大学 イメージ名大安定旧帝 阪大っていうほど他地帝を引き離してるか??? 1 : 2021/03/29(月)23:19:43 ID:L6H+mC3h 名大東北には安定的に「競り勝ってる」イメージがある... 2021年4月5日 さときっちん2号
大学 名古屋旧帝東北大理系 東北大学 vs 名古屋大学 1 : 2021/03/29(月)07:57:28 ID:S+hSzdDy 旧帝4番手の座はどちらのもの?... 2021年4月5日 さときっちん2号
大学 入試勉強商学部教授 俺が蹴り倒した早稲田社学がいきっててイライラする 1 : 2021/03/29(月)22:11:51 ID:DWV1Cjed ちな商 社学が早稲田の看板?そんなわけないやろ。... 2021年4月5日 さときっちん2号
受験 TOEICコスパ受験国立大学 ワイ高専生、大学受験を経験せずに国立大学にwww 1 : 2021/03/29(月)22:43:33 ID:NInkpwFk TOEIC755、定期テストレベルの専門科目と他数教科で国立大学や。 ヌルゲーすぎるわこんなん。... 2021年4月5日 さときっちん2号
大学 コスパレベル京大学部 京大工学部の下位学科www 1 : 2021/04/01(木)13:42:43 ID:ZahfEcb6 人健と変わらないレベルの癖にあんまり馬鹿にされないからコスパいいよな 具体的に言うと工業化学科と地球工学科の2つ... 2021年4月4日 さときっちん2号
学歴 バトル卒業学歴就職 学歴バトルで最も重要な指標は? 1 : 2021/04/02(金)12:55:07 ID:AGvTbEf8 入試難易度 卒業生の年収 就職 役員輩出率 研究力 難関資格の合格率 各大学入学者の出身高校のレベル 色々あるけど、何が1番重要?... 2021年4月4日 さときっちん2号
受験 きついイメージ受験教科 東京都立大 三教科受験って言われてるの解せない 1 : 2021/04/01(木)08:13:44 ID:Nys5MC6y 都立大の経済経営学部なんだけど ネットでよく都立大は三教科って言われてるが、実際それは法学部だけだからマジで風評被害。。 そのせいで千葉より下って言われるのきつい 経済経営学部ならどの大学と同レベルなの? マーチよりは上?... 2021年4月4日 さときっちん2号
学校 コスパトヨタ工業高校年収 愛知県の底辺工業高校(偏差値40)→トヨタ自動車総合職(年収1200万)とかいうコスパ最強の人生www 1 : 2021/04/02(金)17:08:02 ID:zib9tLWNa やばいよな... 2021年4月4日 さときっちん2号
就活 3浪セーフニッコマ卒業 なあなあ現役ニッコマと三浪早稲田だった明らかに後者の方が就活強いよな? 1 : 2021/04/02(金)17:11:48 ID:geg3n/km0 そうだろ?... 2021年4月4日 さときっちん2号
受験 偏差値凡人就職文系 偏差値47の高校から近畿大学文系はスリーベースで良いか? 1 : 2021/04/02(金)00:49:47 ID:V0Gikia40 割と頑張ったやろ?... 2021年4月4日 さときっちん2号
学校 レベル偏差値地頭授業 英語の偏差値40やけど単語帳一冊覚えたらどうなる? 1 : 2021/04/01(木)03:30:09 ID:fGBvFZ2Z0USO どうせ文法とか読解やらな意味ないんやろ?... 2021年4月4日 さときっちん2号
高校 偏差値出身早稲田比較 早稲田進学者と阪大進学者の高校偏差値を比較した結果www 1 : 2021/03/31(水)17:11:24 ID:ASYxBqa4M 阪大(現役・浪人) 1.茨木(72) 2.神戸(74) 3.豊中(70) 4.北野(76) 5.天王寺(75) 5.西京(71) 7.須磨学園(67.5) 8.兵庫(70) 9.三国丘(73) 平均偏差値:71.85 早稲田(現役のみ) 1.... 2021年4月4日 さときっちん2号
学歴 学歴就活推薦最強 『理系院卒』とかいう就活において最強の資格www 1 : 2021/03/31(水)15:45:23 ID:Hyz4wF+Z0 これ嘘やん🥺 めっちゃ落とされるんやが🥺... 2021年4月4日 さときっちん2号
就活 21卒だるいメンタル世代 21卒ワイ、今日から懲役40年 1 : 2021/03/31(水)06:38:12 ID:ZKPjE4W70 どうすればええねんほんま🥺... 2021年4月4日 さときっちん2号
大学 サークル入る友達大学生 ワイ「先輩ぼくこれから大学生になるんですよー!」 敵「そっかじゃあ新歓楽しみだな!」 1 : 2021/03/31(水)02:23:50 ID:Xeas09F1M いやサークルなんて馴れ合い入るわけないやん 日常に潜むサークル厨怖すぎるんだが... 2021年4月3日 さときっちん2号
