学校 大学就職受験実績 大学決めるうえで一番大事なのって「就職実績」じゃない?文理関わらず 1 : 2025/06/05(木)20:54:07 ID:HBCBo/uM 何なら研究室も就職で選んだ方いいよな 受験生のときには分からず就職意識してから始めて気づくことだが... 2025年6月9日 さときっちん2号
高校 高校進学一橋実績 開成高校が進学実績を更新 1 : 2025/05/07(水)18:59:54 ID:MOlN8Skr 開成高校 進学実績2025 大学 合格者数 進学者数 東京大学 150 149 京都大学 12 12 東京科学 22 21 一橋大学 17 15 慶應義塾 189 34 早稲田大 257 48 東京慈恵 17 6 日本医科 24 6 順天堂大 ... 2025年5月12日 さときっちん2号
就活 偏差値就職早稲田難易度 難易度では早稲田>慶應である一方で就職では慶應>早稲田ってことは 1 : 2025/04/05(土)10:10:40 ID:wJ9YNJfZ 慶應目指すのが正解ってこと?... 2025年4月8日 さときっちん2号
大学 就職早慶理系日本 東工大、東科大行っている人に問う 1 : 2024/10/27(日)16:54:20 ID:+Pa+xMaM 就職で商社電博行かないの??いけないの⁇任天堂はどうなのよ…なんか就職先としてめぼしいのがソニーとトヨタと日本生命くらいなんだが…これで早慶の理系を蹴ってわざわざ来るのが驚きなんだけど…一体なにしに大学通っているんだ…私にはわからない…... 2025年2月21日 さときっちん2号
大学 就職早慶文系京大 京大文系より早慶文系の方が上だよな? 1 : 2025/01/10(金)15:00:10 ID:5L0WkUr9 就職、社会的実績、OB、ブランド力、立地 全てにおいて京大文系より早慶文系の方が上... 2025年2月20日 さときっちん2号
大学 就職早慶志望学費 [質問]阪大と早慶どっちに行くべき? 1 : 2024/12/04(水)18:22:46 ID:BGgSZ70t 阪大志望だったんですけど就職実績みてみたら・・・... 2025年2月10日 さときっちん2号
学校 勉強学歴数学実績 地頭がいいって結局どういうことなの? 1 : 2024/09/29(日)11:50:36 ID:O3+s4m3Y0 数学勉強して論理的思考とか身につけたら それはじあたまじゃないの?... 2024年10月26日 さときっちん2号
大学 偏差値慶應法学部目指す 中央大学法学部vs慶応義塾大学法学部 1 : 2019/07/14(日)17:00:51 ID:0ZwuxleZ 実績の中央法か偏差値の慶応法か... 2024年10月8日 さときっちん2号
大学 合格実績知名度慶應義塾 慶應義塾大学商学部と神戸大学経営学部 1 : 2019/07/01(月)00:41:38 ID:Tabc4JCk W合格したらどっちに行くべきか?... 2024年9月18日 さときっちん2号
大学 大学勉強ザコク実績 純粋に私文が馬鹿にされる理由って何だと思う? 1 : 2019/06/30(日)08:14:58 ID:7C2wBaeE 勉強のために大学学部選ぶ人が滅多に見当たらない... 2024年9月17日 さときっちん2号
大学 就職難易度上智実績 筑波社学って難易度で言えば上智くらいだよな 1 : 2019/06/15(土)19:45:42 ID:9/c5tLI/ 流石にメェジには勝ってるだろ... 2024年9月14日 さときっちん2号
大学 難易度合格青学実績 【MARCH】立教と青学ってどっちが上なんだ?【頂上決戦】 1 : 2019/06/23(日)21:56:24 ID:aCo591Pl MARCHトップを賭けて、何かと似ている2大学に優劣付けときたい 合格難易度、就職、その他実績、W合格等で総合的に評価して欲しい... 2024年9月14日 さときっちん2号
大学 慶應経済実績知名度 神戸経済>慶應経済という風潮 1 : 2019/06/18(火)11:47:40 ID:++YdRsvQ 神戸も旧商で名門だけど慶應には負けるだろ…... 2024年9月7日 さときっちん2号
