大学 理系国立MARCH比較 理系は国立と言うけど、MARCH理系卒>ザコク理系卒なのが現実 1 : 2023/11/24(金)01:23:21 ID:xLQuMg+f 理系は国立と言うけど、MARCH理系卒>ザコク理系卒なのが現実 さすがに上位旧帝や東工大あたりは使える事が多いけど、ザコクあたりは使えないのが多い 東京の私学の方が、常に、上と比較されて競争に晒されている分、まだ使える ザコクは真面目風を... 2023年12月2日 さときっちん2号
大学 文系進学国公立比較 【どっち】広島大と明治大なら、どっちに進学する? 1 : 2023/11/10(金)10:29:42 ID:VJSkiVaw 文系だとして... 2023年11月16日 さときっちん2号
大学 文系人生行きたい比較 青山学院大学国際政治経済学部vs千葉大学国際教養学部 1 : 2023/09/21(木)06:32:01 ID:BRC80rg9 どっちが上?... 2023年9月28日 さときっちん2号
大学 就職マーチ明治比較 明治青学立教と大企業就職が同等の国公立大学はどこ? 1 : 2023/09/15(金)09:16:01 ID:5l2haGN5 マーチ上位のこの3大学と、大企業就職力が同等の国公立大学は九大北大あたりか?... 2023年9月21日 さときっちん2号
大学 大学明治同志社東京 【東西最強対決】 明治 vs 同志社 1 : 2023/09/06(水)21:13:52 ID:D7KGRAnU 早慶除けば東西横綱のこの両大学、徹底比較... 2023年9月10日 さときっちん2号
大学 学部比較どっちが上格上 岡山大と電通大・農工大・学芸大ってどっちが上? 1 : 2023/08/30(水)13:06:48 ID:I5V2Y+Ml さすがに岡山か?... 2023年9月2日 さときっちん2号
就活 就職高学歴年収比較 中卒年収3000万、高学歴年収500万←どっちになりたい? 1 : 2023/08/13(日)08:32:23 ID:bt6XfQ/i0 ?... 2023年8月20日 さときっちん2号
大学 明治比較青学法政 明治と立教ならどっち? 1 : 2023/08/12(土)09:09:54 ID:6dumqa3w ただし同じ学科系統での比較ね 法律 明治 経済 明治 商・経営 明治 政治 明治 外国文学 好きな方 国際 立教 心理社会 明治 史学 明治 理工 明治 こんな感じ? あくまでも個人的な意見です。... 2023年8月19日 さときっちん2号
学歴 早稲田Fラン年収比較 この中で一番モテるのは?「180cmFラン大卒」「170cm日東駒専卒」「160cmMARCH卒」「150cm早稲田卒」 1 : 2023/07/27(木)20:08:54 ID:yLBJYEDG0 誰... 2023年8月4日 さときっちん2号
大学 大学偏差値就職難易度 結局お前らは難易度なのか就職なのかどっちで大学比較してんだよ 1 : 2019/06/15(土)00:05:59 ID:DRE4OVLr どうなんや... 2023年7月19日 さときっちん2号
大学 早慶マーチ私立国公立 国公立と私立の比較について 1 : 2019/06/05(水)22:53:40 ID:TKR0F8P9 地帝=早慶 金岡千広=上理 5S=マーチ 5山=成成独国武明学 STARS=日東駒専 底辺公立=大東亜帝国 煽り以外でこれで文句あるやついる?... 2023年7月18日 さときっちん2号
大学 受験早慶比較経済 早慶四大上位学部討論 1 : 2019/06/12(水)18:06:18 ID:Wp+k4sfB 色々と比較し合う 受験生が自分に合う学部がどれか見つけられるように 過度なディスり禁止... 2023年7月11日 さときっちん2号
大学 人生比較行く経済 滋賀大学・経済学部と明治大学・政経学部ならどっち行くのが今後の人生 1 : 2019/03/03(日)12:49:19 ID:cmRrm21y 幸せになる確率が高いのか... 2023年7月9日 さときっちん2号
大学 受験早慶レベル国立 国立医と早慶理工を比較してる人がいて驚いた 1 : 2023/07/04(火)04:02:06 ID:P1BUh5iZ 早慶なんて簡単すぎて比較にならないだろ。ここは受験生や大卒がいないのか?... 2023年7月6日 さときっちん2号
