1: 風吹けば名無し 2019/11/23(土)22:26:21 ID:fhUgFsQ2
高校2年で理系なんだけど

2: 風吹けば名無し 2019/11/23(土)22:27:35 ID:VNRxc1vh
名古屋>九州>>東北
5: 風吹けば名無し 2019/11/23(土)22:30:02 ID:fhUgFsQ2
>>2
なんでそんなに東北の評価が低いの?
8: 風吹けば名無し 2019/11/23(土)22:38:19 ID:uADFU5jI
>>5
東北大コンプだから
言わせんなよ
言わせんなよ
3: 風吹けば名無し 2019/11/23(土)22:27:38 ID:qg7ZFDKn
東北
涼しそうだから
涼しそうだから
4: 風吹けば名無し 2019/11/23(土)22:29:09 ID:+ZT+Eh2y
>>3
これ
7: 風吹けば名無し 2019/11/23(土)22:35:05.08 ID:yeJbQenl
機航なら名大
材料なら東北
九州住みなら九大
後は好み
材料なら東北
九州住みなら九大
後は好み
9: 風吹けば名無し 2019/11/23(土)22:41:33 ID:fhUgFsQ2
>>7
中国地方住だわ
工学部とりあえず希望してるんだけど
工学部とりあえず希望してるんだけど
10: 風吹けば名無し 2019/11/23(土)22:45:42 ID:eDrIn4yS
>>9
じゃあ九大にしとけ
13: 風吹けば名無し 2019/11/23(土)22:49:44 ID:fhUgFsQ2
>>10
なんでw
近い遠いは気にしてないんだが
近い遠いは気にしてないんだが
12: 風吹けば名無し 2019/11/23(土)22:48:19 ID:ijcItIek
一工早慶断念した東北大信者が東北に決まってんだろっていうスレになるよ
17: 風吹けば名無し 2019/11/23(土)22:59:37 ID:mDVzHdn4
偏差値的も将来性も名大一択だろ
東北上げキモい
東北上げキモい
22: 風吹けば名無し 2019/11/23(土)23:29:36 ID:fhUgFsQ2
>>17
九大は?
あと、スレタイには書かなかったけど北大は?
あと、スレタイには書かなかったけど北大は?
18: 風吹けば名無し 2019/11/23(土)23:01:24 ID:G0voB/AH
東北大コンプ見苦しぃぃぃ
19: 風吹けば名無し 2019/11/23(土)23:05:45 ID:6aMrg3JZ
中国地方なら阪大を狙いたまえ。
阪大ムリなら多分名大もムリなので、九大か広大岡大になる。
阪大ムリなら多分名大もムリなので、九大か広大岡大になる。
20: 風吹けば名無し 2019/11/23(土)23:20:37.60 ID:h+JX2WHR
名古屋大
21: 風吹けば名無し 2019/11/23(土)23:29:30 ID:8XGFsZLN
名大一択
24: 風吹けば名無し 2019/11/23(土)23:34:34 ID:CIRNjaGd
九州、四国は九大。東海3県+静岡西部は名大。その他東北+関東甲信越は東北でいいよ。
25: 風吹けば名無し 2019/11/23(土)23:35:33 ID:CIRNjaGd
>>24
中国地方も九大
26: 風吹けば名無し 2019/11/23(土)23:36:42 ID:fTwaLGHN
実際大差ない
28: 風吹けば名無し 2019/11/23(土)23:39:39 ID:c2xM8qKf
ここの連中って馬鹿だからすぐ偏差値の話になるよなww
大学によってそこの土地柄、交通アクセス、校風、研究、就職とか違いはたくさんあるんだからそういうところで比べろよ
大学によってそこの土地柄、交通アクセス、校風、研究、就職とか違いはたくさんあるんだからそういうところで比べろよ
29: 風吹けば名無し 2019/11/24(日)00:07:27 ID:3kVZPhbd
そうは言うけど、偏差値で大体わかるじゃん
九大って偏差値低いし、その理由が僻地でアクセス最悪で人が集まらないし
研究レベルも低い 就職もイマイチ
偏差値だけでこれだけ分かるんだし
あと、七帝戦で一番ザコなのも九大
37: 風吹けば名無し 2019/11/24(日)02:19:03.33 ID:64hAKOs6
>>29
七大戦の最近の戦績で言うと2年連続で
東北優勝名古屋ビリやで
東北優勝名古屋ビリやで
30: 風吹けば名無し 2019/11/24(日)00:21:31 ID:EibwShBY
かといって西日本から名大東北に行くメリットもないわ
なんだかんだ新幹線あるし
なんだかんだ新幹線あるし
34: 風吹けば名無し 2019/11/24(日)01:57:39 ID:bLjgNtD3
中国地方なら名大一択じゃん
新幹線一本で行き来できるし高速からも近い
親に何かある場合もあるが自分が急病の場合もあるんやで
難易度的には好きなとこ行けばって感じだけど立地は圧倒的に名大
仙台、名古屋、福岡の都市規模を考えても名古屋が良い
新幹線一本で行き来できるし高速からも近い
親に何かある場合もあるが自分が急病の場合もあるんやで
難易度的には好きなとこ行けばって感じだけど立地は圧倒的に名大
仙台、名古屋、福岡の都市規模を考えても名古屋が良い
35: 風吹けば名無し 2019/11/24(日)02:09:38 ID:EibwShBY
>>34
中国は九大だろ
広島岡山1時間だし
兵庫ぐらいなら九大優勢
広島岡山1時間だし
兵庫ぐらいなら九大優勢
39: 風吹けば名無し 2019/11/24(日)02:58:59.69 ID:bLjgNtD3
>>35
名大は名古屋駅からの地下鉄のアクセスもいいし地下鉄の駅が大学構内にある
しかも街中にあるからバイトする場所も多いし徒歩圏内の住宅街に学生向けの手頃なマンションも多く理系の学生は県内出身者でも大学近くに一人暮らししてる人は多い
新幹線で広島まで2時間ちょい
しかも街中にあるからバイトする場所も多いし徒歩圏内の住宅街に学生向けの手頃なマンションも多く理系の学生は県内出身者でも大学近くに一人暮らししてる人は多い
新幹線で広島まで2時間ちょい
38: 風吹けば名無し 2019/11/24(日)02:28:33 ID:64hAKOs6
それと、阪大を外す意味ないのでは?