学校 就活実績目的影響 生徒会長←これに立候補する奴って何が目的なの? 1 : 2024/04/02(火)13:40:42 ID:LEmIwjY10 俺が高校三年の時ラノベとかに影響されてうっかり当選してしまうチー牛がいたわ... 2024年4月19日 さときっちん2号
大学 大学早慶評価実績 横浜国大のほど評価が分かれる大学もないよな 1 : 2024/04/01(月)15:16:36 ID:E2gcYOYL ハマの早稲田とみる人もいればただの駅弁とみる人もいる... 2024年4月5日 さときっちん2号
大学 合格努力資格実績 【悲報】中央大学商学部、会計士合格者多くなかった 1 : 2024/01/24(水)18:18:26 ID:AcuIh/II どうしてこうなった... 2024年2月3日 さときっちん2号
学歴 就職学歴実績多い 受サロは40才以上の学歴観(民間就職実績重視)のやつが多い 1 : 2023/10/19(木)19:15:05 ID:JEUTPNIy YouTubeコメント欄では40才未満の学歴観(バランス型)のやつが多い... 2023年11月20日 さときっちん2号
大学 東大京大法学部実績 岡山大学法学部より「絶対確実に上」と断言できるのは東大京大だけだよね? 1 : 2023/11/10(金)15:52:54 ID:4uGR0OKT 早慶一橋、なんなら阪大あたりまでは岡大より上かもなとは思うけど、検事総長とか事務次官とかの実績考えると、絶対確実に岡大法に勝ってると確信持って強く断言できるのは東大と京大だけ... 2023年11月16日 さときっちん2号
大学 就職経済実績慶應義塾 ワイの口癖が「いや、慶應義塾大学経済学部は一橋大学より上ですよね?」なんやけど 1 : 2023/10/01(日)06:12:49 ID:htsZcc+a どう思う?... 2023年10月7日 さときっちん2号
受験 マーチ東大合格進学校 自称進学校の進学実績ってどれぐらい? 1 : 2023/09/30(土)14:20:36 ID:zTvLn7aE 1学年に240人生徒がいたとして20人ほどマーカン出るぐらい?... 2023年10月4日 さときっちん2号
大学 レベルMARCH実績歴史 青山学院大学と中央大学ってどっちが格上? 1 : 2023/08/12(土)00:11:07 ID:XboM2tQP 青山学院?... 2023年9月19日 さときっちん2号
学歴 勉強学歴早稲田就活 20歳過ぎて学歴に拘ってる人は痛い 1 : 2023/07/02(日)04:14:50 ID:1xUI5GuJ 勉強以外に何ができるかに集中しろよ... 2023年9月14日 さときっちん2号
大学 大学同志社阪大実績 大阪公立大学ってどうなん? 1 : 2023/07/14(金)06:21:04 ID:xor8pz+L 理系のやつらは中期の賢いやつが多いと有名やが 阪大との実質的な違いってあるの?... 2023年8月1日 さときっちん2号
大学 就職慶應学費一橋 真剣な話、一橋と慶応ってどっちが上なんだ? 1 : 2019/04/21(日)12:16:05 ID:GESsxqlQ 就職はほぼ大差ない、出世と実績は慶応が上、学費の安さと平均的な難易度は一橋が上... 2023年7月17日 さときっちん2号
高校 大学高校合格同志社 【朗報】池田高校の大学合格実績、お前らの想像より凄い 1 : 2023/06/29(木)21:07:05 ID:v5/8Rz6sdNIKU 大阪府立池田高等学校 大学合格実績 北海道大1 大阪大3 神戸大8 大阪公立大15 兵庫県立大10 大阪教育大6 奈良教育大3 滋賀大2 京都市立芸術大2 和歌山大2 京都教育大1 京都工芸繊維大1 京都府立大1 神戸市外国語大1 奈... 2023年7月3日 さときっちん2号
就活 就職東大実績勝負 【悲報】慶應義塾さん、とんでもない就職実績を叩き出してしまうwww 1 : 2023/05/20(土)20:52:39 ID:3imE1vlx こりゃもう東大くらいしか勝負にならんな…... 2023年5月29日 さときっちん2号