スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:14:16.56 ID:IUZFiOA5d

ワイ「24点や……あかん」

ガイジ「うーん87点!」

落ちこぼれたわ

"
スポンサーリンク

2: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:14:40.44 ID:qO8tRP1xd
間違えてるやんけ

 

7: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:15:26 ID:lfMDUTnJ0
>>2
ワイがガイジでガイジがイッチとかわけわからん

 

3: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:15:02.16 ID:ZxouDdID0
間違えてるのに点数高いやんけ

 

4: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:15:11.26 ID:9z28mu5e0
そら24点だわ

 

6: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:15:24 ID:qO8tRP1xd
定義で止まってるやつの要領の悪さは異常

 

8: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:15:31 ID:3mczNo7b0
2xの二乗と2x二乗は違うだろって言ってみるテスト

 

13: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:16:20.43 ID:3mczNo7b0
>>8
そもそも3xの二乗やったわ
ワイガイジでええで

 

17: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:17:07 ID:cBF4iSBZ0
>>13

 

9: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:15:33 ID:tr7V8If+0
結局間違えてて草

 

10: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:16:00.67 ID:Yk9UDZ1B0
テストではとりあえず点を取る方法だけ考えて、詳しい意味は後で考えるのが正解やぞ

 

11: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:16:14.71 ID:AbfZKYQL0
定義は書いてあるままだろ
定理が納得いかないならともかく

 

12: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:16:17.80 ID:9JDc3O+ud
じゃあ毎回導関数の定義に基づいて計算すればいいじゃん

 

14: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:16:23.31 ID:Su3fPOw40
極限も取れない雑魚

 

15: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:16:29.85 ID:baq6mMX/0
じゃあ大学行って研究してや

 

18: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:17:07 ID:gy8AovKG0
24点しか取れないヤツの建てたスレタイなんて所詮こんなもんやな

 

19: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:17:14 ID:IUaH+iTgd
微分は定義かなりわかりやすいほうやろ

 

21: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:17:34.77 ID:0+cXceQhd
微積分が何なのためにあるのかわからないまま卒業するやつは多い

 

22: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:17:38.74 ID:/E0gSwbb0
高校数学は所詮妥協やから

 

23: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:17:55.43 ID:i3Ec+gc5a
定義は納得いくだろ

 

24: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:18:19.95 ID:Yk9UDZ1B0
ワイは高校入ってからなんで病再発したわ
中二で収まったはずやのに

 

25: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:18:21.24 ID:wxYYfRO20
1+1の答えは2でいいの?先生たちの説明じゃ納得できない

 

26: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:18:21.81 ID:R0KIW70i0
(2x)^2なのか2x^2なのかはっきりしろ

 

28: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:18:39 ID:ZoB7ttQ+0
微積分やったあとの物理はちょっと感動する

 

35: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:19:31.92 ID:8Mj4m0SDd
>>28
加速度を積分で速度www
それを更に積分で変位www
うはwww俺最強www

 

30: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:19:04 ID:IYJYbto70
ワオ発達障害右脳左腕専門卒専門誌障害遠近2級数検1級、英検準1グミ
極限からやらないとなっとくしづらいで

 

スポンサーリンク

39: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:20:07.12 ID:51ZEQHra0
文系だけど微分の定義分かりやすくね?
めっちゃ近い2点の傾き出してるだけやろ

 

40: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:20:07.72 ID:uH+8Y36W0
高校数学すら出来ない奴って要領悪いよな

 

44: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:20:23 ID:Rw5td+QR0
定義が分からんっていうやつに限って授業だけで理解しようとする
ノートではなく教科書を読みなさい

 

46: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:20:31.98 ID:9TFzqkSN0
ちょっと穿ったツッコミ入れてる人、芝浦あたりの工科大通ってそう

 

51: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:20:42.42 ID:JubRJyr40
計算方法覚えときゃどうにでもなるで

 

52: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:20:45.41 ID:/fp80mlm0
むしろ極限の方が定義を理解し辛い

 

62: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:21:58.84 ID:99c+0APo0
極限の定義がイプデルやらんとわからんからしゃーない

 

64: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:22:07.10 ID:d76ImGMC0
微分係数の定義で納得できるやろ

 

68: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:23:04.69 ID:ka5znlul0
イッチは諦めずに続けてたら伸びるで

 

69: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:23:07.61 ID:OQrYlZ2y0
微積出来んでも就職はできるぞ
がんばろうな

 

74: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:23:52.68 ID:+BikSwvn0
>>69
就職先で結局微積使うので勉強し直す模様

 

81: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:24:27.67 ID:N4niV//m0
>>74
職種何ンゴ?

