スポンサーリンク
1: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:25:48 ID:WLo
後ろの席にいるのほんと怖い
嫌や学校嫌や
"
スポンサーリンク

5: やきう・ちゃん◆ 19/05/12(日)20:26:36 ID:JTj
陽キャ怖い

 

7: 19/05/12(日)20:26:58 ID:S32
イッチくんがんば!w

 

10: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:27:46 ID:uiP
自意識過剰なタイプだと交わりにくいらしい

 

11: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:28:10 ID:WLo
ほんな行きたくない
とくに体育が嫌や
惨めな醜態晒すかクラスメイトの足引っ張るかの二択

 

19: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:29:58 ID:SG3
>>11
ダブルスとかつらいンゴ

 

13: 単眼 19/05/12(日)20:28:52 ID:3a9
ワイこの前体育の鬼ごっこで1人だけパルクールじみた動きしてもうたわ
恥ずかしいからもう行きたくない

 

16: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:29:26 ID:NWa
不登校は不幸じゃないンゴねぇ

 

18: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:29:58 ID:WLo
>>16
ガチガチの不幸なんだよなぁ
ソースはワイ

 

22: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:31:07 ID:Jd5
>>18
ゆたぼんで検索検索ゥー!

 

17: 19/05/12(日)20:29:51 ID:S32
いい加減体育選択にしろよとは思う
腕力ないのにソフトボールとかオフサイド曖昧なのにサッカーやらせたりするな

 

20: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:30:16 ID:WLo
>>17
体育選択式欲しいンゴねぇ

 

21: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:30:53 ID:WLo
教室入るのほんキツい

 

23: 19/05/12(日)20:31:35 ID:S32
>>21
それまでやんわり賑わってたのに自分が入ると嫌でも空気がどんよりしだすのを感じるんだよな
つれえ

 

27: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:33:06 ID:vzp
休み時間とか1分でええわ
暇すぎて...暇すぎて...

 

30: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:33:30 ID:L1I
普段気にされてなくても関わる事があると確実に見下した態度とってくる

 

31: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:33:38 ID:028
イッチは陰キャでもあるけど実は発達障害やろ

 

36: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:33:58 ID:WLo
>>31
なんでそう思ったんや

 

38: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:34:45 ID:028
>>36
違うならいいんやけどな
すまんな

 

42: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:35:39 ID:WLo
>>38
ええんやで
ってかワイ無能すぎて発達障害疑ってるけど多分無能ギリギリ健常者やろなぁ

 

33: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:33:41 ID:vSe
ノリを合わせれば大丈夫だぞ

 

35: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:33:57 ID:pgk
>>33
むずくないか?

 

34: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:33:54 ID:fww
後ろにいるからって何かされるわけでも無いやろ

 

37: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:34:39 ID:WLo
>>34
いやいや怖いやろ
エアプか?

 

39: 19/05/12(日)20:34:56 ID:S32
通りかかった時に笑い声が聞こえると自分の事言われてるか気になってビクビクするんだよなぁ

 

49: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:36:55 ID:WLo
>>39
これすごいわかるンゴ

 

40: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:35:12 ID:2XF
陽キャの友達になればええやん

 

43: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:35:47 ID:WLo
>>40
はv

 

47: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:36:51 ID:2XF
>>43
vってなんや?

 

50: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:37:07 ID:WLo
>>47
は?
の打ち間違えやぞ

 

54: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:39:31 ID:2XF
>>50
そうやったんか

 

41: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:35:15 ID:uiP
嫌だなぁってタイプとも上手くやり過ごせると社会に出てから楽になるよ

 

44: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:36:08 ID:028
>>41
それができんと社会出たら死ぬわ

 

51: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:37:12 ID:uiP
>>44
仲良くやれって言ってるー訳ではねーし
上手くやれって言ってるだけだから案外できるよ

 

45: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:36:20 ID:La8
高校変えようぜ!

 

52: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:37:36 ID:QVn
進んでハエやカを探したりしないけど目についたら気になるやん
イッチはそういうポジなんやで

 

53: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:38:45 ID:WLo
>>52
辛すぎて草も生えん

 

スポンサーリンク

55: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:40:00 ID:8yd
クラス内に友達はいないん?

