学校 小学生AIキャラ事実 近ごろの小学生はE.T.見たことないらしい 1 : 2024/06/29(土)20:43:04 ID:watzp+g80NIKU ガチなのか?... 2024年8月2日 さときっちん2号
大学 偏差値受験早慶レベル 早慶っていうほどレベル的に早慶か? 1 : 2024/05/26(日)12:35:18 ID:3ddfu5Ya 3科目67.5の早稲田と2科目65の慶應が同じって無理あるだろ... 2024年6月14日 さときっちん2号
大学 将来仕事無駄収入 ワイ音大生、音大生の99%が将来音楽の仕事に携わらないという事実に震える 1 : 2023/01/26(木)22:53:28 ID:LGhdrRH70 普通にミュージシャンとして食っていけないんか... 2023年2月5日 さときっちん2号
大学 早稲田慶應理科大法政 明治大1881年設立、早稲田大1882年設立という事実 1 : 2022/07/18(月)11:26:19 ID:5d71HmvG 主要5学部設立年 政経 最古は明治大 法 最古は法政大 商 最古は明治大 文 最古は慶應大 理工 最古は理科大... 2022年8月11日 さときっちん2号
学校 文系学問科学統計 文系の学問を科学でぶちのめすの楽しすぎワロタw 1 : 2022/05/27(金)13:07:57 ID:d818pj880 文系の学問ってカルトだよね😅... 2022年6月3日 さときっちん2号
受験 大学受験一生事実 【悲報】大学受験でそいつの一生が決まってしまう事実wwω 1 : 2021/03/03(水)17:39:57 ID:ON2TtdlO00303 ワイは頑張って早稲田政経入って良かった core30の所に勤めてるし嫁さんも娘もいるで... 2021年3月6日 さときっちん2号
学歴 大学学費大卒プライド 放送大学で学士を取ったら大卒になる事実 1 : 2021/02/05(金)12:52:44 ID:9uJ24GROd そんなの意味ないとかただの感情論やろw... 2021年2月8日 さときっちん2号
学歴 大学偏差値マーチ関関同立 MARCHで上位10%と言う事実 1 : 2020/07/14(火)03:32:54 ID:t/bTGIVK0 少なくとも大学 偏差値では... 2020年7月17日 さときっちん2号
受験 東大国立医学部難しい 殆どの国立医学部より理1の方が難しいという事実 1 : 2020/05/30(土)22:10:39 ID:zNEjL+JN 日本の大学って東大だけ別格なんやなて... 2020年6月3日 さときっちん2号
受験 偏差値早稲田経済受験生 早稲田社学商政経が偏差値70で横並びしている事実 1 : 2020/05/02(土)23:22:19 ID:ch99QOpS しかも政経の政治と経済だけ70で国際政経は67.5という、社学商未満 これもうわかんねぇなぁ... 2020年5月6日 さときっちん2号
大学 偏差値マーチ日本上位 【悲報】日東駒専でも学歴で言えば同級生の上位40%には入るという事実・・・ 1: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)21:08:14 ID:LdN+5prg0 日本人馬鹿多すぎやろ... 2019年12月18日 さときっちん2号
学歴 MARCH日東駒専世間同級生 ニッコマでも世間的にはセーフよな? 1: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)11:34:30 ID:fW48Dt5z0 ワイはMARCHやけど、ネットではニッコマを馬鹿にしまくってるけど、現実では別に普通やと思うわ... 2019年12月15日 さときっちん2号
受験 早慶国立合格理由 ワタク行った奴の大半は元々国立を目指していたのは揺るぎない事実 1: 風吹けば名無し 2019/12/08(日)20:15:24 ID:slvMheaA 推薦の条件や入試方式が楽だからという理由でワタク専願 学力が足りず、国立は夢のまた夢だった センターで失敗してワタクに絞らざるを得なかった 1発勝負に弱く、乱れ打ちで受験を運ゲーにする 国立受けたが、結局不合格でワタク行き さらに... 2019年12月13日 さときっちん2号
学歴 大学高学歴Fランネット ネット上に高学歴が溢れている事実 1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/13(土)22:58:59 ID:z2v みんなすごくね なんでFランが無くならないんや... 2018年10月27日 さときっちん2号
学校 マーチレベル日本上位 世代の上位10%しかマーチ以上にいけないという事実 1: 名無しさん@おーぷん 2018/09/08(土)20:04:36 ID:FAU レベル低すぎへん?... 2018年9月17日 さときっちん2号