就活 国立研究工学部つらい 国立大学工学部卒新入社員女だけど工場勤務つらい 1 : 2022/07/27(水)22:49:29 ID:bO4oNYG6d 早く終わって欲しい... 2022年8月5日 さときっちん2号
受験 偏差値東大医学部京大 【悲報】京大工学部情報学科さん、東北大医学部より難しくなってしまうwww 1 : 2022/07/24(日)19:32:08 ID:RNlmIVHE0 二次偏差値(全統記述模試) 77.9 東大理三 76.8 京大医 74.0 阪大医 73.1 東大理一 71.9 東大理二 71.6 医科歯科医 71.6 九大医 71.3 名大医 71.0 京大工(情報) 70.5 東北医 70.1 北大医... 2022年8月2日 さときっちん2号
就活 文系就活人生工学部 敵「就活のため工学部に入るのは止めとけ」俺「でも就活楽になるのめっちゃ良くない?」 1 : 2022/07/24(日)21:27:02 ID:YkuxReje0 俺「就活のため工学部に入るのは止めとけ」... 2022年8月2日 さときっちん2号
大学 文系理系法学部資格 理系「文系の学部って多すぎて何学ぶのかわかりづらいよな 1 : 2022/07/21(木)01:27:41 ID:veMDRTFX0 文系「理系の学部って何学んでるんや🤔」 これまじ?... 2022年7月28日 さときっちん2号
大学 バイト卒業工学部キツい 工学部だけど忙しすぎて泣いてる 1 : 2022/07/16(土)10:11:59 ID:sI7YRn440 週に実験2つはキツい 明らかに社会人よりキツい 早く社会人になりたい... 2022年7月23日 さときっちん2号
就活 就職文系私立日本 私立文系の大企業就職率とかいう日本の闇www 1 : 2022/07/03(日)13:44:59 ID:IWqxYIsn0 参考データ 大学別「上場企業就職率」がこれや 74.0%:山口大学大学院(電気電子工学) 42.0%:山口大学工学部電気電子工学科 41.2%:慶應大学 26.9%:青山学院大学 26.7%:関西学院大学 23.5%:東洋大学 大学公式のデー... 2022年7月12日 さときっちん2号
大学 数学工学部科目得意 ワイ数学が唯一できる科目だったのに大学の数学が全く分からなくなった 1 : 2022/06/19(日)23:20:24 ID:fjDEfaKDp どうすればいいねんや... 2022年6月25日 さときっちん2号
大学 偏差値早慶工学部東工大 九大工学部に入れば東工大早慶理工と同格になれるんだよな 1 : 2022/05/03(火)16:13:13 ID:eThJodKo 九大工学部 東大京大に次いで作られた日本で3番目の工学部(東北大よりも早い)... 2022年5月26日 さときっちん2号
大学 工学部レポート退学課題 工学部生ワイ、実験が苦痛すぎて退学を視野に 1 : 2022/05/08(日)18:11:03 ID:xN4Ca04B0 丸一日かけて終わらない量が毎週でるんやがどうすんだよこれ... 2022年5月14日 さときっちん2号
大学 受験進学年収工学部 工学部はやめとけおじさん「工学部はやめとけ」←これ 1 : 2022/05/02(月)21:36:22 ID:W3VGndPn0 マジだった 男しかいない、勉強大変、実験レポート大変、院進学当たり前、将来田舎勤務確定、年収低い 受験生の人は絶対に工学部やめとけなんなら理系もおすすめしない... 2022年5月9日 さときっちん2号
就活 就職就活工学部大学院 工学部電電3年ワイ、大学院に行かないから就活する模様 1 : 2022/04/29(金)00:20:07 ID:bM5gLGBW0 就活とかクソイベにも程がある... 2022年5月4日 さときっちん2号
就活 就職工学部ヤバいコミュ障 国立大学工学部によくいる日本語ヤバい奴ってどこ就職してるん? 1 : 2022/04/18(月)08:19:55 ID:DaU/IO0O0 気になる... 2022年4月25日 さときっちん2号
大学 偏差値早慶コスパ工学部 コスパ最強はどこ?底辺国立医?上位駅弁工学部院卒?早慶文系?マー関? 1 : 2022/03/31(木)12:57:03 ID:XmD7X8PA ・コスパ良 底辺国立医、北大理系、九州理系、早慶商、 駅弁理系、同志社 ・コスパ悪 東大理系、京大理系、神戸理系、... 2022年4月19日 さときっちん2号
大学 理系慶應比較工学部 九大工学部6群と慶応理工学門Aどっちがいい? 1 : 2022/03/21(月)01:04:26 ID:c8aqxnPO 東大落ちました。もうすぐ進路を決めないといけません。そこで、九大工学部6群と慶応理工学門Aを比較して、どちらがおすすめか教えてください。理由も知りたいです。... 2022年4月6日 さときっちん2号