 

57: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:40:43 ID:WLo
>>55
おるけど少しだけや

 

56: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:40:30 ID:WLo
そもそも陰キャだからってなんで仲間内でワイワイしちゃいけないんや?
せっかくワイの数少ない居場所なんやからちょっとワイワイしてても罪は無いやろ

 

59: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:42:00 ID:WLo
逆にイライラしてきた
体育だってワイはちゃんとまじめにやっとるんやぞ
それに下に名前で呼んでくる陽キャなんなんや
ワイは友達にだって苗字でしか呼ばれ無くて何年も経つんだから下の名前なんてとっくに意識外やぞ

 

62: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:42:45 ID:8yd
>>59
絡まれてるのか
それは辛いな

 

60: 19/05/12(日)20:42:22 ID:S32
学力で見返すしかないけど陽さんは基本要領良いから追い越せない模様

 

63: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:42:56 ID:WLo
なんでワイがこんなに惨めな扱い受けないといけないんや
ワイが何か悪いことしたか?

 

64: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:43:16 ID:WLo
今度は泣きそうやで

 

67: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:45:00 ID:pgk
がんばれイッチ

 

69: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:46:36 ID:WLo
>>67
もう無理や
陽キャ怖すぎる
あの目つき顔つき体格雰囲気すべてが怖い

 

82: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:57:15 ID:pgk
>>69
でも危害加えられてるわけやないんやろ
気楽に生きてええんやで

 

68: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:46:07 ID:Pb1
就職してもレクリエーションなりでスポーツする機会ありそう

 

70: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:46:59 ID:vSe
席替えまで粘れ

 

71: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:47:17 ID:Qd7
不登校は不幸

 

72: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:49:04 ID:WLo
たまに陽キャの近くで陽キャの悪口言ってる陰キャ見ると背筋が凍るで
命知らずすぎるしワイにも飛び火したらどうすんねん

 

73: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:51:52 ID:QVn
陰キャなんて人生縛りプレイを止めればエエやん
何でわざわざ高難易度を選択して文句言うねん

 

76: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:53:26 ID:WLo
>>73
陰キャになるしかなかったんやぞアホか
もっというと気がついた時には既に陰キャで、陰キャにしかなれないスペックだったんやぞ

 

89: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)21:02:27 ID:QVn
>>76
楽な方に流れた結果だろアホが

 

91: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)21:03:06 ID:WLo
>>89
せやな
全部ワイの弱さのせいやな

 

74: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:52:30 ID:D0B
わかりみの深いスレ

 

75: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:52:39 ID:fib
グローバル人材育成の為に引っ込み思案な人間を徹底的に淘汰する時代のど真ん中に生まれちゃったのは可哀想やな
本当は陰キャ陽キャなんてないんよレッテル貼って怯えさせて無理矢理陽キャというものを量産しとるだけ
とりあえず生きよう

 

77: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:54:32 ID:OeV
陽キャはええ人やん
ヤンキーは怖いけど

 

79: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:54:56 ID:WLo
>>77
陽キャもヤンキーも怖いで

 

81: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:55:44 ID:OeV
>>79
意を決して話してみると案外そんな事ないで
ワイも高校入学した時知り合い0で辛かったけどみんな優しかったで

 

80: 19/05/12(日)20:55:36 ID:S32
稀にガチ聖人陽さんおるやん
その人に拾われる形で仲良くなれれば割と良い位置行けるんやけどな

 

83: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:57:25 ID:b7v
イッチは何か陽キャに勝てる所あるんか?
学力とか

 

86: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)20:59:33 ID:WLo
>>83
そもそもいろんな陽キャがおるから学力勝ててる陽キャもいっぱいおるし、学力負けてる陽キャもちょっとおるし
運動神経に関しては全陽キャより下や
コミュ力とかも同様や
絵はちょっと得意やけど絵なんて陽キャの価値観じゃマイナスだし

 

88: 19/05/12(日)21:02:11 ID:S32
過ごし方はどうとでもなるけど退学はするなよ

 

92: 名無しさん@おーぷん 19/05/12(日)21:09:09 ID:8yd
というか友達いるならそっちに相談した方がええやろ
イッチの現状は想像しかできん
ま、どうにかして気楽に生きるんだな

 

引用元: ワイ高校生、陽キャが怖すぎて学校へ行きたくない

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク