受験 レベル一橋共通テスト過去問 【緊急】一橋と名大で迷ってるんだが 1 : 2023/01/23(月)22:27:28 ID:mGnNifBS 共通テストは699... 2023年1月29日 さときっちん2号
受験 志望共通テスト受ける確定 【朗報】関大志望ぼく、共通テストを終えて勝ちが確定してしまう 1 : 2023/01/16(月)22:11:25 ID:f15HhCjZ0 現代文 100(傾斜得点なので×2) 数学2B 89 合計で289(96%) これプラス300点満点の英語のテストで合否判定される模様... 2023年1月26日 さときっちん2号
受験 レベル余裕共通テスト難関 まぐれで共テ9割超えそうなんだが 1 : 2023/01/15(日)20:55:39 ID:+IbR+Okba 志望校変えた方がいい?... 2023年1月23日 さときっちん2号
受験 志望数学英語共通テスト わいの共通テストの自己採点結果www 1 : 2023/01/15(日)20:58:38 ID:i1m7ffgD0 地理96 国語192 英語100/94 数学100/96 化学100 物理97 ちなみに理一志望 どうだこれ?勝てるやつおる?... 2023年1月22日 さときっちん2号
受験 大学勉強志望余裕 もうすぐ大学共通テストやけど明日から本気出す 1 : 2023/01/02(月)10:56:38 ID:0gaE4+r6a 燃えてきた... 2023年1月9日 さときっちん2号
大学 受験早慶試験比較 横国と早慶の比較は 1 : 2022/09/06(火)18:23:02 ID:sRP7jAc2 2011年と2021年のデータを見るとわかりやすいと思う これらの年は横国の後期試験がセンター試験あるいは共通テストのみになり、早慶に受かった人も強制的に横国の後期を受験することになった... 2022年11月28日 さときっちん2号
受験 勉強人生医学部共通テスト 4浪だけどひょっとしたら人生終わってるかもしれない 1 : 2022/11/09(水)19:30:24 ID:Bde6Mfw3M ちな現役はどこも受けてない 1浪目は帝京平成落ち 2浪目は共通テストバックレ 3浪目以降は勉強時間ゼロ... 2022年11月16日 さときっちん2号
受験 受験文系私立同志社 私立文系ワイの受験戦績ww 1 : 2022/09/14(水)15:03:36 ID:gB1Pe7JFd 公募とか共通テスト利用も含む 同志社 法 × 同志社 経 × 関西学院 経 × 関西学院 法 × 立命館 営 × 関西 社 × 立命館 産業社会 ○ 近畿 法 × 近畿 営 ○ 甲南 文 ○... 2022年9月21日 さときっちん2号
大学 偏差値国立私大ザコク 日大の方がザコクよりは上だよね 1 : 2022/09/07(水)14:54:33 ID:JnTWQsNh ソース↓ そもそも二科目以下の国立はプラスできない。 日大>ザコクwww 日本 理工 A 48.1(3科目) 新潟大 工 45.0(3教科) 徳島大 理工 47.5(2教科) 山形大 理 47.5(1教科) 香川大 創造工 47.5(1教... 2022年9月14日 さときっちん2号
大学 偏差値学部比較一橋 【悲報】一橋の駿台偏差値、ついに名大と並ぶ 1 : 2022/08/29(月)12:37:46 ID:I3rqdInb0NIKU 駿台共通テスト模試 2022年度合格目標ライン 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2022年8月8日更新 70●東京(文科一類)、●東京(文科ニ類)、●東京(文科三類) 69★京都(法)、★京都(経済・一般)、★京都(総合人間・文... 2022年9月5日 さときっちん2号
受験 勉強人生ニート現役 【悲報】ワイ4浪、ひょっとしたら人生終わってるかもしれない 1 : 2022/06/16(木)23:18:23 ID:dtcANb6H0 ちな現役はどこも受けてない 1浪目は帝京平成落ち 2浪目は共通テストバックレ 3浪目以降は勉強時間ゼロや... 2022年6月21日 さときっちん2号
受験 エリート試験時代共通テスト 共通テストにしろ難関国家試験にしろTOEICにしろ最近のテストって処理速度全振り形式になってるよな 1 : 2022/06/04(土)21:41:43 ID:/TW/W2Db0 最近のテストはとにかくスピード偏重が過ぎる なぜあそこまで極端なタイムアタック勝負にするのか? おかげで処理速度が速くない奴は絶対にエリートになれない時代になってる エリート選定試験をスピード特化にすることで発達障害やADHDをまとめてふるい... 2022年6月10日 さときっちん2号
