NEW! 学校 環境性格データ常識 心理学的に性格は変えられるらしい 1 : 2025/07/30(水)02:19:39 ID:EN8mgvxP0 心理学者ミッシェルが世界中のデータを洗って環境や時間経過によって性格が変化してるデータしかないことを発見、そう発表した 大論争を引き起こしておおぜいの学者がこれを否定しようとしたが、性格は変化するというデータしか出てこなかった... 2025年9月23日 さときっちん2号
学校 方法自己責任妄想発見 「バカを治す方法」を発見した 1 : 2025/01/21(火)14:26:13 ID:jq5P7Rvy0 想像するのをやめて人の言うこと素直に聞けばいい... 2025年2月5日 さときっちん2号
大学 大学国公立簡単首都圏 ごめん、首都圏国公立で一番簡単な大学を発見しちゃったんだが 1 : 2022/11/28(月)15:02:14 ID:eEHzjiRz 神奈川県立保健福祉大学 保健福祉学部社会福祉学科 共テボーダー前期3科目58% ここ立地もいいしキャンパス綺麗だし 京大大学院への進学実績も今年ある 日本年金機構への就職実績もあるし ここ選ぶのが"正解"だろ... 2022年12月21日 さときっちん2号
学校 教科書計算技術発見 40年前教科書「石油はそろそろなくなる!」ワイ「はえ~」 1 : 2022/08/14(日)11:25:22 ID:0Qo25+J+0 全然なくなる気配なくない?... 2022年8月20日 さときっちん2号
大学 文系歴史卒論世界 ワイ(文系)卒論「電気が発見されなかった世界」 1 : 2022/05/27(金)00:27:55 ID:RuxFGttU0 はじめに 歴史に「IF(もし)」は無いと言われるが、本論文で「IF」を存分に堪能して もらいたい。 1章 電気の歴史 2章 電気の偉人と公式 3章 電気が発見されなかった世界 終章 これからの電気 結論:18世紀に電気が発見されずとも、現在ま... 2022年6月2日 さときっちん2号
学校 天才学問微積発見 この人がいなきゃ学問が100年は遅れてたって人いる? 1 : 2021/09/14(火)02:24:45 ID:x2d/XuVF0 アインシュタインがいなかったら相対性理論はどれくらい発見が遅れたんだろう... 2021年9月19日 さときっちん2号
学歴 偏差値東大慶應高学歴 【朗報】「高学歴」の明確な基準がついに発見される 1 : 2021/08/17(火)09:34:39 ID:mfq4KHwL 偏差値72.5のみなさんは「高学歴」 偏差値72.5未満は「低学歴」 【偏差値72.5の大学一覧】 東大理3 京大医 慶應医 慶應総合政策 慶應環境情報... 2021年8月23日 さときっちん2号
学校 文系理系数学自信 理系と文系の簡単な見分け方発見したで 1 : 2021/07/13(火)22:24:27 ID:Jvgz2KO30 円の面積の求め方や... 2021年8月8日 さときっちん2号
大学 文系価値卒論レポート ワイ(文系)卒論「月に価値はあるのか」 1 : 2020/11/21(土)21:09:28 ID:1rhpPfGh0 1章 月とは 2章 月の歴史 3章 月の価値とは 3-1 文化的価値 3-2 環境・自然的価値 3-3 資源的価値 4章 月に価値はあるのか 5章 まとめ ※文化的価値および潮力等の自然的な価値はあるが、資源的な価値は少ないことを発見した。ヘ... 2020年11月24日 さときっちん2号