1 : 2024/06/30(日)11:09:34 ID:7sNHzitH0
ガチの対人恐怖症なんや、外出るのも怖い
一応勉強して大検とって大学行こうと思ってる
誰か助けてくれ
一応勉強して大検とって大学行こうと思ってる
誰か助けてくれ
2 : 2024/06/30(日)11:11:17 ID:8WsVqtOa0
コミュ障とは違うんか?
5 : 2024/06/30(日)11:13:47 ID:7sNHzitH0
>>2
コミュ障もあると思うんやが
人前に出んのが怖いんや
満員電車とか地獄やでトイレで吐いたことあるわ
コミュ障もあると思うんやが
人前に出んのが怖いんや
満員電車とか地獄やでトイレで吐いたことあるわ
3 : 2024/06/30(日)11:11:31 ID:Z4zYhS680
15年前の俺じゃん
結局大学も行けずニートになったよ
結局大学も行けずニートになったよ
6 : 2024/06/30(日)11:14:11 ID:ki4LBww40
中退して大検取ればいいじゃん
9 : 2024/06/30(日)11:15:13 ID:7sNHzitH0
>>6
まさにそれをしたいんや
どうやって親を説得するか或いは無理やり辞めるか
まさにそれをしたいんや
どうやって親を説得するか或いは無理やり辞めるか
8 : 2024/06/30(日)11:14:41 ID:PCfrpJCh0
通信じゃいかんのか?
10 : 2024/06/30(日)11:15:18 ID:cdYnLVPUd
今のガキが大検とか言うか?
もう20年くらい前の呼び名だろ
もう20年くらい前の呼び名だろ
13 : 2024/06/30(日)11:19:44 ID:7sNHzitH0
>>10
高認やったか
テレビで大検って言ってたから
高認やったか
テレビで大検って言ってたから
11 : 2024/06/30(日)11:17:12 ID:8WsVqtOa0
何年生?
12 : 2024/06/30(日)11:18:22 ID:7sNHzitH0
>>11
2年生や1年の後半から発症し始めたで...
2年生や1年の後半から発症し始めたで...
14 : 2024/06/30(日)11:20:41 ID:8WsVqtOa0
修学旅行行ったか?
15 : 2024/06/30(日)11:20:54 ID:Zh0W0gtU0
ええんちゃう?
お前の人生がめちゃくちゃになってもワイは責任取らんでええし
そういう生き方もありやで!!
お前の人生がめちゃくちゃになってもワイは責任取らんでええし
そういう生き方もありやで!!
16 : 2024/06/30(日)11:23:11 ID:7sNHzitH0
割とガチで外出るだけで辛いんや
できることなら引きこもりたいで
できることなら引きこもりたいで
17 : 2024/06/30(日)11:24:40 ID:Z4zYhS680
病院いかんの?
23 : 2024/06/30(日)11:30:22 ID:7sNHzitH0
>>17
病院は考えてるで
病院は考えてるで
26 : 2024/06/30(日)11:32:27 ID:o9IW+CUJH
>>23
まだ行ってなかったの?
なら行ったほうがいいよ
行ってみてから中退を考えたほうがいい
ワイも外出るのが怖くて外出ると動悸がでてたけど
抗不安薬(デパス)飲んで動悸治まったよ
なら行ったほうがいいよ
行ってみてから中退を考えたほうがいい
ワイも外出るのが怖くて外出ると動悸がでてたけど
抗不安薬(デパス)飲んで動悸治まったよ
18 : 2024/06/30(日)11:25:05 ID:zh4l8rXd0
イッチと全く同じだよ。怖いよね。JRで毎回吐きそうになってたわ。バスケ部入ってたんだけど部活のヤンキーが怖くて発症したんだけど、バスケするのが怖くなったわ。
19 : 2024/06/30(日)11:25:25 ID:o9IW+CUJH
病院に通ってるからガチの対人恐怖症って言ってるんちゃうの?
20 : 2024/06/30(日)11:25:36 ID:zh4l8rXd0
ちなみに1年の半年くらいで通信制に転校して今は働けてるよ
21 : 2024/06/30(日)11:26:14 ID:zh4l8rXd0
全く同じすぎてイッチとLINE交換して慰めてあげたいわ。
25 : 2024/06/30(日)11:31:55 ID:uqgF8Gly0
通信制に切り替えたらどうや
28 : 2024/06/30(日)11:33:52 ID:o9IW+CUJH
病院に行けなさそうやな…
29 : 2024/06/30(日)11:34:09 ID:o9IW+CUJH
母親は理解してくれそう?
31 : 2024/06/30(日)11:37:52 ID:7sNHzitH0
とりあえず病院は行ってみるで
32 : 2024/06/30(日)11:38:50 ID:o9IW+CUJH
うん
中退は病院行ってから考えてみたほうがいいと思うよ
中退は病院行ってから考えてみたほうがいいと思うよ
33 : 2024/06/30(日)11:38:56 ID:zh4l8rXd0
転校するまでめちゃくちゃ遠いいのに実家まで先生が話聞いてくれたりして凄い申し訳ない気持ちになったけど、結局気持ちは変わりませんって言って通信制に転校した。転校するまでの期間で病院も言って心身症って言われて睡眠障害にもなってたから睡眠薬貰ったね。今は飲まなくても100%復活したよ。鬱になる前に行動して今は良かったと思ってる
34 : 2024/06/30(日)11:39:33 ID:zh4l8rXd0
今思えば高校生活青春したかったなとか思うけど通信制行ったことに後悔はしてない。
36 : 2024/06/30(日)11:44:15 ID:7sNHzitH0
>>34
通信制って具体的にどんな感じなんや
通信制って具体的にどんな感じなんや
35 : 2024/06/30(日)11:41:13 ID:zh4l8rXd0
その時の気持ちって相当落ちてたと思うけどまぁ今思えば大したいじめもされてないじゃんとも思うわ。嫌がらせくらいで。でもまぁ働けてるし目標もあるし良いかなって
引用元: 高校生ワイ、ガチで中退したいんやが