1 : 2024/06/01(土)20:35:42 ID:u0gViOkO0
久しぶりに過去問開いたら勉強したはずの部分まで記憶が消し飛んでる
3 : 2024/06/01(土)20:36:23 ID:2mUWzdqi0
公務員試験のペーパーなんか飾りやぞ
面接が9割
面接が9割
5 : 2024/06/01(土)20:38:12 ID:u0gViOkO0
>>3
面接が重要なのも分かるけどその前段階の筆記すら通らない可能性が出てきてるんだ…
面接が重要なのも分かるけどその前段階の筆記すら通らない可能性が出てきてるんだ…
6 : 2024/06/01(土)20:38:54 ID:wFzg1cKA0
地方?
7 : 2024/06/01(土)20:39:05 ID:BYZPm3hW0
お勉強、大事なのだ
13 : 2024/06/01(土)20:42:16 ID:u0gViOkO0
>>7
ほんとだよ
ここ数ヶ月サボっただけでそれまで勉強してた分まで台無しになるなんて
ほんとだよ
ここ数ヶ月サボっただけでそれまで勉強してた分まで台無しになるなんて
10 : 2024/06/01(土)20:41:25 ID:u0gViOkO0
つーか働きながらってキツイよな
今年こそは仕事辞めて派遣しながら予備校通おうか
今年こそは仕事辞めて派遣しながら予備校通おうか
11 : 2024/06/01(土)20:41:34 ID:BqlWw8va0
社会人?
19 : 2024/06/01(土)20:44:01 ID:u0gViOkO0
>>11
2年目
2年目
12 : 2024/06/01(土)20:41:56 ID:wFzg1cKA0
コッパンって筆記あるよね?
ノー勉は難しそう
ノー勉は難しそう
20 : 2024/06/01(土)20:44:47 ID:u0gViOkO0
>>12
あるある
ていうかノー勉は絶対無理だよ
自分は一応半年くらいちゃんと勉強続けてたからノー勉ってわけじゃないんだけど
あるある
ていうかノー勉は絶対無理だよ
自分は一応半年くらいちゃんと勉強続けてたからノー勉ってわけじゃないんだけど
14 : 2024/06/01(土)20:42:42 ID:ryBTW9Oe0
落ちても受け続けなよ
年齢が可能な限り
あと政令都市とかより要は田舎の市はやっぱコネだよ
年齢が可能な限り
あと政令都市とかより要は田舎の市はやっぱコネだよ
22 : 2024/06/01(土)20:45:54 ID:u0gViOkO0
>>14
そうする
来年は予備校や通信通って頑張ってみます
そうする
来年は予備校や通信通って頑張ってみます
15 : 2024/06/01(土)20:42:58 ID:vIUic0OE0
民法と経済無理や
23 : 2024/06/01(土)20:47:11 ID:u0gViOkO0
>>15
その辺範囲えぐいよなぁ
暗記系は割と得意だと思ってたけど経済は独学じゃかなり理解に無理があった
その辺範囲えぐいよなぁ
暗記系は割と得意だと思ってたけど経済は独学じゃかなり理解に無理があった
16 : 2024/06/01(土)20:43:15 ID:EbZM5Q+g0
筆記で落ちるとか悲しい
17 : 2024/06/01(土)20:43:34 ID:wFzg1cKA0
筆記というか記述問題
25 : 2024/06/01(土)20:48:17 ID:u0gViOkO0
>>17
その辺もほとんど対策できてないんだよな
アーナキソ
その辺もほとんど対策できてないんだよな
アーナキソ
21 : 2024/06/01(土)20:45:38 ID:bXIyxqKO0
現役国家一般だけど仕事辞めてまで受ける価値ないと思うぞ…
忙しいだけで給料は低いし価値観があってればいいかもしれないけどね
忙しいだけで給料は低いし価値観があってればいいかもしれないけどね
26 : 2024/06/01(土)20:49:22 ID:u0gViOkO0
>>21
どっちにしろ今の仕事残業多くて上も頭おかしいからいずれ身体壊しそうだし
そのうち辞めるつもりだったのさ
どっちにしろ今の仕事残業多くて上も頭おかしいからいずれ身体壊しそうだし
そのうち辞めるつもりだったのさ
29 : 2024/06/01(土)20:55:32 ID:bXIyxqKO0
>>26
それなら仕方ないか
体気を付けてな
体気を付けてな
31 : 2024/06/01(土)21:25:11 ID:u0gViOkO0
>>29
ありがとう!
一緒に頑張ろうな
ありがとう!
一緒に頑張ろうな
24 : 2024/06/01(土)20:47:23 ID:wFzg1cKA0
国家って筆記重視だもんね
そこが第1希望なの?
そこが第1希望なの?
27 : 2024/06/01(土)20:50:17 ID:u0gViOkO0
>>24
志望は地元の県庁かな
両親は実家に近い市役所入って欲しいみたいだけど
志望は地元の県庁かな
両親は実家に近い市役所入って欲しいみたいだけど
28 : 2024/06/01(土)20:53:26 ID:wFzg1cKA0
県庁なら面接に重きを置くところが多いしワンチャン
政令指定都市?
政令指定都市?
30 : 2024/06/01(土)21:24:56 ID:u0gViOkO0
>>28
政令指定都市はライバル多いわな〜
営業やってるから人並みのコミュ力はあると思うけど筆記ゴミで突破できるほど面接上手いかと言われるとどうも…
政令指定都市はライバル多いわな〜
営業やってるから人並みのコミュ力はあると思うけど筆記ゴミで突破できるほど面接上手いかと言われるとどうも…