1: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:30:19 ID:Rji
一人暮らしの先輩方アドバイスクレメンス
ちな26
ちな26

2: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:30:40 ID:iVn
トイレのドアは閉めるなよ
4: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:31:13 ID:Rji
>>2
なんでや?匂いは換気扇回しときゃ大丈夫やろ
リビングに変な匂いつけたくないわ
なんでや?匂いは換気扇回しときゃ大丈夫やろ
リビングに変な匂いつけたくないわ
7: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:31:40 ID:iVn
>>4
もし閉じ込められて、携帯を持ってない時助けを呼べないからやで
もし閉じ込められて、携帯を持ってない時助けを呼べないからやで
8: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:32:19 ID:OHs
>>7
あれやな
トイレに消防隊が使うような斧ないとあかんな
あれやな
トイレに消防隊が使うような斧ないとあかんな
5: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:31:15 ID:McP
>>2
ほんこれ酷い目に会ったわ
ほんこれ酷い目に会ったわ
14: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:33:40 ID:Rji
>>5
地震経験ニキなんか?
地元じゃ地震の経験ないから怖E
地震経験ニキなんか?
地元じゃ地震の経験ないから怖E
3: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:31:08 ID:OHs
生ゴミにはほんま注意せんとすぐウジ沸くで
9: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:32:22 ID:Rji
>>3
ファッ?!そういやゴミ出しの日とか聞いてないわ
入居んときに説明してくれりゃいいんやが
サンガツ
ファッ?!そういやゴミ出しの日とか聞いてないわ
入居んときに説明してくれりゃいいんやが
サンガツ
6: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:31:20 ID:0IM
どんなに疲れていても風邪で苦しくても家事はやらないといけない
10: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:32:23 ID:q40
夜中振り向いたらいかんで
11: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:32:41 ID:iVO
生ゴミはベランダに設置。
蓋つきのゴミ箱に捨てる事。
13: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:33:04 ID:OHs
>>11
ほんこれ
室内にハエが沸くよりマシ
ほんこれ
室内にハエが沸くよりマシ
19: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:35:00 ID:Rji
>>11
まじか…ベランダで酒飲むとか憧れやったんやがな
残念や
まじか…ベランダで酒飲むとか憧れやったんやがな
残念や
15: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:34:19 ID:OHs
去年の夏、ほんま忙しくて家空けることが多かったんやけど
ほしたらもうめちゃくちゃハエ沸いたンゴ
台所の壁と床にウジの抜け殻張り付いててガチ引いたンゴねぇ・・・
ほしたらもうめちゃくちゃハエ沸いたンゴ
台所の壁と床にウジの抜け殻張り付いててガチ引いたンゴねぇ・・・
16: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:34:25 ID:Ut4
ビビりなら鍵交換とコンセントの中の確認。
24: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:36:42 ID:Rji
>>16
ガチムチの男やし需要ないから大丈夫やろ
ガチムチの男やし需要ないから大丈夫やろ
44: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:41:25 ID:DMC
>>24
ガチムチって固定客はつきそう
ガチムチって固定客はつきそう
17: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:34:41 ID:d0c
生ゴミはほんまやばい
放置してたらゴミ箱の中サナギだらけになってたわ
放置してたらゴミ箱の中サナギだらけになってたわ
18: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:34:53 ID:OHs
>>17
ほんまこれ
ほんまこれ
20: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:35:33 ID:tP1
家帰ったら押し入れとかに誰もいないかチェックするんやで
24: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:36:42 ID:Rji
>>20
ガチムチの男やし需要ないから大丈夫やろ
ガチムチの男やし需要ないから大丈夫やろ
28: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:36:57 ID:UEO
>>20
いるわけねェだろ実家暮らし
いるわけねェだろ実家暮らし
21: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:35:42 ID:Rji
J民の家、ウジ湧きすぎやろ
ゴキブリが可愛く思えてくんで
ゴキブリが可愛く思えてくんで
22: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:35:50 ID:N3a
実家からどんくらい遠くに?
