学歴 就職学歴Fラン実績 学歴の前では社会に出てからの実績なんて無意味 ←これ 1 : 2025/06/06(金)15:55:10 ID:W2r6CKiy00606 現在の肩書なんかどうでもよい 人間は学歴で判断すべき... 2025年7月12日 さときっちん2号
就活 勉強就職大卒仕事 大卒でブルーカラー就職する負け組www 1 : 2025/06/06(金)19:32:36 ID:owqtKbdnr0606 俺です... 2025年7月10日 さときっちん2号
大学 就職早慶上智行きたい 電通大と上智理工系と東京理科大とならどこ行きたい 1 : 2025/04/25(金)14:55:59 ID:bUAuCnfE 上智の世間受け(特に女子から)は良さそうだが、教育環境なら電通大かな... 2025年7月2日 さときっちん2号
就活 就職マーチ同志社評価 同志社って東京で就職する場合どれぐらいの評価なん? 1 : 2024/12/15(日)21:35:14 ID:FIHGEQcY MARCHと同格扱い?... 2025年7月2日 さときっちん2号
大学 大学勉強就職卒業 大学卒業確定したんだが 1 : 2025/05/29(木)07:41:09 ID:aGNouENM0 一流大学卒じゃないから祝ってくんねーわ お前ら祝え... 2025年6月29日 さときっちん2号
学校 偏差値就職慶應同志社 明治学院だけど関学より上だと思ってる 1 : 2025/06/07(土)16:38:07 ID:dNaWJ/zp MARCH>成成明学>関関立... 2025年6月25日 さときっちん2号
学校 就職東大早稲田国立 仮に早稲田が国際卓越になるか学費が国立と同じになったら。 1 : 2025/06/23(月)12:36:29 ID:KZWbVsfc それこそ今以上に人気も出てくるし東早一科と呼んでよくなるのではと予想 というか今の東京一科に一つだけ地方の京大が入ってるのに違和感があるんだけど... 2025年6月25日 さときっちん2号
大学 大学就職同級生思い出 何のために大学入ったんだろ… 1 : 2025/05/20(火)00:22:52 ID:j9/NQcmr0 学問を学びたいなーって思いだけで頑張ってきたけど 小中高の同級生はみんな就職のために頑張ってるんだよな なんか自分は遊んでるだけって感じ それに自分よりももっと真剣に学問に向き合ってるやつがいるんだ そいつと同窓会で会ったらどんなことが起こる... 2025年6月12日 さときっちん2号
学校 大学勉強就職企業 自分より楽に大学入れた割に、自分よりいい思いしてずるい! 1 : 2025/04/22(火)21:33:40 ID:AII6nEo6 受サロの大学批判のほとんどはコレ コレを踏まえて、いま受サロで批判されてる大学はどこか考えてみようか... 2025年6月9日 さときっちん2号
学校 大学就職受験実績 大学決めるうえで一番大事なのって「就職実績」じゃない?文理関わらず 1 : 2025/06/05(木)20:54:07 ID:HBCBo/uM 何なら研究室も就職で選んだ方いいよな 受験生のときには分からず就職意識してから始めて気づくことだが... 2025年6月9日 さときっちん2号
就活 就職公務員業界リスク 電力業界かガス業界に就職したいんだが 1 : 2025/05/12(月)17:26:44 ID:/OE5KHzs0 いまってどっちがいいんだ? 電力の方が売上は高いよな... 2025年6月5日 さときっちん2号
高校 就職高校資格簿記 商業高校(商業科)ってマジで意味無いよな。工業高校などと違って就職も弱いしマトモな資格も取れないし。 1 : 2025/05/12(月)11:24:45 ID:mg1ytERu0 工業高校や農業高校、水産高校(海洋高校)などは「社会では肉体労働者(ブルーカラー)も必要だから」という理由でまだ存在価値があるのも分かる。 これらは危険物取扱者や電気工事士、測量士補、無線従事者、運転系など使える資格が取れるし。 さらに工業高... 2025年6月5日 さときっちん2号
就活 大学就職学費Fラン 大学行ったのにフリーターなんだが 1 : 2025/05/11(日)15:33:41 ID:BQ8MR2Q50 毎月2万円学費の返済きちぃ... 2025年6月2日 さときっちん2号
