スポンサーリンク
1 : 2024/07/15(月)11:16:08 ID:MSQ+pabw0
中退したあとそれなりの人生歩めてる?
"
スポンサーリンク

3 : 2024/07/15(月)11:16:58 ID:6GGUE1vca
>>1
なんで中退したいの?

 

4 : 2024/07/15(月)11:17:15 ID:ouovgAA10
そういうのってそいつの努力次第よ他人は参考にならん

 

9 : 2024/07/15(月)11:19:40 ID:MSQ+pabw0
>>4
まあそうなんだろうね
ただ俺は起業とかできるバイタリティとかないしサラリーマンやるなら大卒じゃないとキツいのかなーと

 

6 : 2024/07/15(月)11:18:01 ID:Oj1Ehgk10
底辺やわ

 

7 : 2024/07/15(月)11:18:28 ID:c0WQZQXj0
普通に家の商売ついでそれなりにやってる

 

10 : 2024/07/15(月)11:20:23 ID:XBQGj38p0
大学って遊ぶところって大人に言い聞かされてこなかったか?
そのせいで大学入った時に絶望したんだが…
何のためにこんな使えない学問学んでいるんだろう。

 

14 : 2024/07/15(月)11:27:03 ID:DdHNrm0m0
中退したけど今はプログラマーとして元気に働いてるよ
当時大学さぼってゲームばかりしてた俺に
「一緒にプログラミングやってみようぜ」って声かけてくれたvipperありがとう

 

16 : 2024/07/15(月)11:30:07 ID:TIZPBbhY0
ちなみに大学中退後もものづくりしたくて工場で派遣やってたんだけど通院やめて悪化して派遣もクビに近い形でやめてしまった
その後入院してやっと今のゆっくり貯金と勉強ができる環境が手に入った

 

19 : 2024/07/15(月)11:35:22 ID:Yec/WA820
全然終わってる

 

21 : 2024/07/15(月)11:37:41 ID:9PYZude50
流石に履歴書に大学中退って書くなよ余計に落ちる

 

22 : 2024/07/15(月)11:38:35 ID:MSQ+pabw0
>>21
空白期間ある方がなんか突っ込まれそう
書かない方がいいのか?

 

23 : 2024/07/15(月)11:40:39 ID:9PYZude50
高卒の方が受かったわ
ばあちゃんの介護しながらバイトしてたって言うことにした

 

24 : 2024/07/15(月)11:43:36 ID:FQs9YbY90
その人次第だが
そうゆう辞め方なら多分そのあともそうゆう人生だ
成功者もたくさんいる

 

25 : 2024/07/15(月)11:43:47 ID:MSQ+pabw0
適当に誤魔化す感じか

 

27 : 2024/07/15(月)11:45:07 ID:MSQ+pabw0
>>25
中退して成功する人って元々なんかやってた人だろうしね
成功とは言わないが人並みに暮らしたい

 

26 : 2024/07/15(月)11:44:47 ID:FQs9YbY90
ただし成功者はいい大学を中退してることがほとんど

 

29 : 2024/07/15(月)11:47:38 ID:FQs9YbY90
そこでなんとしてでも卒業だけはしようってならないなら多分中退してもそのあとも逃げ人生だよ

 

引用元: 大学中退した人きて

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク