学歴 就職学歴実績多い 受サロは40才以上の学歴観(民間就職実績重視)のやつが多い 1 : 2023/10/19(木)19:15:05 ID:JEUTPNIy YouTubeコメント欄では40才未満の学歴観(バランス型)のやつが多い... 2023年11月20日 さときっちん2号
大学 東大京大法学部実績 岡山大学法学部より「絶対確実に上」と断言できるのは東大京大だけだよね? 1 : 2023/11/10(金)15:52:54 ID:4uGR0OKT 早慶一橋、なんなら阪大あたりまでは岡大より上かもなとは思うけど、検事総長とか事務次官とかの実績考えると、絶対確実に岡大法に勝ってると確信持って強く断言できるのは東大と京大だけ... 2023年11月16日 さときっちん2号
大学 就職経済実績慶應義塾 ワイの口癖が「いや、慶應義塾大学経済学部は一橋大学より上ですよね?」なんやけど 1 : 2023/10/01(日)06:12:49 ID:htsZcc+a どう思う?... 2023年10月7日 さときっちん2号
受験 マーチ東大合格進学校 自称進学校の進学実績ってどれぐらい? 1 : 2023/09/30(土)14:20:36 ID:zTvLn7aE 1学年に240人生徒がいたとして20人ほどマーカン出るぐらい?... 2023年10月4日 さときっちん2号
大学 レベルMARCH実績歴史 青山学院大学と中央大学ってどっちが格上? 1 : 2023/08/12(土)00:11:07 ID:XboM2tQP 青山学院?... 2023年9月19日 さときっちん2号
学歴 勉強学歴早稲田就活 20歳過ぎて学歴に拘ってる人は痛い 1 : 2023/07/02(日)04:14:50 ID:1xUI5GuJ 勉強以外に何ができるかに集中しろよ... 2023年9月14日 さときっちん2号
大学 大学同志社阪大実績 大阪公立大学ってどうなん? 1 : 2023/07/14(金)06:21:04 ID:xor8pz+L 理系のやつらは中期の賢いやつが多いと有名やが 阪大との実質的な違いってあるの?... 2023年8月1日 さときっちん2号
大学 就職慶應学費一橋 真剣な話、一橋と慶応ってどっちが上なんだ? 1 : 2019/04/21(日)12:16:05 ID:GESsxqlQ 就職はほぼ大差ない、出世と実績は慶応が上、学費の安さと平均的な難易度は一橋が上... 2023年7月17日 さときっちん2号
高校 大学高校合格同志社 【朗報】池田高校の大学合格実績、お前らの想像より凄い 1 : 2023/06/29(木)21:07:05 ID:v5/8Rz6sdNIKU 大阪府立池田高等学校 大学合格実績 北海道大1 大阪大3 神戸大8 大阪公立大15 兵庫県立大10 大阪教育大6 奈良教育大3 滋賀大2 京都市立芸術大2 和歌山大2 京都教育大1 京都工芸繊維大1 京都府立大1 神戸市外国語大1 奈... 2023年7月3日 さときっちん2号
就活 就職東大実績勝負 【悲報】慶應義塾さん、とんでもない就職実績を叩き出してしまうwww 1 : 2023/05/20(土)20:52:39 ID:3imE1vlx こりゃもう東大くらいしか勝負にならんな…... 2023年5月29日 さときっちん2号
受験 大学合格実績慶應義塾 【朗報】筑駒の2023年大学合格実績、強すぎる 1 : 2023/03/20(月)19:48:08 ID:z2Wve6vj0 筑波大学附属駒場高等学校 大学合格実績 東京大87 京都大2 一橋大1 東京工業大4 北海道大1 名古屋大1 千葉大3 東京医科歯科大3 横浜市立大3 金沢大2 茨城大1 筑波大1 大阪公立大1 早稲田大76 慶應義塾大57 上智大20 東京... 2023年4月9日 さときっちん2号
学歴 学歴早慶評価実績 早慶を簡単と言うか難しいと言うかで学歴が測れる 1 : 2023/03/17(金)01:24:34 ID:Mbgo5K49 もちろん後者は低学歴... 2023年3月31日 さときっちん2号
受験 就職早稲田合格教育 早稲田の文学部と教育学部に受かったんだが 1 : 2023/03/19(日)11:38:13 ID:T2jrs6Yv どっちにすべき?... 2023年3月31日 さときっちん2号
大学 明治サークルキャンパス実績 中央法(政治) vs 明治政経(政治) 1 : 2023/02/20(月)20:24:30 ID:ZNsxUyGF どっち行けばいいと思う?... 2023年2月27日 さときっちん2号
