スポンサーリンク
1 : 2024/04/24(水)09:28:30 ID:jXULjLYF
いらね
"
スポンサーリンク

2 : 2024/04/24(水)09:32:36 ID:vm4rbJul
受験勉強はめちゃくちゃ役に立つぞ
馬鹿な大学生は例外なくまともに受験勉強をしていない
低偏差値馬鹿、内部進学馬鹿、AO馬鹿など

 

6 : 2024/04/24(水)10:39:59 ID:0cNRuWfD
バカ「歴史、数学、理科、古典、いらねーw」

高学歴様「歴史、数学、理科、古典、素頭見られてんのかーw」

 

11 : 2024/04/24(水)15:29:21 ID:Ac699afL
>>6
古くない?
今は、英語 数学 情報(データサイエンス)
情報は高校の必修科目、英語絶対主義、数学は全ての学問の素

 

16 : 2024/04/25(木)03:14:05 ID:nKK3FUzV
>>11
英語や数学、情報は誰でも役立つってわかるだろうが

だから、バカ「歴史、数学、理科、古典、いらねーw」

高学歴様「歴史、数学、理科、古典、素頭見られてんのかーw」

なんだよ

1から10まで説明しないといけませんかねえ

 

7 : 2024/04/24(水)11:32:12 ID:4LLwyxFt
素頭見られてんのかって何?

 

8 : 2024/04/24(水)11:52:15 ID:U9UUJL7w
ジャニの慶應経済が日経平均答えられなくて池上さんにガチで怒られてたな あれマジでよく放送したわ

 

9 : 2024/04/24(水)12:38:16 ID:v5pHvfkL
>>8
池上も慶應経済出身だから後輩だからかわいがったつもりなんだろう
明治とかにガチでやったらやべぇしな

 

12 : 2024/04/24(水)16:45:06 ID:+iQ4vhVV
>>9
池上の受験の時は東大入試中止になったんだったな

 

10 : 2024/04/24(水)12:40:17 ID:wFwe8Lnd
実家が東京ってだけでマーチ確定だもんな
マーチにしか受からない人は勉強苦手だったのかな

 

14 : 2024/04/24(水)21:44:09 ID:yptLrRUX
小4か中1くらいで商業高校や工業高校みたいなコースあってもいいかも
数学とか英語はほとんどの人に意味ないだろ

 

15 : 2024/04/24(水)21:49:32 ID:zzTgyPL8
欧州のように実業学校をエリート校化するのはありだな
日本は中国科挙の影響を色濃く受けすぎている

 

23 : 2024/04/27(土)07:35:53 ID:9euvg+iR
やりたくないことでもちゃんとやると評価されるための物

 

30 : 2024/05/06(月)00:12:45 ID:eMq2PDKQ
今から始めると
やっぱやるべきじゃねえからな

 

引用元: 受験とかいう無駄な勉強に時間を費やす奴ほど高く評価するシステム

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク