1 : 2024/03/29(金)20:18:30 ID:nE426UWB0NIKU
読み書きはどうでもいいんだが
イングリッシャーと会話出来ればそれでいいんだが
イングリッシャーと会話出来ればそれでいいんだが

2 : 2024/03/29(金)20:19:11 ID:nE426UWB0NIKU
ちな35歳のニッコマ卒で英語なんて受験勉強以来まったくしてこなかったんだが
3 : 2024/03/29(金)20:19:25 ID:nE426UWB0NIKU
会話したいんだが?
5 : 2024/03/29(金)20:19:34 ID:Sx+QhKLJ0NIKU
チンパンジーの物真似は止めろと言ったのに
6 : 2024/03/29(金)20:19:41 ID:Tj3/6c9h0NIKU
諦めよう
7 : 2024/03/29(金)20:20:08 ID:RSFB0RNR0NIKU
もっとガチで英語学びたいって書き込め
11 : 2024/03/29(金)20:21:09 ID:nE426UWB0NIKU
>>7
アイ スタディ イングリッシュ! ベリーベリーホットハート!
アイ スタディ イングリッシュ! ベリーベリーホットハート!
10 : 2024/03/29(金)20:20:46 ID:zodRywy00NIKU
NHKラジオ講座聞けってtogetterで言ってた
13 : 2024/03/29(金)20:23:18 ID:nE426UWB0NIKU
>>10
それ何年も聞いてる俺の従兄弟は全く話せないぞ
それ何年も聞いてる俺の従兄弟は全く話せないぞ
14 : 2024/03/29(金)20:23:36 ID:8c0Kma8NMNIKU
YouTubeのregular ordinary swidish meel time
17 : 2024/03/29(金)20:25:45 ID:Pmqh/A3YaNIKU
そんなことをしている時間あるの?
どんな方法にしろ毎日数時間英語勉強し続けることになる訳で
そもそも時間があるのか?が問題なのと続けられるのか?が問題だろうね
どんな方法にしろ毎日数時間英語勉強し続けることになる訳で
そもそも時間があるのか?が問題なのと続けられるのか?が問題だろうね
21 : 2024/03/29(金)20:28:27 ID:nE426UWB0NIKU
>>17
一日2時間くらいは勉強できるかなー
まあ楽しければだけど
THE!座学!みたいなのは大キライだけど、話すのは好きだし
一日2時間くらいは勉強できるかなー
まあ楽しければだけど
THE!座学!みたいなのは大キライだけど、話すのは好きだし
27 : 2024/03/29(金)20:31:11 ID:Tf2hyOIoaNIKU
>>21
合計20000時間くらい必要だと思った方がいいよ
ゲームと同じで毎日8~12時間やっている人と毎日2時間くらいの人で到達するまでの期間が全く異なるのと同じだから
心折れないことを祈るよ
ゲームと同じで毎日8~12時間やっている人と毎日2時間くらいの人で到達するまでの期間が全く異なるのと同じだから
心折れないことを祈るよ
28 : 2024/03/29(金)20:32:38 ID:nE426UWB0NIKU
>>27
その2万時間がどのレベルの英語力かはわからんが、海外旅行で困らないくらいの日常会話が出来ればいいよ
その2万時間がどのレベルの英語力かはわからんが、海外旅行で困らないくらいの日常会話が出来ればいいよ
20 : 2024/03/29(金)20:28:12 ID:w7TS4IYq0NIKU
ok google に英語で話しかけてみなさい
24 : 2024/03/29(金)20:30:35 ID:Tj3/6c9h0NIKU
諦めようぜ
26 : 2024/03/29(金)20:31:08 ID:nE426UWB0NIKU
>>24
いやだ
俺は非日常から脱却するんだ
いやだ
俺は非日常から脱却するんだ
29 : 2024/03/29(金)20:34:06 ID:nE426UWB0NIKU
具体的にどういうのから始めるといいとかあるのかな
単語は◯◯だけとか
会話ではこういうのをキヲツケロとか
単語は◯◯だけとか
会話ではこういうのをキヲツケロとか
30 : 2024/03/29(金)20:34:22 ID:ohsFheFm0NIKU
まず日本語
32 : 2024/03/29(金)20:34:57 ID:nE426UWB0NIKU
>>30
日本語みたいな難易度S級言語はいらないんだ
日本語みたいな難易度S級言語はいらないんだ
34 : 2024/03/29(金)20:38:58 ID:nE426UWB0NIKU
VRチャットデビューしてくるわ
36 : 2024/03/29(金)20:42:09 ID:tLL0qlL50NIKU
>>34
ちゃんと攻略サイト見とけな
VRCで英会話勉強したやつが書いてるようなやつ
38 : 2024/03/29(金)20:43:20 ID:nE426UWB0NIKU
>>36
オウ
アイ サーチ ディス サイト!
サンキュー~!😚
オウ
アイ サーチ ディス サイト!