24: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:36:42 ID:Rji
>>22
車で30分や
車で30分や
23: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:36:14 ID:iVO
お隣の足音が五月蝿い場合は、管理会社に連絡。
まーんのヒス声も管理会社に連絡。
まーんのヒス声も管理会社に連絡。
25: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:36:47 ID:Rtn
自炊はもって1ヶ月
26: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:36:54 ID:OHs
あと家でるときはカーテン閉めていったほうがええで
日差しで床がそこだけ変な色になるンゴ
日差しで床がそこだけ変な色になるンゴ
31: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:37:37 ID:Rji
>>26
あ、カーテン買ってないンゴ…
あ、カーテン買ってないンゴ…
27: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:36:54 ID:uVl
このタイミングで一人暮らしか
41: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:40:48 ID:Rji
>>27
この時期の物件は安くなるってネットに書いてたからな
実家からも通えたし一人暮らしのタイミングは
いつでもえかったんや
この時期の物件は安くなるってネットに書いてたからな
実家からも通えたし一人暮らしのタイミングは
いつでもえかったんや
29: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:37:06 ID:Cpa
食パン毎日食べるのはオススメしないンゴすぐにホームシックになるで
37: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:39:56 ID:Rji
>>29
それお前さんが実家で食パン食べまくってただけやろ
うちはご飯派や
それお前さんが実家で食パン食べまくってただけやろ
うちはご飯派や
32: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:38:06 ID:OHs
カーテン買うのめんどE
長さとか調節せなあかんし
長さとか調節せなあかんし
37: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:39:56 ID:Rji
>>32
そういや長さわかんねーわ
調整とかできるんならありがたいわ
ハサミでちょん切ればええんか?
そういや長さわかんねーわ
調整とかできるんならありがたいわ
ハサミでちょん切ればええんか?
33: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:38:11 ID:tP1
いや家帰ったらリモコンの位置変わってるとかあるやろ
38: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:40:23 ID:UEO
>>33
つまんねぇんだよ空気読めやガイジ
つまんねぇんだよ空気読めやガイジ
34: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:39:00 ID:i1B
とりあえずコバエとゴキブリ対策のトラップだけは買っといたほうがええで
52: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:43:22 ID:Rji
>>34
できたら前段階の部屋を綺麗に保つ方法から教えて
ほしいンゴねぇ…
できたら前段階の部屋を綺麗に保つ方法から教えて
ほしいンゴねぇ…
35: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:39:01 ID:OHs
1人暮らしはさびC
誰かワイを迎えてクレメンス
誰かワイを迎えてクレメンス
36: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:39:16 ID:OHs
おかえりーって
39: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:40:26 ID:d0c
1年目 自炊楽しいンゴ!
2年目 自炊めんどいんンゴ…
3年目 惣菜でええわ
2年目 自炊めんどいんンゴ…
3年目 惣菜でええわ
40: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:40:35 ID:OHs
>>39
これ
これ
52: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:43:22 ID:Rji
>>39
自炊楽しみにしてるんやがなぁ…
実家で肉炒めるのとか楽しいやん
自炊楽しみにしてるんやがなぁ…
実家で肉炒めるのとか楽しいやん
55: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:44:57 ID:G4N
>>39
ワイの場合
1日目自炊だるいンゴ
鍋でいいか
2日目鍋でいいry
3日目鍋でry→嘔吐
4日目飯だけ炊いて惣菜と冷凍食品でええわ
今に至る
ワイの場合
1日目自炊だるいンゴ
鍋でいいか
2日目鍋でいいry
3日目鍋でry→嘔吐
4日目飯だけ炊いて惣菜と冷凍食品でええわ
今に至る
42: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:41:06 ID:OHs
はえ~この時期って安いんや
43: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:41:06 ID:i1B
どうしても生ゴミが捨てられない場合は厳重に密閉して凍らすのもありやな
46: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:41:42 ID:Zyg
ワイ17も来年からひとり暮らしや
48: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:42:02 ID:G4N
生卵食わない方がいいぞ
ワイは一人暮らしでめんどくさいから鍋攻めして生卵食べたらアレルギー出た
ワイは一人暮らしでめんどくさいから鍋攻めして生卵食べたらアレルギー出た
49: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:42:03 ID:mf3
ピーマンタマネギジャガイモは常温放置の王者だな
もやしはすぐ液化する根性なしだからいけねぇ
もやしはすぐ液化する根性なしだからいけねぇ
50: 名無しさん@おーぷん 2017/09/29(金)23:42:33 ID:Hqw
・布団はちゃんと干せ、マジでカビ生える
・チェーンロックは家にいる時でもかけろ
・アポなしでやってくる奴、どうせ勧誘だから居留守でいい
・コーヒーメーカーとか買うな、どうせ使わなくなる
・チェーンロックは家にいる時でもかけろ
・アポなしでやってくる奴、どうせ勧誘だから居留守でいい
・コーヒーメーカーとか買うな、どうせ使わなくなる
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1506695419/