大学 受験早慶理系志望 地方国立理系志望または地方国立理系在籍は早慶経済系への移行をオススメする 1 : 2022/06/27(月)20:23:07 ID:4PfpBtdw 俺は地方国立理系に入学したあとに再受験した その選択自には満足してるけど、受験生の頃から早慶経済系(数学受験)専願に切り替えておけばより良かったという反省もある いま受験生の人には早慶経済系への切り替えを強く進めたい... 2022年8月5日 さときっちん2号
大学 就職卒業中退留年 大学院中退するか半年留年するかでまよってる 1 : 2022/07/17(日)00:17:26 ID:W9CIRE740 22卒の既卒条件か24卒扱いで就職するか... 2022年7月25日 さときっちん2号
学校 勉強就職高校将来 勉強せなあかん理由を教えてくれ 1 : 2022/06/26(日)23:27:43 ID:GKu6FKUI0 ワイ高校2。勉強することのメリットがわからん... 2022年7月2日 さときっちん2号
就活 文系公務員選択企業 【絶望】文系の選択肢、割とマジで『営業』or『公務員』の二択しかない模様www 1 : 2022/05/31(火)18:55:08 ID:rUyy+cDkM 大手企業で営業野郎やって高い給料貰う vs 中小企業で社畜営業 vs 営業みたいに外回りとか出張とか全国転勤はせんでええけど薄給な公務員 マジでこの二択や。可哀想すぎる... 2022年6月6日 さときっちん2号
就活 就活内定選択大手 就活で大手の子会社に内定して承諾したんだが 1 : 2022/05/28(土)05:54:46 ID:wsPTYQ0c0 もしかして選択ミスった?... 2022年6月3日 さときっちん2号
学歴 大学人生中退選択 『大学中退』とかいうガチで人生が終わる選択をする人間が多い理由 1 : 2022/05/21(土)15:32:54 ID:nijWlAg60 なんでや 取り返しつかんやろ... 2022年5月27日 さときっちん2号
大学 理系大学生国立選択 都会のワタク文系と田舎の国立理系どっちで大学生活送りたい? 1 : 2022/04/22(金)20:15:08 ID:8I4sZ6LR このスレのルール 二択以外の選択肢を選ばないこと 必ず具体的な理由を言うこと 前提 田舎とは北東北とか山陰みたいなところを指す 都会とは東京23区を指す... 2022年5月1日 さときっちん2号
受験 早稲田就活選択東北大 東大落ち早稲田蹴り後期東北大学 1 : 2022/04/03(日)20:40:01 ID:HqF7yRrp 東大理一 早稲田理物 東北大理物 俺間違ってないよな?... 2022年4月21日 さときっちん2号
大学 大学就職選択後悔 大学の学科選び間違えて後悔してる 1 : 2022/04/10(日)01:44:31 ID:rjxWAdLfp 就職先が安定してるって理由で機械工学来たけど何一つ楽しくない。加工も製図も設計も楽しくない。 同じ大学の情報系にも行けたのに安定を求めて機械系選んでしまったのを死ぬほど後悔してる。 ネットワーク関係の勉強してみたかった。... 2022年4月15日 さときっちん2号
就活 年収地元選択メーカー ぼく「化学メーカーの総合職(≒営業職)を蹴って、地元県庁を選びました」←この選択ってアカンの?? 1 : 2022/03/29(火)08:00:28 ID:s9gpBDId0 【平均年収】 化学(総合職)→970万円 県庁(行政職)→620万円 【年間休日(有給込み)】 化学→149日 県庁→142日 【仕事内容】 化学→バカでかいテリトリーを丸投げされて一日中プロボックスで外回り(静岡県全域とからしい) 県庁→庁... 2022年4月3日 さときっちん2号
大学 学歴マーチ選択行く 【大学】明治大学と千葉大学、ガチで真面目にどっち行くべきや?? 1 : 2022/03/26(土)12:25:58 ID:dTdhxlzSd ちなインキャや... 2022年4月1日 さときっちん2号
就活 文系就活志望私立 私立文系って営業にしかなれんのか? 1 : 2022/03/23(水)22:24:24 ID:sQpOp5dv0 みんな営業志望ってか営業くらいしか選択肢がない感じで就活してたんだけど... 2022年3月29日 さときっちん2号
就活 就職マーチ明治公務員 MARCHから公務員就職ってありなん? 1 : 2022/03/19(土)00:20:19 ID:S9o8paEn0 ちな明治1年や、親から「お前には営業絶対無理だから公務員になれ」って言われとる... 2022年3月26日 さときっちん2号