サンキュー~!😚
35 : 2024/03/29(金)20:39:45 ID:mZ+lQYFk0NIKU
文法は最低限学び直そう中学レベルで良い
会話してて分からない事があったら苦笑いでごまかさずにはっきりと分からないと言おう
Fワードは絶対に使わないようにしよう
会話してて分からない事があったら苦笑いでごまかさずにはっきりと分からないと言おう
Fワードは絶対に使わないようにしよう
43 : 2024/03/29(金)20:47:01 ID:CtMrMEX6aNIKU
聞き取りに特化したいなら先にリスキングやリダクションの音声変換のルールを覚えておいた方が良いと思う
知らないで聴き取れるようにはならないからね
知らないで聴き取れるようにはならないからね
45 : 2024/03/29(金)20:48:23 ID:nE426UWB0NIKU
>>43
なるほどな
読み書きはまじでいらないんだ、試験勉強するわけじゃないし
聞き取りができたらそれはほぼイコール喋れるってことになるよな?
なるほどな
読み書きはまじでいらないんだ、試験勉強するわけじゃないし
聞き取りができたらそれはほぼイコール喋れるってことになるよな?
リスキリングとリダクションっていうんだね
51 : 2024/03/29(金)20:54:52 ID:MtkebZvf0NIKU
>>45
いや本当は自分で発音出来るようになれば一番聴き取れるようになるけどね
音を認識出来ていないから発音できない訳で認識出来ない音を聞き取るのは非常に難しいルールというか仕組みを知らないと意味不明だと思う
リエゾンやリスキングは音の繋がりのルール
リダクションは音の脱落のルール
他にもフラッピングなどの音声変換ルールがある
音を認識出来ていないから発音できない訳で認識出来ない音を聞き取るのは非常に難しいルールというか仕組みを知らないと意味不明だと思う
リエゾンやリスキングは音の繋がりのルール
リダクションは音の脱落のルール
他にもフラッピングなどの音声変換ルールがある
さらに言うと日本では一切教えないがイギリス英語が母体となるフォニックスルールという膨大な音声ルールが存在している
座学はしたくないけど会話に興味あるなら調べてみると良いかも
53 : 2024/03/29(金)20:59:10 ID:nE426UWB0NIKU
>>51
ありがとう
メモった
ありがとう
メモった
イギリス英語とアメリカ?英語はどっちで学ぶといいの?どっちが世界的に主流なん?
55 : 2024/03/29(金)21:03:29 ID:r60X1KhcaNIKU
>>53
うーん基はイギリス英語が母体だけど別物とら思った方が良いよ
もし海外に行くと仮定した場合にイギリスに行く予定がないならアメリカ英語が良いと思う
同じ単語でも発音が全然違うからねiPhoneのSiriですらイギリス英語とアメリカ英語は別物として扱って設定変更が必要
もし海外に行くと仮定した場合にイギリスに行く予定がないならアメリカ英語が良いと思う
同じ単語でも発音が全然違うからねiPhoneのSiriですらイギリス英語とアメリカ英語は別物として扱って設定変更が必要
56 : 2024/03/29(金)21:07:45 ID:nE426UWB0NIKU
>>55
サンキュー
サンキュー
アイ スタディ アメリカン イングリッシュ
アイ ウィッシュ アイワー ア バード
44 : 2024/03/29(金)20:48:21 ID:tLL0qlL50NIKU
こいつは伸びるな
出川イングリッシュをリスペクトして会話を楽しめ
46 : 2024/03/29(金)20:49:43 ID:nE426UWB0NIKU
>>44
出川 イズ ベリー ファニー コメディアン!
バット… 出川 ベター ザン マイイングリッシュ、ア・リトル!
出川 イズ ベリー ファニー コメディアン!
バット… 出川 ベター ザン マイイングリッシュ、ア・リトル!
47 : 2024/03/29(金)20:51:42 ID:mZ+lQYFk0NIKU
リスキリングてなんだよ物騒だな
リンキングだろ
リンキングだろ
49 : 2024/03/29(金)20:52:36 ID:nE426UWB0NIKU
>>47
リンキンパークの親戚か
リンキンパークの親戚か
48 : 2024/03/29(金)20:51:46 ID:nE426UWB0NIKU
お前ら試しに喋ろうよ英語で
50 : 2024/03/29(金)20:53:40 ID:nE426UWB0NIKU
まあぶっちゃけ最初は出川みたいなめちゃくちゃでもいいから、外人と英語でコミュニケーションとりたい
52 : 2024/03/29(金)20:56:41 ID:8n4A0oK40NIKU
シス単と大岩のいちばん始めの英文法ってのをまずやりましょう。
基本文法と単語が入ってると、英会話もかなり身につきやすいと思う
基本文法と単語が入ってると、英会話もかなり身につきやすいと思う
54 : 2024/03/29(金)20:59:58 ID:nE426UWB0NIKU
>>52
SVOとかはなんとなく覚えてるが…
文法とか堅苦しのは苦手だなぁ
SVOとかはなんとなく覚えてるが…
文法とか堅苦しのは苦手だなぁ
57 : 2024/03/29(金)21:08:45 ID:mZ+lQYFk0NIKU
仮定法過去は憶えてんのなんか腹立つな
59 : 2024/03/29(金)21:12:14 ID:nE426UWB0NIKU
>>57
懐かしいな過去完了形
習った記憶あるわ
懐かしいな過去完了形
習った記憶あるわ
58 : 2024/03/29(金)21:09:47 ID:uElbf8UI0NIKU
なんで今さら