学校 就職進学研究工学部 ワイ今年から物理学科に進学するんやが量子コンピュータの研究とかしたいんやが 1 : 2022/03/13(日)22:47:08 ID:0Myj6AyI0 可能か?... 2022年3月20日 さときっちん2号
大学 偏差値出身工学部知名度 香川県出身で、自宅通学香川大学創造工学部と電通大ならどっち行く 1 : 2022/03/12(土)06:55:06 ID:gLM7MLUE 偏差値は電通大だが... 2022年3月18日 さときっちん2号
高校 大学就職工学部選んだ 工学部「機械工学、電気電子、情報工学などから選んでくれや」←高校のガキにこれはやばいやろ 1 : 2022/03/03(木)01:08:22 ID:mDc29oFmM どれ選んだらええんや…?... 2022年3月12日 さときっちん2号
大学 就職学力工学部受かった 【質問】大学で工学部の電気系と機械系に受かったんやがどっちが良い? 1 : 2022/02/22(火)17:21:04 ID:jD2qtLyR0 興味はどっちもある 学力は低めや... 2022年3月5日 さときっちん2号
大学 偏差値明治理科大優秀 理科大工学部と明治理工だったらどっち行くべき? 1 : 2022/02/25(金)16:03:45 ID:lg7ZaIiu 誰か頼む... 2022年3月3日 さときっちん2号
受験 浪人アドバイス工学部落ちた 金沢工業大と日大工学部と浪人ならどれがいいと思う? 1 : 2022/02/26(土)14:23:53 ID:SlET5uVF0 昨日国立受けてきたけど多分落ちたわ どうしようか悩んでるからアドバイスくれ... 2022年3月3日 さときっちん2号
大学 就職工学部日大近い すまん金工大と千葉工大と日大生産工ならどこに行くべきかガチで教えてくれ 1 : 2022/02/25(金)13:39:27 ID:WVucRD+O0 正直この3つならどこでもええとは思うが ちなみに家から一番近いのが金工大... 2022年3月2日 さときっちん2号
大学 国立工学部メリット関西学院 関西学院大学と富山大学ってどっちがいいと思う? 1 : 2022/02/24(木)14:05:33 ID:vW+epPD90 工学部です... 2022年3月2日 さときっちん2号
大学 受験理系医学部選択 【悲報】理系の学部、工学部と医学部しかない 1 : 2022/01/24(月)01:28:51 ID:Kf9149V/0 それに比べて文系の選択肢の多さ... 2022年2月3日 さときっちん2号
就活 理系就活年収工学部 工学部の就活生だけどメーカー系の給与低すぎない? 1 : 2022/01/27(木)23:43:29 ID:dLtHk06M0 重工系は40で1000万とかでしょ なんで理系しかできない職種なのに年収低いの... 2022年2月2日 さときっちん2号
受験 大学偏差値理系難しい 高1なんだが工学部トップ3って難かしすぎないか...? 1 : 2022/01/25(火)14:49:20 ID:LZAE0NaT 理一は旧六より難しいし、京大は国語あるし、東工は理系特化すぎるし 全統偏差値73駿台偏差値64で一応上記の大学目指してるんだけど合格するビジョンが見えないわ 東北の工学部あたり目指すべきなのか... 2022年2月1日 さときっちん2号
就活 就活内定研究工学部 工学部B3ワイ、就活するかどうかで悩んでたら上場企業内定3社出る 1 : 2022/01/21(金)00:36:44 ID:MFT3n+Mi0 就活ってやる意味あるんか…?... 2022年1月25日 さときっちん2号
就活 内定企業工学部プログラミング 【悲報】工学部ぼく、IT企業に内定するも開発系ではなくインフラ系に配属されると聞きガチで激怒!!! 1 : 2022/01/19(水)00:12:44 ID:OZq7XXRhM 情報系や数学系の奴らは開発、それ以外はインフラに行くケースが多いって聞いて発狂した インフラとかマジでふざけんなクソが 研修もプログラミングじゃなくてサーバ・クラウドをやるらしいし。... 2022年1月24日 さときっちん2号
大学 勉強工学部プログラミング若者 「工学部卒です!機械設計、回路設計、プログラミングなどは何一つできません!」 1 : 2022/01/16(日)13:30:15 ID:m+voccD20 こういう若者が増えてるらしい... 2022年1月20日 さときっちん2号
大学 偏差値人気キャンパス工学部 農工大は工学部がなければそこそこの地位になれたのに 1 : 2021/12/17(金)09:08:02 ID:NumsIlvb なんで工学部が併設されてしまったのか... 2021年12月25日 さときっちん2号
学歴 学歴慶應進学中退 俺の学歴、徳島大工学部卒→慶應大通信課程学士入学→中退、これどう思う? 1 : 2021/11/28(日)07:32:41 ID:/D9AbqJv 中退理由は学費値上げの為... 2021年12月5日 さときっちん2号