1 : 2024/06/15(土)17:50:27 ID:OvtNCZ+8
です。
2 : 2024/06/15(土)18:06:51 ID:5s1elBnD
せやね。
3 : 2024/06/15(土)19:53:44 ID:Xhyakl2A
学費
10 : 2024/06/17(月)04:42:14 ID:sUEUuqCe
同じくらいかな
11 : 2024/06/17(月)05:52:45 ID:Js/GtA2P
上智
12 : 2024/06/18(火)19:45:27 ID:ZcxWCpfk
慶應は神
14 : 2024/06/19(水)00:18:46 ID:vXkubNVW
神とゴミくらいの差があるよ
15 : 2024/06/19(水)00:34:59 ID:DLo0kyHV
理科大神楽坂より上智理工のほうが圧倒的に難しいこと
地帝理系受かるより上智理工受かるほうが明らかに難しいこと
上智理工より簡単な私立医学部が何個もあること
地帝理系受かるより上智理工受かるほうが明らかに難しいこと
上智理工より簡単な私立医学部が何個もあること
これを知って衝撃受けた
17 : 2024/06/19(水)00:42:41 ID:v3xdr5lz
そもそも上智はあのちっちゃな学部棟で理工の研究ができるとは到底思えない。
19 : 2024/06/19(水)08:00:38 ID:tLt4V02X
そもそもマーチはあのちっちゃな脳ミソで理工の研究ができるとは到底思えない。
20 : 2024/06/19(水)12:32:42 ID:/u/mOMQQ
東大、東工大の受験生は早慶、理科大は受けるけど、上智は受けない。
レベルが桁違いだから。
レベルが桁違いだから。
22 : 2024/06/19(水)12:43:00 ID:OIaOluv7
理工学部に建築学科がない情痴
建築学科にはお金と実験施設がいる
耐震、免震構造のための特別実験施設とか
どだい、情痴では建築学科は出来やしないw
ー本当は建築学科を学部昇格してもいいぐらいの実践学問が建築学科
59 : 2024/06/23(日)19:59:51 ID:4h7zSRqS
>>22
慶應もないけどね
24 : 2024/06/19(水)12:48:48 ID:OIaOluv7
「建築学」は、建築について総合的に学ぶ学問。 学ぶ領域は広く、住宅、ビル、超高層建築の生産、建築資材の研究開発、災害時の安全対策など現代建築の建築工学分野と、団地や道路の造成、都市計画などの都市工学に加え、歴史的な建築物、集落の保存や復元についても研究する。 「意匠」は、建築物を美学的に捉えて芸術的意義を追究する学問。
↑
将来的には更に有望、何故ならあらゆる空間に居住スペースが出来るだろうと言われているから
海中に、空中に、また宇宙へ コロニーも考えられている
いわゆる宇宙コロニー
人が住む以上居住スペースはいる
建てるのはその道のプロ 建築学科を修めた建築士さん
25 : 2024/06/19(水)12:50:15 ID:OIaOluv7
どこまでいっても
ー語学ガッコーの情痴w
ー語学ガッコーの情痴w
26 : 2024/06/19(水)12:56:16 ID:OIaOluv7
地上では更に高層建築へ
あるいは地下居住空間での建物建築へ
建築学は情痴さんには全く関係ない話しだがw
27 : 2024/06/19(水)12:58:09 ID:2qJfipGK
>>26
建築ないのは慶応も同じなんだよなぁ…
建築は優先度東大早稲田東工大横国の順番であとは知らん。
建築は優先度東大早稲田東工大横国の順番であとは知らん。
30 : 2024/06/20(木)14:34:42 ID:jDRJvkLp
理工
31 : 2024/06/20(木)20:25:35 ID:bnc4BAiN
まあ元々私大理工系は早稲田かそれ以外かだったわけだしな
32 : 2024/06/21(金)07:21:10 ID:+2cEUttV
理工もか
33 : 2024/06/21(金)07:36:24 ID:OEuTrD+B
昔から早稲田は政経、理工、慶應は医学部、経済、上智は外国語が本流。
それ以外はオマケ。
それ以外はオマケ。
38 : 2024/06/21(金)10:22:45 ID:OnSUfC28
困難な道の早慶は理解出来るが、どさくさ紛れに上智、青山、立教を紛れ込ませるとは、さすがにエホバ凶信者だな。
日本人のフリすんなよ。
日本人のフリすんなよ。
44 : 2024/06/23(日)09:53:19 ID:9dAQvXuX
上
50 : 2024/06/23(日)11:08:00 ID:ppbALs6X
推薦でも上智に入りたかった人生w
52 : 2024/06/23(日)11:10:32 ID:ppbALs6X
嫉妬が止まらないw
53 : 2024/06/23(日)11:21:26 ID:FdIjNdQW
どういう脳内変換でそういう結論になったんかw
どうでもいいがw
62 : 2024/06/23(日)21:11:21 ID:4ehz7KKx
学費が?
66 : 2024/06/25(火)11:26:44 ID:MIKyibEK
上智のが難しいらしい
引用元: 慶應理工と上智理工は同じくらい