大学 学費評価選択経済 横国経済vs中央法法 1 : 2022/03/10(木)21:11:30 ID:lr2x77DO 両方受かった 民間か公務員かはまだ決めてないがどっちがいいと思う?いろんな観点から聞きたい... 2022年3月23日 さときっちん2号
大学 早慶東大文系選択 東大京大以外の文系(一橋以下の国公立、早慶以下の私立)は理数苦手で逃げた奴ばかり 1 : 2022/03/17(木)10:25:18 ID:1ysS+VSt つくづく思うわ... 2022年3月22日 さときっちん2号
受験 受験旧帝進学校選択 進学校落ちこぼれワイの受験結果www 1 : 2022/03/09(水)00:48:35 ID:S/GUZEC20 東京都立× 青山× 立教× 法政〇 ちな周りはみんな旧帝とか早慶や 氏にたい... 2022年3月19日 さときっちん2号
学歴 学歴Fラン学力高卒 高卒「Fラン大卒よりマシや!」ワイ「はぁ…」 1 : 2022/03/10(木)05:30:39 ID:l2uO9FI40 学歴には2つの壁があるんや まず1つは高卒の方もご存知、学力の壁や 日本大学と東京大学の偏差値に雲泥の差があるように、高い学歴を得るためには高い学力が必要や 高卒のやつは「Fランは無勉でも入れるから高卒以下」と思っとるようやが、そうやない 2... 2022年3月15日 さときっちん2号
大学 早稲田合格法学部選択 中央大学法学部 vs 早稲田大学法学部 1 : 2022/02/20(日)20:27:04 ID:ZOEyzkzM 両方受かったらやっぱ中央?... 2022年3月1日 さときっちん2号
大学 明治法学部選択入学 明治政経と青学国際政経どっちがいい? 1 : 2022/02/19(土)21:56:06 ID:zaSFeDMA どちらも共通テスト利用で受かってる。明治は政治学科、青学は国際政治学科。入学枠を押さえておくとしたらどっちがいいか悩んでいる。 第一志望は一橋。浪人はしない。慶応法学部一般を受けて来週月曜の発表待ち。... 2022年2月26日 さときっちん2号
受験 合格関関同立立命館選択 関西学院の国際学部に合格したんで立命館は蹴ることにした!!! 1 : 2022/02/14(月)13:59:45 ID:TxrMTmIH めちゃくちゃ嬉しい!から... 2022年2月21日 さときっちん2号
受験 受験学歴選択才能 【悲報】受験生ワイ、全落ち確定か 1 : 2022/02/09(水)18:27:24 ID:GpkqBpund 今日が試験でした 受けなきゃ良かった 高すぎる望みを持ってしまった自分が恨めしい 何故身の丈にあった選択ができないのか... 2022年2月19日 さときっちん2号
受験 国立選択科目失敗 【悲報】ワイ、科目選択ミスって国立出願失敗の模様 1 : 2022/02/10(木)17:39:30 ID:SmUMdSoK0 どないすんねんまじで... 2022年2月16日 さときっちん2号
受験 勉強選択アドバイス科目 ワイ今高2なんだけど社会の選択科目迷ってるから、アドバイスちょうだい 1 : 2022/02/10(木)10:02:07 ID:ejMmGhfD0 まだ世界史しか授業受けてないんやがどれがええと思う?ちな大学は日東駒専狙い... 2022年2月15日 さときっちん2号
大学 受験理系医学部選択 【悲報】理系の学部、工学部と医学部しかない 1 : 2022/01/24(月)01:28:51 ID:Kf9149V/0 それに比べて文系の選択肢の多さ... 2022年2月3日 さときっちん2号
学歴 大学高校文系選択 文系って結局営業(笑)になるのに大学行く必要あんの? 1 : 2022/01/17(月)23:41:30 ID:Idv02IBS 文系の時点で頭使う仕事にはつけないわけじゃん... 2022年2月2日 さときっちん2号
大学 選択近い後期三重 新潟大学か徳島大学か三重大学だったらどこがいい? 1 : 2022/01/27(木)12:29:56 ID:LlFd+WBT0 教えてくれ... 2022年2月1日 さときっちん2号
学校 選択無理羨ましい世界史 謎の勢力「世界史選択はアカン。カタカナの人名はマジで覚えられん体質なんや」 1 : 2022/01/26(水)02:56:42 ID:8Xmm/IUea カタカナの人名覚えられないってなんやそれ... 2022年1月31日 さときっちん2号
受験 勉強東大志望数学 東大理科二類志望ワイの共通テスト得点 1 : 2022/01/16(日)21:57:39 ID:NASCLniK0 国語193 リーディング100 リスニング98 生物100 地理57 数IA60 数IIB79 化学60 計747... 2022年1月22日 さときっちん2号