学歴 就職高卒ニート一生 高卒で就職せずニートなったけどいつまで幸せでいられるやろか? 1 : 2025/08/26(火)19:25:30 ID:DD8kfwoHa 誰か教えて😭... 2025年10月27日 さときっちん2号
大学 偏差値就職国立大多すぎ 国立大学86校はさすがに多すぎだろ 1 : 2025/08/03(日)23:36:26 ID:H92gPMqd0 40校くらいでいい... 2025年10月15日 さときっちん2号
就活 就職早慶国立滑り止め 早慶、俺より頭悪いくせに東京立地ってだけで就職良いのが頭にくる、九州の某国立大生より 1 : 2025/10/04(土)09:35:40 ID:05/hxWJL 国立大諸君みんなも思うだろ... 2025年10月10日 さときっちん2号
大学 偏差値就職高校レベル 実業高校(工業高校、農業高校、水産高校など)や専門学校がギリギリ勝てそうなレベルの大学 1 : 2025/08/16(土)17:07:45 ID:nRwAf7bQ 実業高校(工業高校、農業高校、水産高校など)や専門学校がギリギリ勝てそうなレベルの大学って、どの辺だと思う!? 学力(偏差値)じゃなくて就職の話ね。... 2025年10月1日 さときっちん2号
大学 大学就職早慶マーチ 地方駅弁大卒だけど、私立大学の奴ら大したことないと思ってる 1 : 2025/07/27(日)16:00:57 ID:7+U12qZc0 特に早慶マーチの奴らな... 2025年9月23日 さときっちん2号
学歴 就職高卒稼げる工場 高卒で就職して14年経過したけど 1 : 2025/07/18(金)20:12:09 ID:sm+dJaNb0 工場作業員でも月給30万もらえるんだな... 2025年9月21日 さときっちん2号
大学 就職早慶私立イメージ 早慶って頭が良いと言うよりは就職が良いと言うイメージ 1 : 2025/09/03(水)05:45:29 ID:8aPdUVVY 就職予備校... 2025年9月14日 さときっちん2号
就活 就職医学部法学部学部 就職が強い学部 1 : 2025/07/14(月)21:42:36 ID:y19ixsgx0 SSS 医学部 SS 工学部・薬学部・看護学部・獣医学部 S 経済学部・商学部・経営学部・法学部・歯学部・教育学部・農学部・総合政策学部 A 外国語学部・国際学部・理学部・芸術学部・建築学部 B 文学部・心理学部・社会学部・体育学部・福祉学部... 2025年9月5日 さときっちん2号
大学 就職早慶早稲田慶應 早慶という言葉は過去のもの。今や私学最高峰は早稲田だけ。 1 : 2025/08/19(火)18:34:51 ID:tvdYNfrV 当たり前だろ... 2025年8月26日 さときっちん2号
大学 就職慶應人気簡単 慶應は入るの簡単なのに就職いいの許せなくね? 1 : 2025/08/19(火)23:26:22 ID:qb7JOkGH むかつくね... 2025年8月25日 さときっちん2号
就活 就職バイト落ちる有名 有名美大に行けたのに就職先がなくて泣いてる 1 : 2025/07/07(月)00:03:03 ID:UK20SrC+0 なんならバイトすら落ちまくってる どうして... 2025年8月23日 さときっちん2号
就活 就職学歴文系難易度 横国文系と東北文系はどっちが就職いいの? 1 : 2025/08/09(土)14:12:40 ID:mJRIV0ic 難易度は変わらんよね?... 2025年8月16日 さときっちん2号
大学 就職早稲田慶應明治 早稲田所沢・慶応看護・SFCと明治政経・明治理工ならどっち選ぶ? 1 : 2025/05/26(月)18:23:48 ID:iU1Pc5VH これは微妙だよね?... 2025年8月13日 さときっちん2号
就活 偏差値就職ニッコマ地元 津田塾へ無理して娘やったが、就職先は地元国立からでも行けるとこになったよ 1 : 2024/12/09(月)05:35:11 ID:Fjan/E0q トホホ... 2025年8月7日 さときっちん2号
就活 就職地方地元国立大 地方国立大学が地元で就職強いとかいう謎の嘘www 1 : 2025/06/23(月)22:55:24 ID:I6RnCOrA0 単に東京の名門大学からの就職希望者が少ないだけで東京の名門大学と競合したらボロ負けだろ... 2025年8月4日 さときっちん2号
