就活 大学就職バイト資格 大学行ったのにバイト先のスーパーに就職することになったわ 1 : 2025/02/05(水)14:22:49 ID:++Bf6ITq0 資格とってそのまま就職するより給料いいし……... 2025年2月17日 さときっちん2号
学校 レベル授業数学給料 教員だが周りのレベルが低くてうんざり 1 : 2025/01/26(日)00:16:29 ID:Tm1Wd8J+0 もっと給料上げてくれ... 2025年2月9日 さときっちん2号
大学 大学大卒後悔給料 なんの目的もなく大学いって後悔 1 : 2024/12/29(日)11:17:44 ID:Yfo3of2H0 高3で公務員試験受ければよかった... 2025年1月15日 さときっちん2号
学校 学校公務員給料教員 教員5年目彼氏の給料www 1 : 2024/12/11(水)21:17:18 ID:1EXZWk5f0 50万 やっぱ別れるべきか?... 2024年12月25日 さときっちん2号
就活 就職給料ヤバい世代 今の若者と就職氷河期世代の若者だとどっちがハードモードなの? 1 : 2024/11/15(金)16:40:14 ID:TaEjvEcR0 ネットの風潮だと今の若者「は」と◯◯(ネガティブな内容)と語られがちだから今の若者の方がハードモードなの?... 2024年12月2日 さときっちん2号
就活 就職Fラン資格給料 医療系のFラン通ってるけど資格使う仕事じゃなくて普通にスーパーの店員に就職でいい気がしてきた 1 : 2024/10/19(土)00:07:36 ID:VwAg6tNu0 正直どっちもきつそうだしそれなら給料高いほうがいいかなって感じ... 2024年11月11日 さときっちん2号
就活 理系給料やばい修士 理系修士で給料が時給換算1881円ってやばい? 1 : 2024/10/15(火)16:42:03 ID:bm2HmveY0 ちなジャパンディスプレイ... 2024年11月9日 さときっちん2号
大学 大学就職給料通ってる 福祉の大学通ってるんだけど給料安すぎて就職する気無くなる 1 : 2024/09/04(水)23:22:45 ID:w+l4Wh9m0 社会福祉士取っても20万すら貰えないのか... 2024年10月1日 さときっちん2号
学歴 学歴高卒大卒時代 大卒って大卒ってだけで高卒より給料高くもらえんの??? 1 : 2024/08/21(水)21:02:37 ID:7fUomija0 どうなの?... 2024年9月23日 さときっちん2号
学校 給料教師有能担任 俺の担任の英語教師、英検1級持ってるんだが 1 : 2019/06/27(木)12:32:25 ID:Jh/P+Jpv 地方の偏差値55の公立校にこんな有能置いてていいの? 2年ぐらい前に取ったけど取ったところで給料1円も上がらないとか言ってたし 普通に民間行くほうが金稼げるだろ... 2024年9月19日 さときっちん2号
就活 文系ニッコマ給料営業 20代ニッコマ卒俺、転職活動50社して1社しか合格しなかったんだがwww 1 : 2024/07/26(金)08:32:45 ID:dWu36xaf0FOX 従業員数30人くらいの中小企業 人手不足って嘘だから働かないほうが良いぞ... 2024年8月24日 さときっちん2号
受験 国立医学部志望進学 国立医学部志望だけど受けたい滑り止めがない 1 : 2024/07/04(木)17:22:05 ID:yfYP4V6o 歯科医 歯だけだしなんか微妙 薬剤師 理系にしては給料低い 理工系学部から院進 これから理系進学者増えるし斜陽だよなあ... 2024年8月20日 さときっちん2号
学歴 勉強高学歴給料低学歴 高学歴「1日中エアコンの効いた快適な部屋でパソコンカタカタしてるだけです」←給料30万円 1 : 2024/07/08(月)18:47:00 ID:VG2vDDWR0 低学歴「1日中どしゃぶりの中交通誘導します」←給料18万円 ええのか?... 2024年8月12日 さときっちん2号
