日本人が英語出来ない理由ってなんなの?
1 : 2024/06/01(土)06:05:53 ID:VqcBxKARd
なぜ?
スポンサーリンク
2 : 2024/06/01(土)06:06:26 ID:BT+D3Tjk0
必要ないから
3 : 2024/06/01(土)06:07:23 ID:7nLo9jrM0
使わないから
4 : 2024/06/01(土)06:09:01 ID:+6v0Ip/Cd
日本人は英語ができないと思ったことがない
7 : 2024/06/01(土)06:10:09 ID:tb2FvRJN0
>>4
日本人が英語をできない理由を聞かれてるのかと思ってたわ
どうやら俺は日本語もできないらしい
5 : 2024/06/01(土)06:09:44 ID:1AT5nHZb0
教育が悪い
6 : 2024/06/01(土)06:10:09 ID:YxmtHq730
使わない生活してる人間はとことん縁が無いから
9 : 2024/06/01(土)06:12:26 ID:sRcrkvJO0
大学受験に必要ないから
10 : 2024/06/01(土)06:13:32 ID:6AG/JxsTa
「日本人は英語ができない」←この主張自体がよくわからない
それが嫌なら外務省とか国連とか英語ができる集団に所属すればいいのでは
13 : 2024/06/01(土)06:19:38 ID:b5nxDwssa
内需が強い豊かな国だったからだよ
今は発展途上国ばりに貧しくなってインバウンド外貨に頼る国に落ちたから、みんな英語喋れるようになってきてる
14 : 2024/06/01(土)06:19:44 ID:uNXKwROH0
世界で最も国内市場の大きな国の一つだからな
19 : 2024/06/01(土)06:22:33 ID:8G0pkySg0
>>14
人口ボーナス期の残滓があるうちわな
オーナス期二突入して長いから10年後はマジで悲惨
15 : 2024/06/01(土)06:20:10 ID:lJnzVx240
Whyだよね
16 : 2024/06/01(土)06:21:11 ID:50D5NCuwH
単純に勉強せずとも生きていけるから
17 : 2024/06/01(土)06:21:55 ID:SHO93FjB0
出来ないわけじゃないだろ
環境に身を置かないってだけ
18 : 2024/06/01(土)06:21:57 ID:RYGy8R3h0
島国で1億人いて経済発展してる珍しい国だから
20 : 2024/06/01(土)06:23:11 ID:b5nxDwssa
かつては日本人相手に商売してたから英語を必要としなかった
今は日本人が貧しくなりすぎて外国人相手に商売しないと食ってけないから英語喋れるようになった
結局「必要に迫られる」から喋るようになる
発展途上国の民がみんな英語喋れるのは生きるために必要だからだ
27 : 2024/06/01(土)06:39:51 ID:Z65+J2Bz0
>>20
あと英国の旧植民地だった国は英語使える人多いよね
22 : 2024/06/01(土)06:30:59 ID:RYGy8R3h0
まじで世界中みても日本くらいなのかな?
どこみても大体英語話せるイメージ
23 : 2024/06/01(土)06:37:17 ID:KJnwQ8CCd
必要ないからというわけだな
i am a pen
24 : 2024/06/01(土)06:38:55 ID:iPpPjEIT0
日本人にしか聞こえない音があるように脳みそが違うから
25 : 2024/06/01(土)06:38:55 ID:drkAj0pOM
英語が出来ないと買い物も出来ないような環境になると自ずと習得するやろ
26 : 2024/06/01(土)06:39:47 ID:CzZ29fqO0
学校で教えてきた英語がデタラメだから
28 : 2024/06/01(土)06:44:57 ID:rEMu1LAv0
責任の一端はルー大柴のせい
片言で英単語をそれっぽい発音で差し挟む
所謂「ルー語」を笑いのタネにした
まあ、あくまでも一端でありその本質は当時の「西洋かぶれのインテリ気取り」を揶揄うような風潮
そこから「半端な語学は恥ずかしい」という認識が一般化したと考えられる
29 : 2024/06/01(土)06:46:42 ID:Z65+J2Bz0
>>28
ルーにそんな影響力はない
30 : 2024/06/01(土)06:50:21 ID:f5wkX/UJ0
韓国と日本が「英語が下手な国一位」を
争ってるらしいけど
どっちも母音つきの音しかないもんな
イタリアも母音つきが多いけど
元は仲間の言語だから何とかなるのか
32 : 2024/06/01(土)06:54:20 ID:Z65+J2Bz0
>>30
スペイン人も日本人と同じく子音の連続発音は苦手
31 : 2024/06/01(土)06:51:54 ID:W2zz64MY0
必要ないと思い込みたいんやろ
外の世界を知るのが怖いんや
33 : 2024/06/01(土)06:55:44 ID:JxzBkaNmM
「日本人は英語が出来ない」という日本人自身の自意識自体に理由があるんじゃないかな
いくら英語が出来ないって言っても例えば【花】【車】【11、12、13】を英語で言えない日本人は殆どいないでしょ
そして世界にはそれすら言えない人達が山ほどいる
35 : 2024/06/01(土)06:57:34 ID:xSScd34x0
>>33
まあ「発音が下手」はよく言われる事だけど、逆を言えば「下手なりに話せる」だからな
34 : 2024/06/01(土)06:56:46 ID:hKZumYMY0
某国では単語を10個知ってれば話せると自称するというが
こういう図々しさがない
出来るということで得られる注目より責任を恐れるせいで出来ないという
39 : 2024/06/01(土)07:05:20 ID:W2zz64MY0
>>34
つまり自分に自信が無いから何も出来ない民族なんだね
36 : 2024/06/01(土)06:57:53 ID:OzE8n6L1D
日本語が五十音(実質100~200)で構成されてるのに英語は10000音位あるから
37 : 2024/06/01(土)06:57:57 ID:H4P2jWl00
シャイだからだよ
オーバーアクションの文化圏の言語なんかそもそも遺伝子レベルで体質に合ってない
38 : 2024/06/01(土)06:58:46 ID:hKZumYMY0
また出る杭を叩く批判者として出来ない側を自称した方がより相手を傷つけられるという卑劣さのせいでもある
40 : 2024/06/01(土)07:12:44 ID:BHXI9u3g0
「日本人が英語ができない」のお題がまず真実かどうかは議論対象だな
事実としては、こんなところか
・日本以外でも色んな国の人間が英語ができない
・スペインのおじさんには英語の数字すら伝わらなかった
・日本人にも英語ができる人はたくさんいる
・日本語は英語からとても遠い言語なので相当な時間を勉強しないと使えるようにならない
・日本人は英語に触れる機会が以前は少なかった
41 : 2024/06/01(土)07:12:46 ID:CzZ29fqO0
英語の発音記号すら教えていないだろ
42 : 2024/06/01(土)07:15:04 ID:hS4eP8J20
授業でしっかりthやrを発音すると浮くから
発音できる→聴き取れる→言語が理解できるのプロセスができていない
43 : 2024/06/01(土)07:15:05 ID:F1maBSGC0
ある程度学歴の高い人でもまともに英語喋れない人が多いのは日本の特殊なところだと思う
引用元: 日本人が英語出来ない理由ってなんなの?