スポンサーリンク
1 : 2019/12/21(土)23:08:56 ID:x8aHhSPm0
今んとこ第一志望
スポンサーリンク

2 : 2019/12/21(土)23:09:28 ID:KtXGvWNa0
ざこく

 

4 : 2019/12/21(土)23:09:45 ID:N8b8h+wJ0
近所に住んでるけど陰キャしかおらんで

 

5 : 2019/12/21(土)23:09:56 ID:jyJ0oJIZ0
四国では1番のイメージ

 

6 : 2019/12/21(土)23:10:19 ID:0n78ExEHp
よーわからんけどまぁ国立なんだろうからそれなり

 

8 : 2019/12/21(土)23:10:56 ID:N8b8h+wJ0
大学の近くは遊ぶとこ無いで

 

9 : 2019/12/21(土)23:11:12 ID:/ewbWo+B0
マーチ関関同立以下

 

10 : 2019/12/21(土)23:11:26 ID:cFJ7AjTs0
高知大学
香川大学
愛媛大学
徳島大学
全部同レベル?

 

11 : 2019/12/21(土)23:11:29 ID:x8aHhSPm0
センター6割くらいでいける?

 

12 : 2019/12/21(土)23:11:31 ID:Jots5cPDM
宇宙物理学が学べる

 

13 : 2019/12/21(土)23:11:34 ID:hdZ99pqP0
県内でも松山大学とそんなに扱いは変わらない

 

15 : 2019/12/21(土)23:12:17 ID:O9bDUaSkd
みかん

 

16 : 2019/12/21(土)23:12:18 ID:LGjCXyfEd
四国の大学って結構研究ガチってるって聞くよね

 

18 : 2019/12/21(土)23:12:35 ID:l1E4Pqxkr
四国の国立医学部とか穴場ちゃうんか

 

19 : 2019/12/21(土)23:12:38 ID:5uHNK/cTd
愛媛ってガイジ多いよな

 

25 : 2019/12/21(土)23:14:14 ID:O9bDUaSkd
>>19
おいるまっち!

 

31 : 2019/12/21(土)23:15:13 ID:5uHNK/cTd
>>25
なんやそれ?

 

20 : 2019/12/21(土)23:13:20 ID:snsRbnu70
なんかデカい冷凍室があって凍ったアザラシとかペンギンがおる

 

26 : 2019/12/21(土)23:14:30 ID:x8aHhSPm0
>>20
ああなんか昔爆笑問題が入ってたな

 

22 : 2019/12/21(土)23:13:37 ID:zcsBxt3L0
愛媛でまともな就職あるんか?
かといって駅弁じゃ県外大手無理やろし

 

28 : 2019/12/21(土)23:14:51 ID:uoJbSUVud
>>22
愛媛は工業盛んやで

 

33 : 2019/12/21(土)23:15:21 ID:zcsBxt3L0
>>28
大学でて工員なるんか?

 

35 : 2019/12/21(土)23:15:50 ID:w0JteFfF0
>>33
そうやない?

 

41 : 2019/12/21(土)23:16:43 ID:zcsBxt3L0
>>35
工員とか高卒でよくない?

 

43 : 2019/12/21(土)23:17:07 ID:w0JteFfF0
>>41
いやワイ関関同立やから全く知らんけど

 

23 : 2019/12/21(土)23:13:50 ID:DE+Dkeqe0
紙とか作ってるイメージ

 

27 : 2019/12/21(土)23:14:32 ID:cfH0kG3a0
奨学金借りてでも東京に出てきたほうがいい

 

32 : 2019/12/21(土)23:15:18 ID:x8aHhSPm0
>>27
どこ大?