大学 就職同志社MARCH東京 芝浦工大ですがMARCHより上と認識しております 1 : 2025/03/25(火)22:32:09 ID:esGyIev4 大学は結局出口 有名企業400社実就職率2024 芝浦工大 36.1% 工学院大 24.5% 東京都市 23.4% 東京電機 23.3% 四工大平均 26.825% 明治大学 29.8% 青山学院 26.5% 立教大学 26.0% 中央大学 2... 2025年5月28日 さときっちん2号
就活 大学就職底辺上位 各大学の底辺が上位層の就職や出世を語ってて笑うし哀れ 1 : 2025/05/23(金)10:06:39 ID:NaeKe0/3 特に早慶以下のワタク所属底辺層 哀れ... 2025年5月25日 さときっちん2号
学校 就職大卒仕事公務員 大卒で市役所とか県庁とかしょーもない公務員になったやつwww 1 : 2025/04/27(日)09:42:08 ID:rdSOLk8t0 今どんな気持ち?ww... 2025年5月20日 さときっちん2号
学歴 勉強就職学歴社会人 リアルで学歴なんて気にしたことなかったのに 1 : 2025/04/27(日)05:59:09 ID:Tsu7mbzYa ここで勉強させてもらった... 2025年5月19日 さときっちん2号
大学 就職難易度慶應入試 Twitterで慶應=広島大というツイートがバズってるけど 1 : 2025/05/16(金)11:31:01 ID:Zyj+3+Je 実際入試難易度ならこんなもんなん?... 2025年5月19日 さときっちん2号
大学 就職早稲田私立勝ち組 早稲田政経vs早稲田理工 1 : 2025/05/04(日)15:45:35 ID:anZmeNa/ 私立文理の最高峰、どっちがより勝ち組になれる?... 2025年5月8日 さときっちん2号
就活 就職東大高学歴メーカー 東大院卒で一般企業就職したけど馬鹿ばかりで耐えられない Part2 1 : 2025/04/05(土)11:59:19 ID:dyQz/+5+0 洗濯機とスマホを連携させる機能を売れるために必要と本気で思ってる人に囲まれてる 逃げ場がない... 2025年5月1日 さときっちん2号
就活 就職早慶国立進学校 早慶マーカン行っても地元下位国立卒と同じ職場になったらどうする 1 : 2025/04/20(日)15:33:00 ID:xKhJHn+s 金かけて都会の私立行ったのが馬鹿らしくなる... 2025年4月22日 さときっちん2号
大学 就職早稲田慶應成績 早稲田より慶應の方が簡単なのに 1 : 2025/04/18(金)23:16:37 ID:T+Zyxz8P 慶應の方が楽しくて就職良いって最高じゃん... 2025年4月22日 さときっちん2号
大学 偏差値就職早稲田慶應 私大2番手はどっちだ? 早稲田VS明治 1 : 2025/04/10(木)20:33:42 ID:BSnsuwBO 早稲田に偏差値で迫る明治。 学部によっては優るところも。 私大二番手争いの行く方は?... 2025年4月17日 さときっちん2号
学校 就職内定大卒出来ない 大卒でも就職出来ないとかあんの? 1 : 2025/03/25(火)11:32:27 ID:a1CSgVtn0 俺の周りには高卒で就職してる奴もたくさんいるが、内定貰えない話とか大卒しか聞かない 高卒が就職出来て大卒就職できないのはなぜ?... 2025年4月9日 さときっちん2号
就活 偏差値就職早稲田難易度 難易度では早稲田>慶應である一方で就職では慶應>早稲田ってことは 1 : 2025/04/05(土)10:10:40 ID:wJ9YNJfZ 慶應目指すのが正解ってこと?... 2025年4月8日 さときっちん2号
大学 勉強就職文系理系 理系進学してガチ後悔してる 1 : 2025/03/24(月)06:52:37 ID:oCX/O+0g0 4月から大学4年の理系大学生だけど文系になりたい... 2025年4月7日 さときっちん2号
就活 就職学歴内定印象 就職で学歴フィルターってあった? 1 : 2025/03/17(月)06:12:36 ID:KfAv3F+1r あったらどこがボーダーだったかも教えて欲しい... 2025年4月3日 さときっちん2号