理工系なら学科にもよるがそれほど難易度に差もないし、山口を除く中国地方からは一番近い
理工系なら学科にもよるがそれほど難易度に差もないし、山口を除く中国地方からは一番近い
40: 風吹けば名無し 2019/11/24(日)03:13:47 ID:bLjgNtD3
まあでも偏差値というより入試難易度を考えたら名大狙えるならもう少し頑張って阪大の方がいいとは思うわ
41: 風吹けば名無し 2019/11/24(日)03:54:22 ID:Qguvdy9W
福岡が一番面白そう
42: 風吹けば名無し 2019/11/24(日)06:33:19 ID:3J0FLDCX
都会にしとけ
43: 風吹けば名無し 2019/11/24(日)06:38:09 ID:N4dl2/pg
どれも同じやろ
機械ならトヨタ行けるかもしれんから名大かな
機械ならトヨタ行けるかもしれんから名大かな
46: 風吹けば名無し 2019/11/24(日)07:04:31 ID:V6fA/KSW
名古屋市 230万人
札幌市 200万人
福岡市 150万人
仙台市 100万人
札幌市 200万人
福岡市 150万人
仙台市 100万人
東北は断トツに田舎
47: 風吹けば名無し 2019/11/24(日)08:30:04 ID:d27MSiGG
九州大、名古屋大、東北大
西のほうが人間のポテンシャル高いので
東北はやめとけ
49: 風吹けば名無し 2019/11/24(日)09:32:22 ID:/rJMtVre
九大は一段落ちるぞ
名古屋東北は変わらんから近い方だと何かと便利
名古屋東北は変わらんから近い方だと何かと便利
50: 風吹けば名無し 2019/11/24(日)09:36:03 ID:woZ1sa9e
この3校より横国に行けば問題解決。難易度も変わらない。
51: 風吹けば名無し 2019/11/24(日)11:07:35 ID:6EiEJ7Ra
>>50
横国って何?
偏差値低い専門学校は就職に備えて資格試験の勉強でもしてろよ
偏差値低い専門学校は就職に備えて資格試験の勉強でもしてろよ
52: 風吹けば名無し 2019/11/24(日)11:10:13 ID:eEtloAZC
工学部なら阪大名大東北大で比べないと
名大東北大に失礼
名大東北大に失礼
53: 風吹けば名無し 2019/11/24(日)11:31:15 ID:3kVZPhbd
>>52
九大工学部ってそんなにゴミなん?
54: 風吹けば名無し 2019/11/24(日)11:33:16.64 ID:nwy5XDY8
>>53
地底界の法政ポジション
55: 風吹けば名無し 2019/11/24(日)11:37:16.14 ID:3kVZPhbd
>>54
それ以外の学部は九大有能なん?
56: 風吹けば名無し 2019/11/24(日)11:55:22 ID:TyzfT2s3
>>55
そうでもない
57: 風吹けば名無し 2019/11/24(日)12:01:43 ID:3kVZPhbd
>>56
じゃあ全部カスなんやね
58: 風吹けば名無し 2019/11/24(日)12:21:03.07 ID:woZ1sa9e
難易度で何の遜色もない横国。
筑波・横国・神戸と東北・名古屋・九州に難易度の差も将来性もなーんも差はない。
あるのは地域性と個人的な能力のみ
59: 風吹けば名無し 2019/11/24(日)12:27:09 ID:QJrGVN0R
>>58
その中では、横国は明らかに格下だな
63: 風吹けば名無し 2019/11/24(日)13:41:22 ID:N6nfaWkm
横国生がきたらダンマリで草