大学 やばいやる気グループ入学 ワイ春から大学生、入学前課題をひとつもやってない 1 : 2021/03/30(火)20:51:16 ID:Kvj4MU0R0 科目によっては明日まで提出な模様... 2021年4月3日 さときっちん2号
学歴 ICU上智大学学歴 【低学歴閲覧注意】「高学歴」「準高学歴」な大学の一覧がこちら・・・ 1 : 2021/03/30(火)19:47:24 ID:ooEIWfVtp ・高学歴 【国公立】 東京、京都、一橋、東工、大阪、名古屋、東北、九州、北海道、神戸、医学科 【私立】 早稲田、慶應、医学科 ・準高学歴 【国公立】 東京外大、筑波、横国、千葉、広島、お茶女、学芸、電通、農工、京繊、名工、大阪市立、大阪府立、... 2021年4月3日 さときっちん2号
大学 コンプ勉強学歴憤怒 ワイ明治大学、バカにされまくって憤怒 1 : 2021/03/30(火)17:14:17 ID:Ge6hNpC0M 早稲田慶應のフリするのそんなに楽しいか? どうせ実際は学歴で明治政経に勝ててないくせに... 2021年4月3日 さときっちん2号
大学 偏差値国立就職工学部 底辺国立の工学部に進学するんだけど 1 : 2021/03/30(火)10:01:48 ID:r5vsK9r60 日本大学の理工も受かってたんだけど、そっちに進学した方が良かったんかな? 偏差値・就職・立地は負けてるから... 2021年4月3日 さときっちん2号
大学 予定大学早稲田東大 高校1年生のときに行きたいと思ってた大学と結果行った大学 1 : 2021/03/30(火)09:48:57 ID:7igO3V1nM どこや?... 2021年4月3日 さときっちん2号
学歴 FランSES入学卒業 Fラン文系「入学簡単です。卒業簡単です。給与は大卒枠です。」←こいつが天下取れなかった理由w 1 : 2021/03/30(火)09:27:42 ID:dr8DMQaZ なに... 2021年4月3日 さときっちん2号
大学 イメージ上智中央対策 早稲田商vs中央法vs早稲田社学vs上智法 1 : 2021/03/27(土)17:49:14 ID:wxb3RidQ どうなる?... 2021年4月2日 さときっちん2号
大学 国立奨学金学費文系 文系は国立と私立で学費があまり変わらないという大嘘 1 : 2021/03/29(月)06:59:12 ID:xAlnTopz 国立 初年度納入金 81万7、800円 第2年度以降 53万5、800円 4年間合計 242万5、200円 私立(早稲田政経) 初年度納入金 121万8、900円 第2、3年度それぞれ 120万2、000円 第4年度 124万2、000円 4年... 2021年4月2日 さときっちん2号
大学 一橋上位学部商学部就職 早稲田商やけど正直つらいから馬鹿にするのやめてくれ 1 : 2021/03/28(日)22:22:10 ID:YjLv8jnY 上位学部の政経理工法社学は本当にリスペクトしてる。君たちは凄い!たしかに商学部は学生の質、就職ともに君たちには負けてるし、入試難易度にいたっては正直スポ科以上人科未満くらいだ。それでも馬鹿商とか言って蔑まれるのは結構心にくるからやめてくれ。同じ... 2021年4月2日 さときっちん2号
就活 不利学歴就職志望 《文学部》が就職に不利なのは本当なのか? 1 : 2021/03/28(日)02:13:41 ID:e29aKwN4 旧帝大や早慶でも文学部だと就職で差別を受けると言われるけど実際のところどうなの? 法とか経済に興味が無い文学部志望なんだが志望学部変更した方がいいのか?... 2021年4月2日 さときっちん2号
大学 おすすめパソコン値段大学生 大学生になるワイにおすすめのノートパソコン教えてくれ!!! 1 : 2021/03/29(月)15:56:52 ID:zle7w0CZMNIKU 工学部の情報系や 店員と話したら ideapad s540って奴とmouseをおすすめされた デザインは圧倒的にmouseなんだが性能は前者の方が結構いいらしいから迷ってる... 2021年4月2日 さときっちん2号
高校 参考書理解目的英文法 ワイ高校生、英文法の関係代名詞がよくわからんのやが 1 : 2021/03/29(月)16:23:18 ID:TS1aaZBhdNIKU who whichの 主格 所有格 目的格の区別がつかん... 2021年4月2日 さときっちん2号
大学 ブランド勝負名古屋大学圧勝 明治大学vs名古屋大学←これってなかなかいい勝負だよな。ブランドを取るか学費の安さを取るか Part5 1 : 2021/03/29(月)14:00:49 ID:F/ttbt4laNIKU 半々に割れそう... 2021年4月1日 さときっちん2号
大学 人気学費就職立地 電気通信大学(立地都内・学費安い・就職最強・入学難易度易)←これが評価されない理由 1 : 2021/03/29(月)14:15:50 ID:a8P5nDymdNIKU 国立で最寄り駅から新宿に15分で行ける大学ってそんな無いやろ... 2021年4月1日 さときっちん2号