 

94: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:25:48.10 ID:+BikSwvn0
>>81
PG
行列ほどフル稼働しないけどたまに使うぞ

 

101: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:26:42.60 ID:N4niV//m0
>>94
マ?
統計分野のプログラムけ?

 

72: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:23:40.61 ID:04usCOMV0
⊿のまま計算してったらわかるやろ

 

77: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:24:09.76 ID:lteP2FgZ0
まあ極限を理解するのはなかなか簡単ではないよな
限りなく近づけるという文字通りだけれど

 

90: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:25:21.60 ID:04usCOMV0
謝ってからボコボコにされてて草

 

95: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:25:56 ID:Hjg9qiWia
小学生の時に1+1=2と教えられた時に何でそうなるんやとか考えなかったけど大学生になって少し学べば分かるやろ?
やってれば後からわかるから一々深く考えないでええねん

 

97: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:26:05 ID:siXXK+IY0
弱みを見せたら終わりやぞ

 

98: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:26:10 ID:rUqmVSDy0
納得できない部分があるほど微分の定義を理解してたらテストくらい余裕だぞ

 

100: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:26:21 ID:Nj0zCZdha
ワイガイジ、lim n→∞ ∞/n ってあるんか教えてくれ

 

104: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:27:06.94 ID:04usCOMV0
>>100
∞をnで割るってなんや

 

106: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:27:35 ID:0967KWcS0
曲線を直線に近似する感覚さえあればある程度なんとかなる

 

116: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:28:30.65 ID:E3elbKNWp
>>106
ボールを千切りしたら輪郭は直線に近づくやろって言われてなんとなく分かったわ

 

スポンサーリンク
121: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:29:10.83 ID:2ViaDCa+0
微分と積分って積分が先に発明されたんだっけ

 

122: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:29:12.19 ID:ZXHu4etta
微分の定義に納得できんのガイジ過ぎん?
教科書の解説みたら秒でわかるやろ

 

126: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:29:32.65 ID:qO8tRP1xd
>>122
それはむしろガイジやろきもいわ

 

144: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:32:17 ID:ZXHu4etta
>>126
えぇ…

 

123: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:29:23.00 ID:04usCOMV0
ワイ「なんで積分して区間の端の数入れたら面積出るんやろ…」

 

125: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:29:24.34 ID:nNLRh/LH0
素直に受け入れることも才能

 

129: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:29:54.41 ID:d0NheEag0
微分は使いまくるし暗記した方が楽だわ

 

130: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:30:12 ID:mOYz6oCSd
大学で理解した気がするけど社会人になってさっぱり忘れたンゴ

 

132: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:30:40.09 ID:HoHGAI8c0
大学生になってから高校科目の意味を知ることも多いから取り合えず暗記でええ

 

134: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:30:50.05 ID:xPde7u+Bd
区分級積考えたやつ天才だよな
数3で一番感動したわ

 

137: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:31:15 ID:siCDGZsMa
微分って傾きで覚えればいいやん

 

139: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:31:32.68 ID:sNDM/brm0
無限に細かい面積を足してくと積分になる エクセルとかで実際にやってみると、ほお~ってなるから勉強が捗るよね 高校生の時はそんくらいの理解でいいよ

 

157: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:33:48 ID:ka5znlul0
>>139
えぇ…
こういうのって用語を正しく使えるかどうかの国語力の問題やと思うわ
用語使いこなせなくて変なこと言ってるの見るとムズムズする

 

187: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:38:08.78 ID:sNDM/brm0
>>157
変なことかいてるか?ちな理系院卒

 

140: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:31:36.64 ID:UcZ1QEe60
数学youtuberみてて面白い

 

141: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:31:37.64 ID:qGLj1CP1M
微分のイメージ掴むなら物理の方がええかもな

 

145: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:32:31.23 ID:N4niV//m0
きみたち数学の勉強する前に、くだらないことでレスバしない心の余裕のが大事だよ🥺

 

146: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:32:53.76 ID:DNynxdjL0
公式を覚えないことに定評ワイ、数ⅢC使用も微積全投げの好采配

 

147: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:33:02.61 ID:kjyTHUOm0
微分積分は問題なかったけど三角関数でこれなったわ
そもそも理解する頭が無かったんやけど

 

150: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:33:27 ID:qGLj1CP1M
工学系行けば深くはやらんからそっち行った方がええんちゃうか

 

153: 風吹けば名無し 2019/11/17(日)20:33:32 ID:jVJQ4Uxga
微分は簡単だけど積分は難しい

 

引用元: ワイ「微分の定義が納得いかん…この意味はなんや…」ガイジ「Xの3乗を微分して2xの2乗と!w」

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク