スポンサーリンク
1 : 2024/06/15(土)08:48:47 ID:caw5Al4O
どう?
県下トップ高校卒
県会議員立候補するか
"
スポンサーリンク

3 : 2024/06/15(土)09:13:12 ID:Q26/7tca
地方民にとっては通信課程の価値を高めてほしいな
高い生活費の東京に住んで通学しなくて良い分

 

4 : 2024/06/15(土)09:20:55 ID:sLfKg9Bk
慶應通信ってよく中退の話を聞くけど
なにがそんなに難しいの?卒論?

 

5 : 2024/06/15(土)09:30:25 ID:Ch06aVTR
通信でもその気になれば人脈は作れる
一応国立大卒でもあるしな

 

8 : 2024/06/15(土)10:08:00 ID:diC82zXl
それに何度も言うがトップ公立高校、一応国立大理系も出てるし、阿呆では無い

 

15 : 2024/06/15(土)12:08:55 ID:Jjqohxkt
>>8
ザコクはセンター7割すら取れない雑魚もザラにいるし、アホやろw

 

9 : 2024/06/15(土)10:11:17 ID:diC82zXl
慶應という名前で人脈を増やしたい

 

10 : 2024/06/15(土)10:31:51 ID:GZ02+awI
東大中退で時給7000円の家庭教師になった方がいい

 

11 : 2024/06/15(土)10:46:09 ID:diC82zXl
通信だから中退なのであって通学なら中退はしないが

 

12 : 2024/06/15(土)11:03:39 ID:uP4Lh6Wk
そもそも最終学歴って中退入るの?

 

13 : 2024/06/15(土)11:32:09 ID:+3Hi+NTh
通信だと中退じゃなくて卒業しても家庭教師はできんだろ
塾講師も無理

 

14 : 2024/06/15(土)12:08:14 ID:Jjqohxkt
ザコクから慶應か

究極の学歴ロンダリングやな

 

18 : 2024/06/15(土)14:02:27 ID:0c+8hQkm
筑波大は旧帝ではないが格付け上は旧帝並みなんだわ
神戸横国千葉とは格が違うし
日本の隅っこにある北大や九大より東京へ1時間で行ける筑波大は実質格上

 

19 : 2024/06/15(土)14:05:30 ID:ju/skRv1
>>18
理系は筑波に国の研究施設もあるしな

 

20 : 2024/06/15(土)14:07:30 ID:ju/skRv1
東大京大のセットじゃなくて東大筑波のセットだ

 

22 : 2024/06/16(日)12:35:48 ID:FZBZgS3H
筑波はねーわ笑

 

40 : 2024/07/02(火)00:14:48 ID:fvNbeWfD
>>22
選挙結果見れば分かるて
なかなかないんだな
気配それほどに

 

23 : 2024/06/16(日)13:00:50 ID:1ytqFjqI
ザコク卒→慶應中退

還暦過ぎての下克上やな

 

27 : 2024/06/22(土)12:31:50 ID:vohamn7z
中退は学籍が残る

 

28 : 2024/06/22(土)15:34:07 ID:yokrIBTO
すまない、通信中退は無価値だ

 

引用元: 地方底辺国立工学部卒→62才で慶應通信入学→65歳で中退、最終学歴慶應中退

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク