- ホーム
- 学校
- 学生時代実力もないくせにスクールカーストのそれなりのポジションにいた奴っていたか?
学生時代実力もないくせにスクールカーストのそれなりのポジションにいた奴っていたか?
1 : 2024/07/10(水)19:37:11 ID:IUINA0ov0
実はそいつらのやり口て毛嫌いしないで参考にくらいはするべきなのかもな
スポンサーリンク
2 : 2024/07/10(水)19:37:44 ID:a8v2Jk/m0
いたかなぁ?
6 : 2024/07/10(水)19:39:47 ID:IUINA0ov0
>>2
ほら
地区大会レベルのくせに部活のエースだからいっぱしリア充組みみたいな態度だったやつとかいなかったか?
3 : 2024/07/10(水)19:37:46 ID:ycs6E2qaM
弱きものは実力も測れないのか
12 : 2024/07/10(水)19:44:10 ID:IUINA0ov0
>>3
例題の運動部ならさ、少なくとも県でトップクラスで市報にでも名前乗るレベルじゃないと帰宅部と同レベだろ?
4 : 2024/07/10(水)19:38:21 ID:XIaQQN4Cd
それなり(4軍のリーダー)
5 : 2024/07/10(水)19:38:44 ID:IUINA0ov0
実力もないくせに堂々としてるやつが嫌いでさ、そのありもしない実力で実力者風に他人にマウント取る行為はもっと嫌いだった
7 : 2024/07/10(水)19:39:52 ID:mSY9SSk80
陽キャに話しかける
嘘でもいいからウケそうな話題を作る(これすらできないやつはスクールカースト上位に立つ資格はない)
んで完全なキョロと化さない程度に陽キャと絡んでれば二軍にはなれる
10 : 2024/07/10(水)19:42:54 ID:IUINA0ov0
>>7
あー本当そんな感じだったな
んで弱そうなやつは集団で叩くように誘導して自分は「情報提供者」徹する
事なかれ主義の怒らない先輩とかをピックアップしてみんなの前で少しだけその先輩に調子に乗る。上級生にあんな態度取れてすげえってみんなに思わせるみたいな
8 : 2024/07/10(水)19:39:56 ID:wLwzxgXW0
付き合い良かったからよく誘われてたな
9 : 2024/07/10(水)19:41:56 ID:a8v2Jk/m0
よくよく思い出したら不登校だったから覚えてないわ すまん
11 : 2024/07/10(水)19:44:09 ID:XIaQQN4Cd
4軍のリーダーはそれなりに含まれますか
13 : 2024/07/10(水)19:44:30 ID:wLwzxgXW0
お前らの学校って嫌なやつ多いな
14 : 2024/07/10(水)19:45:41 ID:mSY9SSk80
4軍ってなんなの?三軍はゲーム好きで五軍は完全ぼっちって感じで分かるけどその中間の四軍がどういう雰囲気なのかマジでわからん
15 : 2024/07/10(水)19:47:02 ID:IUINA0ov0
そいつのメッキはすぐ剥がれると思ったんだよ。でも結局最後まで剥がれなかった
適度に堂々としてるってのはよく考えたらメッキも何とないわけでな
17 : 2024/07/10(水)19:48:45 ID:mSY9SSk80
勘違いしてる奴多いけどキョロ充は陽キャにスリスリしてるだけの三軍
ある程度は自分の意志を持って陽キャ以外とも多少は絡む奴が二軍になれる
19 : 2024/07/10(水)19:49:32 ID:IUINA0ov0
>>17
へえ
20 : 2024/07/10(水)19:53:56 ID:geAsZgGo0
ヤンキーの巣窟の柔道部で真面目に柔道やってたら主将になった
「主将だからグループの頭」と思われて校内で絡んでくるヤツはいなくなったけど
教師の目が…
24 : 2024/07/10(水)19:55:20 ID:IUINA0ov0
>>20
あーこういうのだろね
見る限りお前はそれで調子に乗ったわけじゃなさそうだからさ
ベストな形でポジション取れたのかも
21 : 2024/07/10(水)19:53:56 ID:XIaQQN4Cd
俺4軍のリーダーだったけどなんで無視するの
22 : 2024/07/10(水)19:54:00 ID:IUINA0ov0
とにかく技術的にさ
そいつらには絶対に守ってるルールがあってさ。そういうのって大人になってからも有効なスタイルなのかなあって思ってさ
23 : 2024/07/10(水)19:54:48 ID:b1n0pQU20
めちゃくちゃ面白かったやつはカースト上位にいたな
何が実力かはわからんけど別に成績や見た目は普通だった
25 : 2024/07/10(水)19:58:42 ID:IUINA0ov0
>>23
そういうやつは裏で別の努力してたなあ
カースト制度上位が教科書忘れてたりすると隣のクラスの知り合いからそいつ自身が借りる紹介だけやってさ
媚を売る感じでもなく、恩を売る感じでもなくなにげに困ったことを助けて徳を上げてくみたいな行為してた。そいつらカースト制度低いやつらはガン無視
27 : 2024/07/10(水)20:00:22 ID:IUINA0ov0
そうするとそいつが面白いことやり始めたときにスクールカースト上位がニッコニコでギャラリーに加わってたりして
でもそいつらさスレタイと違うリア充だよね
30 : 2024/07/10(水)20:01:27 ID:DqcJPmdp0
学年最下位で陽キャとヤンキーの中間ポジションだった俺のことか
33 : 2024/07/10(水)20:03:13 ID:IUINA0ov0
>>30
上手くやってた?
43 : 2024/07/10(水)20:16:56 ID:DqcJPmdp0
>>33
そこそこモテたし上手くやってた
悪く言えばどっちつかずでもあるが
31 : 2024/07/10(水)20:02:01 ID:IUINA0ov0
いや結局そういうの人生の縮図だよねって話な
その時代に上手くやれたらさ、大人社会も大同小異だと思う
34 : 2024/07/10(水)20:03:30 ID:fbWndyBx0
成績は上位だったのにカースト最下層だったわ
それが3桁デブの人生
36 : 2024/07/10(水)20:04:40 ID:yiBxauuX0
スクールカーストってまんま将来図に近いよな
エリートグループ 頭良くてコミュ力高くて運動もできるクラスのリーダー格とそれに続く仲間たち
DQNグループ (ry
オタクグループ なんだかんだでオタク同士ではコミュが厚い
ぼっち属 何のとりえもないスーパー陰キャ
一番下のグループは高確率で社不になる
37 : 2024/07/10(水)20:07:04 ID:IUINA0ov0
>>36
スクールカーストは将来図って上手い例え使うなお前
小学中学は関係ないけど高校以上は確実にそうだよね。高卒だからそれ以降は知らん
38 : 2024/07/10(水)20:07:56 ID:IUINA0ov0
土台がなきゃ新社会人生活でも経験詰めないしな
42 : 2024/07/10(水)20:15:35 ID:aesjEi1o0
高校大学なら実学力より下の学校に行けばいいけど小中だとなかなかね
引用元: 学生時代実力もないくせにスクールカーストのそれなりのポジションにいた奴っていたか?