就活 就職早稲田国立比較 就職の強さは早稲商=千葉大機電 1 : 2023/06/08(木)18:00:01 ID:pEuzbqo+ 平均というかボリューム層でみるとこんなもんじゃね? 前者の方が上と下の差が激しいのと後者がメーカー限定であること無視すれば割とこんなもんだと思うんだけど... 2023年6月19日 さときっちん2号
受験 偏差値同志社関関同立比較 2024年度関関同立 偏差値一覧 1 : 2023/05/22(月)20:02:46 ID:jiCg4wgs 関大 55.5 法57.5 文55.0 経55.0 商55.0 外 57.5 社55.0 政策55.0 情55.0 社安55.0 健55.0 関学 53.9(神学部を除くと54.4) 法55.0 文53.6 経52.5 商55.0 国際62.5... 2023年6月1日 さときっちん2号
学校 レベル難易度数学難しい 日商簿記3級とセンター数学1A 1 : 2023/04/25(火)10:18:22 ID:Popw4yiqa どちらが難しい?... 2023年5月10日 さときっちん2号
大学 大学就職コスパ学部 コスパの良い学部、情報系学部に決まる 1 : 2023/04/24(月)20:15:39 ID:vkF21BpCp 比較的簡単に入れて割と使える知識が習得できる... 2023年5月8日 さときっちん2号
大学 国公立比較難関情報系 徳島大理工学部情報系って賢い?どう思いますか 1 : 2023/04/23(日)05:59:59 ID:vLadLZP5 工学部内では難関ですが... 2023年5月5日 さときっちん2号
大学 大学難易度合格上智 上智大学と金岡千広の進学優先度 1 : 2023/03/30(木)21:18:05 ID:5jYOtNwfp 科目数が違うから一般入試の難易度の比較はできんけど両方合格した場合ワイなら文系理系関わらず後者に行きたい お前らは?... 2023年4月11日 さときっちん2号
受験 比較慶應義塾薬学部北海道大学 北海道大学薬学部 vs 慶應義塾大学薬学部 Part2 1 : 2023/02/14(火)20:41:05 ID:l/lHcgI3 どっちがいい?... 2023年3月6日 さときっちん2号
大学 偏差値立命館比較キャンパス 立命館経済と法政経済どっちがいいと思う? 1 : 2023/02/10(金)14:26:34 ID:9ULQIj7Z 立命館は琵琶湖草津キャンパス 法政は多摩キャンどっちがいいと思う?... 2023年2月17日 さときっちん2号
大学 国立私立同志社比較 関西のNo. 1国立大学の京都大学vs関西のNo. 1私立大学の同志社大学 1 : 2023/01/25(水)07:59:52 ID:KZ6slHs9 関西の頂点はどっち?... 2023年2月5日 さときっちん2号
受験 学歴比較マウント受かった ワイ「近大受かった!!」国立早慶MARCH卒「おめ」「良かったやん」「頑張れよ」 1 : 2023/01/03(火)18:08:45 ID:s9avuhGO0 中卒高卒Fラン卒「Fランやん」「負け組w」「お前みたいなバカでも入れる時点で大したことない」 なんやねんこれ... 2023年1月10日 さときっちん2号
大学 受験早慶比較試験 横国と早慶の比較は 1 : 2022/09/06(火)18:23:02 ID:sRP7jAc2 2011年と2021年のデータを見るとわかりやすいと思う これらの年は横国の後期試験がセンター試験あるいは共通テストのみになり、早慶に受かった人も強制的に横国の後期を受験することになった... 2022年11月28日 さときっちん2号
大学 就職私立同志社比較 滋賀大学vs.同志社大学 1 : 2022/11/05(土)16:59:52 ID:NiO9Ni19 ダブル合格だとどっちに行くか迷うところ 旧高商で就職も悪くない滋賀大学と関西TOP私立の同志社 まぁゆる~く語ってってくれw 立命は立ち入り禁止... 2022年11月21日 さときっちん2号
学歴 大学学歴人生比較 学歴コンプレックスのせいで人生が辛い 1 : 2022/11/11(金)10:28:58 ID:ysm6CDX9a 10浪でもして東大目指せば良かったのだろうか... 2022年11月18日 さときっちん2号