1 : 2024/04/15(月)19:09:24 ID:+oRwWSet0
覚えているか分からないけどあの小学生です。最近月に6、7回休んでて不登校になりそうなんだけど、どうしたらいいのかわからないし親に反対されるかもしれないから何か意見が欲しい

3 : 2024/04/15(月)19:10:03 ID:70PS+RPXH
難しいことなにも考えるな
6 : 2024/04/15(月)19:11:30 ID:+oRwWSet0
>>3
何も考えるなってどういうこと?
何も考えるなってどういうこと?
7 : 2024/04/15(月)19:12:09 ID:nprBBBkz0
なんで不登校になりそうなの?
10 : 2024/04/15(月)19:14:27 ID:+oRwWSet0
>>7
元々転勤族で小学校4回変わっててその度友達とか環境にも慣れてたんだけど、学校変わってばっかりで疲れたし何でかは分からんけど学校が楽しくない遊んでくれる友達とかもいるんだけどね
元々転勤族で小学校4回変わっててその度友達とか環境にも慣れてたんだけど、学校変わってばっかりで疲れたし何でかは分からんけど学校が楽しくない遊んでくれる友達とかもいるんだけどね
9 : 2024/04/15(月)19:12:54 ID:4KpadCW/0
学校いかないなら中国に帰ったほうがいいんじゃない?
11 : 2024/04/15(月)19:15:32 ID:70PS+RPXH
こいつはおっさん
14 : 2024/04/15(月)19:19:10 ID:+oRwWSet0
>>11
どうしたら小学生って信じてくれるんだ?うpかい?
どうしたら小学生って信じてくれるんだ?うpかい?
15 : 2024/04/15(月)19:19:53 ID:70PS+RPXH
>>14
俺の知ってる小学生はもっと馬鹿
16 : 2024/04/15(月)19:20:52 ID:+oRwWSet0
>>15
遠回しに褒めてるん?ディスってるん?
遠回しに褒めてるん?ディスってるん?
18 : 2024/04/15(月)19:23:11 ID:70PS+RPXH
>>16
かっこつけたいのかもしれんが難しいこと考えるのはもうちょい先でいいよ
お前らはまだガキなんだから
お前らはまだガキなんだから
22 : 2024/04/15(月)19:27:27 ID:+oRwWSet0
>>18
そっか、今のうちは何も考えずに生活してりゃいっか
そっか、今のうちは何も考えずに生活してりゃいっか
24 : 2024/04/15(月)19:28:27 ID:70PS+RPXH
>>22
それでいいよ
楽しいと思うこといっぱいやりな
楽しいと思うこといっぱいやりな
17 : 2024/04/15(月)19:22:58 ID:nprBBBkz0
俺たちより親に相談した方が良くね?
ダメそうだってんなら聞くぜ
ダメそうだってんなら聞くぜ
19 : 2024/04/15(月)19:26:24 ID:+oRwWSet0
>>17
お母さんはしっかり話聞いて休んだ時は理由言わなくてもいいよとか言うけどお父さんはズル休みとか遠回しに言ってくるから不登校になる事が嫌なんだと思う
お母さんはしっかり話聞いて休んだ時は理由言わなくてもいいよとか言うけどお父さんはズル休みとか遠回しに言ってくるから不登校になる事が嫌なんだと思う
32 : 2024/04/15(月)19:34:58 ID:nprBBBkz0
>>19
あー成程
転勤が原因なら父親にも責任あるんじゃねって思っちまうし腹立つな
けど学校は常識を学ぶ場でもあるから極力行った方が良い
どうしてもやばい時は遠慮なく休んでも良いと思うぜ!
転勤が原因なら父親にも責任あるんじゃねって思っちまうし腹立つな
けど学校は常識を学ぶ場でもあるから極力行った方が良い
どうしてもやばい時は遠慮なく休んでも良いと思うぜ!
21 : 2024/04/15(月)19:27:13 ID:xGNil4TG0
なんで?
23 : 2024/04/15(月)19:28:16 ID:xGNil4TG0
小学生は小学生の時しかできんから
行かないと後悔することになるで…
行かないと後悔することになるで…
27 : 2024/04/15(月)19:32:49 ID:+oRwWSet0
>>23
何で後悔するの?勉強とか?
何で後悔するの?勉強とか?
26 : 2024/04/15(月)19:32:09 ID:xGNil4TG0
喧嘩するつもりで行け🤛
28 : 2024/04/15(月)19:33:15 ID:70PS+RPXH
夜更かしはやめておけ
チビになるぞ
チビになるぞ
34 : 2024/04/15(月)19:35:26 ID:+oRwWSet0
>>28
結構寝るの遅いけど身長高い方よ(小6で157で女子)
結構寝るの遅いけど身長高い方よ(小6で157で女子)
30 : 2024/04/15(月)19:33:23 ID:xGNil4TG0
あの時、負けたんだな俺は…と後悔する
そういう人は多い
そういう人は多い
33 : 2024/04/15(月)19:35:12 ID:70PS+RPXH
転勤は結構長距離なの?
中学受験とかどう?
中学受験とかどう?
37 : 2024/04/15(月)19:37:38 ID:70PS+RPXH
メガネブス?
38 : 2024/04/15(月)19:37:43 ID:ntM2x1rRd
学校て楽しい思う奴のが少ないだろ
現状そこそこ行けてたらそれでいいわ
現状そこそこ行けてたらそれでいいわ
41 : 2024/04/15(月)19:39:17 ID:YdbQmDb00
好きな人いる?
43 : 2024/04/15(月)19:39:30 ID:YdbQmDb00
学校ではいじめとかある?
45 : 2024/04/15(月)19:40:57 ID:ZShJUkmt0
なんでVIPにきたの?
47 : 2024/04/15(月)19:45:34 ID:+oRwWSet0
>>45
話せる友達いないし親には言いにくいからここに来た
話せる友達いないし親には言いにくいからここに来た
48 : 2024/04/15(月)19:46:27 ID:ZShJUkmt0
どういう経由できたの?どこでVIP知ったの?
49 : 2024/04/15(月)19:46:42 ID:hH/CkVSf0
あのこ知名度で優位に稼ぎ続けられるもんなのかね
51 : 2024/04/15(月)19:47:22 ID:xGNil4TG0
戦え
54 : 2024/04/15(月)19:55:19 ID:ZShJUkmt0
前提1 例え不登校になったとしても勉強はつづけなければいけない
前提2 いつかは復帰しなければいけない
前提2 いつかは復帰しなければいけない
どちらも頭に入ってるなら多少休んでもいいと思う
ただ単純に楽しくないからとかだけではだめじゃないかなー
つらくてこの先休まないともたないなら休んだ方がいい
56 : 2024/04/15(月)19:57:44 ID:+oRwWSet0
>>54
そう!色んなサイト見て勉強はやらないとみんなについていけないし、 中学なったらおばあちゃん家に行くから中学はしっかり行くつもり
55 : 2024/04/15(月)19:55:43 ID:+oRwWSet0
決めた、お母さんに相談してみるそれで学校行けって言われたら週に何回は休むけど少しは学校にいこと思う。
行かなくていいって言われたら行けるレベルで行こうと思う。
行かなくていいって言われたら行けるレベルで行こうと思う。
57 : 2024/04/15(月)19:58:44 ID:+oRwWSet0
色んな意見ありがとうね!
引用元: 小学生なんだけど不登校になりそう