学歴 高卒大卒優秀給料 高卒は大卒より給料が安いから大卒の方がいい!それなのに安くいいように使おうとしてる人がいる 1 : 2024/07/13(土)20:04:50 ID:h+Fx9JzE0 これ問題じゃないか? 高卒の求人がすごいというニュースがあったが優秀な人材を安く奴隷のように使おうとしてるようにしか見えない 給料も仕事内容も違うよな 進学が当たり前の流れを国が潰そうとしてるのか?... 2024年8月10日 さときっちん2号
就活 就職学歴給料制度 就職の時に学歴で選別するって基本的人権を無視してね? 1 : 2024/05/28(火)11:59:27 ID:pM/jOclz0 なんとなく... 2024年6月28日 さときっちん2号
学校 給料教師時間ブラック 教師だが黙って給料増やせ 1 : 2024/05/18(土)21:49:17 ID:hZwp2you0 みなし残業10%で別にいいから はやく増やせ... 2024年6月25日 さときっちん2号
高校 就職イメージ地元給料 アホ「工業高校は就職良いぞ」←そんなわけなくてワロタ 1 : 2024/05/23(木)11:45:10 ID:TWj/Nzi20 JTCの関連会社とか聞いたことない地元の工務店とかに就職するやつが大半だぞ しかも5年以内に半分辞める... 2024年6月12日 さときっちん2号
就活 文系給料真面目新卒 一流大を出て新卒でそこそこな規模のメーカーに文系総合職で入社したけど、「真面目な人間」の集まりがどうも苦手で続かなかった 1 : 2024/05/09(木)22:35:02 ID:5KL9JV3N0 分かる?... 2024年6月6日 さときっちん2号
就活 就活給料ブラック基準 就活生なんだが完全週休二日制のとこ選んとけば取り敢えずいい感じか? 1 : 2024/04/04(木)21:59:42 ID:tzcRi8bNr0404 ホワイトかブラックの基準がよく分からないんだが休みが多ければ取り敢えず平気?... 2024年5月24日 さときっちん2号
大学 大学生バイト給料本気 大学生が1ヶ月本気で引越バイトしたら80万稼げたw 1 : 2024/04/26(金)15:11:38 ID:Kwu1S7m2r 親父の給料超えちゃったw... 2024年5月10日 さときっちん2号
大学 大学給料行く意味時間の無駄 大学って行く意味なくね 1 : 2024/03/03(日)16:39:37 ID:VkP6E2q100303 時間の無駄だろ... 2024年3月24日 さときっちん2号
学歴 高学歴日本価値給料 現代の日本って高学歴である優位性が小さくなってきてるよね? 1 : 2024/02/19(月)20:56:50 ID:g4bW+538 昭和とか平成中期までとは状況が違うから ほとんどの人にとって稼ぐ手段が企業や役所に勤めること よい企業や役所に勤めるには学歴が必要 よい企業や役所に勤めさえするば年功序列で給料が上がる こういう前提であれば学歴の優位性はあるよね この前提がだん... 2024年3月22日 さときっちん2号
大学 研究仕事大学院給料 日本の大学って、大学院生に給料支払わないのが普通になってるのっておかしくないのか? 1 : 2024/02/03(土)19:31:02 ID:evrxCfeod 大学院生って、研究という「業務」をこなして教授や助教などの研究プロジェクトに貢献してるわけなので、全くの無給がスタンダードになってるなっておかしいと思うんだが 実際アメリカなどでは大学院生は給料もらうのが普通らしいしな どう思う?... 2024年2月19日 さときっちん2号
就活 大学就職研究仕事 就職先何基準で決めた? 1 : 2024/01/14(日)13:22:56 ID:yCk0YFrX0 金?仕事内容? 別に高給じゃなくてもいいからある程度の給料とのんびりプライベートあればいいと思うんだがそうでもない?... 2024年1月25日 さときっちん2号
就活 大学就職就活高卒 大学行くより高卒で就職した方がマジで良くないか? 1 : 2023/12/03(日)16:26:05 ID:7irgjXyFd 一社受ければ大抵内定するし... 2023年12月16日 さときっちん2号