学校 勉強偏差値人生実績 [中3男子] 早くも人生終了 1 : 2023/01/03(火)02:43:53 ID:iYq4DWQt0 行ける高校が偏差値40ちょい。大学にも行きたいんやけど合格実績もあんま良くない。大学諦めて自衛隊に入るか、手に職をつけるか、どうすりゃええんや?... 2023年1月9日 さときっちん2号
学歴 偏差値就職マーチ早稲田 早稲田でも文、文化構想だとマーチ法経済より就職は下 1 : 2022/12/26(月)07:32:20 ID:PDJHY71F 人文だと早稲田、旧帝でもマーチ上位より就職は下に... 2023年1月3日 さときっちん2号
就活 資格大手実績低学歴 低学歴ほどIT行った方が良いよな 1 : 2022/12/23(金)17:20:46 ID:WfKMWB3d0 学歴以外での指標がいっぱいあるやん... 2023年1月1日 さときっちん2号
高校 大学早稲田合格実績 東北唯一の男子校・山形南高校の大学合格実績、かなり凄い 1 : 2022/10/24(月)21:47:57 ID:fU+5YAW5d 山形南高校 合格実績 山形大62 新潟大22 秋田大6 宇都宮大6 岩手大5 東北大5 秋田県立大5 埼玉大5 弘前大4 釧路公立大3 千葉大3 横浜国立大3 北見工業大2 茨城大2 筑波大2 電気通信大2 金沢大2 琉球大2 帯広畜産大1 ... 2022年11月1日 さときっちん2号
高校 阪大進学校実績凄い 広島の進学校の合格実績、かなり凄い 1 : 2022/10/12(水)09:10:08 ID:JX9rJdGud 広島県立広島中学校・高等学校(東広島市) 偏差値67 広島大51 九州大14 大阪大10 山口大8 大阪公立大7 北海道大6 神戸大5 鳥取大5 岡山大5 県立広島大4 広島市立大4 埼玉大3 東京大3 東京都立大3 愛媛大3 長崎大3 筑波... 2022年10月22日 さときっちん2号
大学 偏差値就職早慶学力 大阪大学が早慶より上である点を挙げていけ 1 : 2022/10/03(月)21:30:14 ID:0i3DYjNF まず俺から 大阪弁を話せる人の人数... 2022年10月11日 さときっちん2号
大学 偏差値青学実績中央 中央と青学では、どっちが上なの? 1 : 2022/08/10(水)22:54:55 ID:9t0XBsFr 実績と伝統か、それとも立地と遊びか?... 2022年9月14日 さときっちん2号
受験 偏差値高校東大合格 【驚愕】偏差値62の高校の合格実績、いくらなんでも凄すぎるwww 1 : 2022/08/17(水)15:54:51 ID:KRXFP+cS0 佐世保北高校 (偏差値62) 東大 現役3人 京大 現役4人 阪大 現役4人 既卒1人(医医) 九大 現役14人 既卒2人 東北大 現役1人 長崎大医医 現役3人 既卒2人 ソウル大 現役1人... 2022年8月22日 さときっちん2号
大学 偏差値就職合格実績 偏差値データ、W合格データ、世界ランキングデータはクソ 大事なのは就職実績データのみ 1 : 2022/06/26(日)10:39:44 ID:o2xvRhog 役に立つデータは就職実績データのみ... 2022年8月5日 さときっちん2号
高校 東大医学部合格進学 【朗報】灘高校の進学実績、ガチのマジで凄いwww 1 : 2022/07/27(水)14:05:43 ID:z0y3cSpd0 卒業生数 221人 東大現役 62人 京大現役 36人 国公医現役 41人 221人中139人が現役で東大か京大か国公立医学部に合格してる模様... 2022年8月4日 さときっちん2号
受験 受験高校目指す実績 中高一貫ワイ、高校受験したいことを言い出せない 1 : 2022/07/25(月)19:50:34 ID:GCuvymYc0 今の高校より3、4ランク上のとこを受けたいんだが、この時期を過ぎたら無理っていうタイムリミットはいつ頃かな... 2022年8月3日 さときっちん2号
受験 早稲田阪大実績受かった 早稲田政経受かったら阪大法蹴ろうと思う 1 : 2022/06/25(土)12:54:37 ID:u8A6TFAX これ普通? 一応母校の実績と親を納得させるために阪大も受けるけど... 2022年7月9日 さときっちん2号
高校 東大医学部合格進学校 キングオブ公立進学校・日比谷高校の大学合格実績w 1 : 2022/06/12(日)02:05:50 ID:ACTBAyDw0 北海道大9 東北大10 秋田大2 筑波大7 宇都宮大1 千葉大10 お茶の水女子大5 電気通信大1 東京大65 東京医科歯科大3 東京外国語大4 東京工業大7 東京農工大6 一橋大9 横浜国立大7 新潟大1 金沢大1 山梨大4 信州大6 岐阜... 2022年6月17日 さときっちん2号