 

29 : 2019/12/21(土)23:14:54 ID:usEoH0Bpa
有名人が山田ルイ53世(しかも中退)

 

30 : 2019/12/21(土)23:14:59 ID:w0JteFfF0
松山東の同窓会ってイメージ

 

38 : 2019/12/21(土)23:16:33 ID:X3CaD6EI0
国立か私立かわからへん

 

スポンサーリンク

42 : 2019/12/21(土)23:16:49 ID:usEoH0Bpa
農学部もあるからポンジュースぐらいには就職できるで

 

44 : 2019/12/21(土)23:17:31 ID:9Gm/B1Zg0
愛媛で就職するならいいと思う

 

46 : 2019/12/21(土)23:18:19 ID:zcsBxt3L0
>>44
ろくな企業ないやろ

 

51 : 2019/12/21(土)23:19:02 ID:w0JteFfF0
>>46
ろくな企業って何?

 

45 : 2019/12/21(土)23:17:35 ID:smWGC7rP0
広大や岡大コンプレックスの塊

 

47 : 2019/12/21(土)23:18:24 ID:w0JteFfF0
地方駅弁は大手無理とか言うけど
なんでそんな大手にこだわるんや

 

57 : 2019/12/21(土)23:20:35 ID:zcsBxt3L0
>>47
給料とか?
普通やろ

 

66 : 2019/12/21(土)23:21:57 ID:w0JteFfF0
>>57
いや地元の中小とかでも全然ええやんって思うんやが
物価とか違うんやし

 

74 : 2019/12/21(土)23:23:31 ID:zcsBxt3L0
>>66
それでええならええが
松山大でええってなる

 

76 : 2019/12/21(土)23:23:58 ID:w0JteFfF0
>>74
愛媛大と松山大って愛媛県内での就職ほぼ一緒なん?

 

49 : 2019/12/21(土)23:18:30 ID:snsRbnu70
飲み屋街が近くてええで

 

52 : 2019/12/21(土)23:19:18 ID:IF2G3k/ra
愛光出身の奴って外に出たら絶対に帰って来んよな

 

63 : 2019/12/21(土)23:21:29 ID:snsRbnu70
>>52
愛光出身者だけなんか?
愛媛県民ってなんか知らんけどよそ出て行きたがらんやつ多いイメージやが

 

53 : 2019/12/21(土)23:19:37 ID:usEoH0Bpa
間違えて松山大学に通ってそう

 

56 : 2019/12/21(土)23:20:33 ID:x8aHhSPm0
>>53
滑り止めはそこ

 

54 : 2019/12/21(土)23:19:48 ID:N8b8h+wJ0
愛媛は家賃だけはクソ安いで

 

71 : 2019/12/21(土)23:23:05 ID:7uTUjW4c0
>>54
給料もクソ低いで

 

55 : 2019/12/21(土)23:20:31 ID:EYZQyDQX0
四国大学はどう?

 

59 : 2019/12/21(土)23:20:50 ID:x8aHhSPm0
>>55
fラン

 

60 : 2019/12/21(土)23:21:00 ID:l1E4Pqxkr
王子製紙って愛媛やん
歩きお遍路で山上から眺めたわ

 

70 : 2019/12/21(土)23:23:02 ID:MvgDqFuI0
>>60
大王製紙や

 

62 : 2019/12/21(土)23:21:25 ID:N8b8h+wJ0
愛大の近所にあったゲーセン潰れてもうたから何するにも大街道行かなあかんな
坂の登り降りが大変やわ

 

65 : 2019/12/21(土)23:21:48 ID:G1ig7kxo0
み か ん

 

68 : 2019/12/21(土)23:22:51 ID:yQ5gGfvPp
新居浜の住友の人金の使い道なさそう

 

69 : 2019/12/21(土)23:22:55 ID:p3/fSD8R0
松山大と隣なんよな

 

72 : 2019/12/21(土)23:23:08 ID:x8aHhSPm0
そういえばもし松山大学もダメやったらひよこ鑑定士を目指す

 

77 : 2019/12/21(土)23:24:08 ID:0n78ExEHp
秘境から埼大やけど関東の国公立大こいや
埼大自体はおすすめせんけどな
私文行ける金ないなら都立大か横市目指せ

 

引用元: 愛媛大学ってどんなイメージ?

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク