受験 早慶合格進学国公立 早慶が滑り止めにできる国公立は?(一般AO指定校入学全部含めて) 1 : 2025/09/09(火)14:55:29 ID:TMcTzllq どこ?... 2025年9月16日 さときっちん2号
受験 勉強早慶合格進学校 非医の早慶や地帝までならノー勉で合格できる 1 : 2025/06/28(土)20:02:58 ID:GmIRBhTu ここ最低ラインです... 2025年8月20日 さときっちん2号
受験 勉強高校東大理系 東大生「毎日12時間勉強してました!」 1 : 2025/05/17(土)04:44:33 ID:G9UTIDeH0 過集中のハッタショだろ... 2025年6月11日 さときっちん2号
受験 勉強受験合格受かる うちの子が東北大学工学部に現役合格したんだがわりとすごい感じ? 1 : 2025/03/11(火)12:55:20 ID:jmrcGORFM 親に学がないのでいまいち凄さが実感できない... 2025年3月25日 さときっちん2号
大学 文系慶應合格京大 京大って理系は東工大より上だけど、文系って一橋より下だよな? 1 : 2025/01/05(日)23:51:13 ID:J4LazHM8 下手すりゃ早稲政経にも劣る... 2025年3月22日 さときっちん2号
学歴 早慶文系合格高学歴 早慶文系を高学歴扱いするのはいい加減やめないか? 1 : 2025/02/04(火)14:12:51 ID:rv/sjckZ ワイは同志社理系だが数学なしで入れる早慶文系が高学歴扱いされてるのがムカついてしゃーない、絶対同志社理系の方が上だろ... 2025年3月2日 さときっちん2号
学校 勉強合格卒業可能性 【朗報】ワイ、医師国家試験合格! 1 : 2025/02/12(水)22:05:43 ID:KwKEX/6Y0 春からワイも医者や!... 2025年2月25日 さときっちん2号
学校 勉強受験合格試験 英検受かったんやで祝ってくれ 1 : 2025/01/31(金)21:34:27 ID:38VmXbqA0 中学不登校、無論中卒の高三やで!ちな2級やで!... 2025年2月14日 さときっちん2号
受験 勉強早慶文系レベル 電通大合格の勉強量で文系受けたらどこ行ける 1 : 2024/12/07(土)10:40:50 ID:7JoTOjj3 早慶文系行ける?... 2025年2月7日 さときっちん2号
大学 早稲田慶應合格法学部 【悲報】慶応、完全に早稲田行けなかった人向けになる 1 : 2024/11/22(金)01:41:49 ID:NSMGxlZl なぜなのか… 10年前は微負けくらいだったのに... 2025年1月30日 さときっちん2号
受験 勉強マーチ合格難しい 応用情報技術者試験合格とマーチ合格どっちの方が難しいと思う? 1 : 2025/01/15(水)22:35:32 ID:O+QhNpdY0 皆さんの感覚しりたいから素直に答えて欲しい... 2025年1月25日 さときっちん2号
就活 合格公務員面接働く 公務員補欠合格俺氏、繰り上げ合格の連絡で勝利へ 1 : 2025/01/09(木)21:50:26 ID:Vz0juXED0 やったぜ... 2025年1月22日 さときっちん2号
受験 早稲田慶應合格推薦 早稲田は法学部だけなぜ慶應にW合格で負けるのか? 1 : 2025/01/06(月)12:18:50 ID:7+UUjpdT 他の同学部対決は早稲田の圧勝なのに。 慶應法なんて内部とAOだらけなのになんで早稲田より慶應選ぶんだ?... 2025年1月14日 さときっちん2号
学校 勉強合格努力資格 努力ってさ 「そこそこは」 報われるよな 1 : 2024/12/18(水)07:51:58 ID:a7FB6EZi0 そりゃ大企業で社長になるとかオリンピックで金メダルとるとか、そんなんを目標にしたらそりゃ報われんよ でも勉強でもスポーツでも仕事でも努力した奴ってみんなそこそこは報われてるだろ 志望校合格とか資格取得とか、ベスト記録出すとか、昇進するとかさ ... 2025年1月6日 さときっちん2号
学校 合格難しい比較科目 神戸大学と慶應義塾ってどっちが難しい? 1 : 2024/11/13(水)09:27:17 ID:oWyuklq6 理系は慶應の方が難しいだろうけど、文系は神戸大か?... 2025年1月4日 さときっちん2号
学校 レベル合格試験受かった 第二種電気工事士の学科試験受かった!!! 1 : 2024/11/11(月)12:38:42 ID:YO6B9XPlM1111 うれしい!!!ほめて!!!... 2024年12月6日 さときっちん2号
受験 受験早稲田志望合格 6浪して早稲田入ったけどよくよく考えたら1浪で学習院そのまま卒業しとけば今よりいい人生だった説あるよな… 1 : 2024/10/16(水)10:38:42 ID:PFrY/P8d0 中学受験で青山学院中等部と市川中学に合格 当時は東大志望だったため毎年東大に20人前後合格する市川高校の附属中である市川中に入校... 2024年11月12日 さときっちん2号
受験 大学勉強医学部志望 医学部ワイ、全然成績あがらない 1 : 2024/10/10(木)20:47:20 ID:JPGNWCJYM1010 なんなんこれ... 2024年11月5日 さときっちん2号
学校 レベル合格価値余裕 電験三種合格目指してるんだけど 1 : 2024/10/08(火)22:30:51 ID:1CZrYRlia VIPに目指してる奴合格してる奴っている?... 2024年11月3日 さときっちん2号
高校 勉強合格年収高校生 高2なんだけど、公認会計士になろうとガチで思ってる。これくらいの年から勉強始めた方が良いか? 1 : 2024/09/19(木)23:12:36 ID:HAJwlBFl0 公認会計士試験の最終合格率は10%を切ると言われている しかし、一度受かってなってしまえば平均年収800万超えの勝ち組確定 俺は絶対勝ち取る... 2024年10月17日 さときっちん2号
学校 勉強合格中卒余裕 中卒だけど簿記の学習してる 1 : 2024/09/12(木)07:27:45 ID:4znZwsgU0 3級すら合格できるか怪しい... 2024年10月15日 さときっちん2号
大学 合格阪大進学校田舎 「阪大みたいな関西ローカルは関東では知られてない」←これ 1 : 2019/07/08(月)22:57:56 ID:Q9dsecMt 埼玉の浦和、川越東やらの進学校からは阪大はコンスタントに合格者出してるよ。 神戸大や九州大ですら1~2人いる。 田舎者の早慶叩きと同じく、地底叩きは関東底辺層の妬みとしか思えんわ... 2024年10月6日 さときっちん2号
大学 合格実績知名度神戸大 慶應義塾大学商学部と神戸大学経営学部 1 : 2019/07/01(月)00:41:38 ID:Tabc4JCk W合格したらどっちに行くべきか?... 2024年9月18日 さときっちん2号