学校 就職早稲田レベル難易度 早稲田商vs慶應経済 1 : 2025/07/25(金)23:59:16 ID:CpswFZPx どちらが上?少し前までは早稲田商のライバルは慶應商だったが、ここ2、3年慶應商のレベルが著しく低下したのでライバルは慶應経済になるのかなと... 2025年7月30日 さときっちん2号
就活 就職早慶東京人気 早慶が就職良いのは東京にあって規模も大きいに尽きる 1 : 2025/06/12(木)17:08:40 ID:b6J7qsUw 過去からスレタイの有利さで就職実績も良いのが受け継がれている... 2025年7月29日 さときっちん2号
学校 大学勉強就職Fラン Fラン卒の奴らがいちいち大卒枠で応募してくんなよ 1 : 2025/06/21(土)00:45:45 ID:ysHavQuU0 落とす人の気持ち考えたことある?... 2025年7月26日 さときっちん2号
就活 就職理系阪大負ける 【没落】一橋大学が阪大に就職で負けるようになった理由www 1 : 2025/07/11(金)19:17:10 ID:obtquktq 2024年卒5大商社就職者数 5位 大阪大学 31人 6位 一橋大学 23人 確かに学生数で比べると一橋の方が多いが阪大は理系主体 しかも一橋には文学部等の就職弱者学部はないが阪大文系には文学部も人間科学部もある そもそも一橋は10年前は京大並... 2025年7月23日 さときっちん2号
就活 就職受験早稲田慶應 慶應内部から大手企業に就職したけど質問ある? 1 : 2025/07/16(水)01:57:36 ID:nODEhGs0 大学入試のことは若干疎いけどある程度は。... 2025年7月23日 さときっちん2号
高校 大学就職仕事強い アホ「工業高校は就職良いぞ」←これなんかワロタ 1 : 2025/06/12(木)23:22:01 ID:TbPUMzDD0 工業高校から三菱商事とか工業高校からゴールドマンサックスとか聞いたことないが(笑)... 2025年7月22日 さときっちん2号
学歴 就職学歴Fラン実績 学歴の前では社会に出てからの実績なんて無意味 ←これ 1 : 2025/06/06(金)15:55:10 ID:W2r6CKiy00606 現在の肩書なんかどうでもよい 人間は学歴で判断すべき... 2025年7月12日 さときっちん2号
就活 勉強就職仕事大卒 大卒でブルーカラー就職する負け組www 1 : 2025/06/06(金)19:32:36 ID:owqtKbdnr0606 俺です... 2025年7月10日 さときっちん2号
大学 就職早慶上智行きたい 電通大と上智理工系と東京理科大とならどこ行きたい 1 : 2025/04/25(金)14:55:59 ID:bUAuCnfE 上智の世間受け(特に女子から)は良さそうだが、教育環境なら電通大かな... 2025年7月2日 さときっちん2号
就活 就職マーチ同志社評価 同志社って東京で就職する場合どれぐらいの評価なん? 1 : 2024/12/15(日)21:35:14 ID:FIHGEQcY MARCHと同格扱い?... 2025年7月2日 さときっちん2号
大学 大学勉強就職卒業 大学卒業確定したんだが 1 : 2025/05/29(木)07:41:09 ID:aGNouENM0 一流大学卒じゃないから祝ってくんねーわ お前ら祝え... 2025年6月29日 さときっちん2号
学校 偏差値就職慶應同志社 明治学院だけど関学より上だと思ってる 1 : 2025/06/07(土)16:38:07 ID:dNaWJ/zp MARCH>成成明学>関関立... 2025年6月25日 さときっちん2号
学校 就職東大早稲田国立 仮に早稲田が国際卓越になるか学費が国立と同じになったら。 1 : 2025/06/23(月)12:36:29 ID:KZWbVsfc それこそ今以上に人気も出てくるし東早一科と呼んでよくなるのではと予想 というか今の東京一科に一つだけ地方の京大が入ってるのに違和感があるんだけど... 2025年6月25日 さときっちん2号
大学 大学就職同級生思い出 何のために大学入ったんだろ… 1 : 2025/05/20(火)00:22:52 ID:j9/NQcmr0 学問を学びたいなーって思いだけで頑張ってきたけど 小中高の同級生はみんな就職のために頑張ってるんだよな なんか自分は遊んでるだけって感じ それに自分よりももっと真剣に学問に向き合ってるやつがいるんだ そいつと同窓会で会ったらどんなことが起こる... 2025年6月12日 さときっちん2号