大学 マーチレベル旧帝地方 MARCHと地方旧帝って3科目ならどっちが出来るの? 1 : 2022/05/06(金)16:23:52 ID:HtmG8T2v 流石にMARCHか?... 2022年5月17日 さときっちん2号
受験 大学受験上位時代 【正論】格闘技が体格による階級制にしているように大学受験もIQ階級制にするべきではないか? 1 : 2022/05/12(木)03:55:44 ID:G4ic7/Adp でないとアンフェアやろ 格闘技などのスポーツは体格や性別ごとに別々の枠を設けて枠ごとの上位者をそれぞれ対等な存在として表彰しとるやろ それと同じように受験もIQ別で枠を設けてその中の上位者の入学を認めるべきやろ 例えば東大受験なら、高IQ枠や... 2022年5月16日 さときっちん2号
大学 偏差値マーチレベル共通テスト 中央法だけどマーチ以下は全員STARSレベルだと思ってる 1 : 2022/04/03(日)15:01:34 ID:5BePen0B 法政と中央非法で琉球と同等 それ未満は対応国立がない... 2022年4月13日 さときっちん2号
大学 勉強偏差値就職共通テスト 地方国立大工学部卒だけど、地方国立は馬鹿でも入れると思ってる奴が多すぎる 1 : 2022/03/27(日)16:18:24 ID:3OoJMr+md センター7科目必要だし、最低でも平均点は取らないと厳しい 加えて二次も突破しないといけない 7科目勉強してた人間ならこの大変さ分かるよな... 2022年4月2日 さときっちん2号
受験 合格滑り止め受かった共通テスト 南山大共通テスト利用で受かった 1 : 2022/02/21(月)11:40:29 ID:e4ApWrND 褒めてくれ!... 2022年3月7日 さときっちん2号
大学 明治法学部選択入学 明治政経と青学国際政経どっちがいい? 1 : 2022/02/19(土)21:56:06 ID:zaSFeDMA どちらも共通テスト利用で受かってる。明治は政治学科、青学は国際政治学科。入学枠を押さえておくとしたらどっちがいいか悩んでいる。 第一志望は一橋。浪人はしない。慶応法学部一般を受けて来週月曜の発表待ち。... 2022年2月26日 さときっちん2号
受験 勉強東大京大時代 共通テストにしろ東大にしろTOEICにしろ最近のテストって処理速度全振り形式になってるよな 1 : 2022/02/05(土)07:47:43 ID:VYOpZ89X0 最近のテストはあまりにもスピード偏重が過ぎる 処理速度が速くない奴は絶対にエリートになれない時代になってる... 2022年2月11日 さときっちん2号
受験 マーチ志望ニッコマ共通テスト 今年もMARCHは戦場になりそうだな 1 : 2022/01/20(木)00:13:01 ID:kEKshQV5 共通テスト失敗組が焦ってMARCHに出願だな... 2022年1月29日 さときっちん2号
受験 偏差値難易度目指す共通テスト 進研模試偏差値45だけど旧帝大行きたくなってきた 1 : 2022/01/20(木)20:25:03 ID:TrFyz0nG ちな高1 旧帝理系の難易度ってどんなもん?... 2022年1月29日 さときっちん2号
受験 旧帝英語共通テスト物理 共通テスト641の俺はどこを受ければいい? 1 : 2022/01/21(金)11:55:37 ID:8tiLUto+ 点数の内訳は国語132、英語R80、英語L82、数学ⅰ66、数学ⅱ78、化学80、物理70、地理53や 金沢大A判定出てるからそこでええか?... 2022年1月28日 さときっちん2号
受験 立命館国公立共通テスト一浪 現役関西大学・立命館大学か一浪滋賀県立大ならどっちがいい? 1 : 2022/01/20(木)12:42:57 ID:H4zRen6I 工学部志望で国公立目指してたけど共通テスト大爆死した... 2022年1月28日 さときっちん2号
受験 勉強志望共通テスト世界史 【悲報】都立大法志望ワイ、共通テストでとんでもないミスをやらかす 1 : 2022/01/17(月)11:00:42 ID:iDxuwaTtp 社会の第一解答科目と第二解答科目を逆にやっちゃったンゴ…... 2022年1月27日 さときっちん2号
受験 大学神戸共通テスト厳しい 共通テスト540点のワイが行ける大学 1 : 2022/01/17(月)16:34:45 ID:1xRXRo7cM 圧縮考えたら 神戸経済206/400 大阪公立大360/400 流石に神戸は厳しいかちな理系... 2022年1月27日 さときっちん2号