スポンサーリンク

1 : 2020/06/13(土)00:59:13 ID:QwZCmOJn
たいていの進学校で理系の方が割合が高い
大体2:1程度な感じ
しかもその中でも割合以上に上位は理系が多い
"
スポンサーリンク
2 : 2020/06/13(土)01:01:35 ID:5LIhQWGk
賢いやつが理系に行く(証明終)

 

4 : 2020/06/13(土)01:02:28 ID:QwZCmOJn
>>2
元々理系の方が競争が厳しいのは分かってるのになんで文系にして何ランクも上のところに行かないのか
を知りたい

 

3 : 2020/06/13(土)01:01:42 ID:QwZCmOJn
数理が得意、国社が苦手という人が賢い人の中で多いかもしれない
しかし、体感だが数理のみできる人と国社のみできる人はどちらも同程度である

 

5 : 2020/06/13(土)01:02:48 ID:DY5PqtfP
数学は難しいというイメージがかなり浸透してるからな希ガス

 

8 : 2020/06/13(土)01:04:51 ID:QwZCmOJn
>>5
それでは下位層に文系が多いことは説明できても上位層で理系が青いことは説明できない

 

12 : 2020/06/13(土)01:07:43 ID:DY5PqtfP
>>8
下位層に文系が集まれば上位層は勝手に理系多めにならんかな

 

15 : 2020/06/13(土)01:09:43 ID:QwZCmOJn
>>12
文系理系で1:1に分かれるならそうなるが実際はたいてい好きに選べるから数学に抵抗がない上位層は自分が行きたい方に行くはず

 

6 : 2020/06/13(土)01:03:45 ID:QwZCmOJn
理系で地底に行くよりも早慶の最上位、一橋に行った方が就職は良いはずであるのにわざわざ理系へ行くのはなぜか

 

9 : 2020/06/13(土)01:04:57 ID:T2NeH7fq
>>6
理系の方が潰しが効く
就活も楽
文系行ったら一生文系しかできない仕事するしかない

 

13 : 2020/06/13(土)01:08:16 ID:QwZCmOJn
>>9
もし高3で挫折したり入試に失敗した時に地方国立や中堅私立に行ってもある程度は保証されるということ?

 

16 : 2020/06/13(土)01:10:05 ID:T2NeH7fq
>>13
せやで
その辺の大学レベルだと如実に文理の就職の差が出る

 

18 : 2020/06/13(土)01:12:27 ID:QwZCmOJn
>>16
じゃあ下位層が就職目当てに理系にすることが少ないのはなんで?

 

21 : 2020/06/13(土)01:12:58 ID:T2NeH7fq
>>18
下位層になったことないから知らん

 

7 : 2020/06/13(土)01:03:55 ID:T2NeH7fq
理系の方が上位大学の定員は多いから実際行きやすいよ
俺も文系だったら広島くらいに落ち着いてた気がする
ちな阪大

 

10 : 2020/06/13(土)01:06:06 ID:wq6Kwbls
理系は文系以上に就職してからがキツイけどな
就活が楽なのは間違いない

 

11 : 2020/06/13(土)01:06:55 ID:QwZCmOJn
医学部に行きたくて理系に行く人が上位層に多いかもしれない

 

14 : 2020/06/13(土)01:08:29 ID:UPTikGn8
理系も暗記あるが文系ほどでもない
頭使うしな

 

17 : 2020/06/13(土)01:11:21 ID:tqQrkGSh
中堅私立はともかく地方国立理系とか普通に就職強いからな

 

19 : 2020/06/13(土)01:12:30 ID:HIiAH/i9
社会は会社動かしてるのは文系総合職だよ
理系技術職なんてそのコマに過ぎない

早いうちに気付いた方が良いよw

 

20 : 2020/06/13(土)01:12:49 ID:CBGqd9i8
理系と言ってもレンジ広くねえか

 

23 : 2020/06/13(土)01:17:32 ID:DY5PqtfP
理系の方が潰しが効く言われてたら文理どっちでもいい奴は理系選ぶってのが1番だと思う

 

26 : 2020/06/13(土)01:20:52 ID:QwZCmOJn
>>23
下位層は数学を嫌って文系に
上位層は就職を狙って理系に
ということか、これは正しそう

 

24 : 2020/06/13(土)01:17:36 ID:HIiAH/i9
理系はコマだからメーカーに大量採用される

だから就職がイージー

国立大もだからコマ作りに理系の定員が多い

高校も理系が多くなる それだけ

コマ要員w

 

28 : 2020/06/13(土)01:23:01 ID:CBGqd9i8
この国の理系使い捨て体質本当に酷い
もっと優遇すべき

 

29 : 2020/06/13(土)01:26:03 ID:tqQrkGSh
まぁ正直文系行ったほうが間違いなくコスパ高い

 

33 : 2020/06/13(土)01:31:03 ID:HIiAH/i9
数学が出来れば頭良いと思ってる会社のコマw

 

スポンサーリンク

34 : 2020/06/13(土)01:31:10 ID:QwZCmOJn
職業の種類はどうだろうか
文系
弁護士 税理士 商社 保険金融 マスコミ

理系
開発者研究者 医者 プログラマ 建築士

理系の方が多彩かもしれない

 

63 : 2020/06/13(土)04:34:30 ID:k2jEfYAA
>>34
加えて商社、保険金融、マスコミなんかは理系でもできるからな

 

35 : 2020/06/13(土)01:33:32 ID:krRm6Pj/
こいつら学歴しか頭に無いのか・・・・
学びたい事とか無いの?

 

36 : 2020/06/13(土)01:47:45 ID:QwZCmOJn
>>35
賢い人がみんながみんな理学工学にのみ興味があるとは思えない

 

37 : 2020/06/13(土)01:50:02 ID:HIiAH/i9
数学なんかよりまともな文章書く方が難しいよ

 

38 : 2020/06/13(土)01:56:06 ID:18q9/nqO
>>37
なんかかわいそうな人だね。
文章かけても、利益を生み出すものがなかったら何も売れないんだよ。

 

42 : 2020/06/13(土)02:04:39 ID:HIiAH/i9
>>38
いや俺理系だよ
見てて文系のキレキレさは尊敬
一流企業を文系が回すのも判るわ

 

39 : 2020/06/13(土)01:57:21 ID:BjDy6Kdd
理系はもう少し人に伝える能力を磨く訓練をしろ
大学の専門書や講義の難解さはどうにかならんのか

 

41 : 2020/06/13(土)02:02:44 ID:KEW2mIN/
超個人的な意見を言うと理系の方が面白い分野が多いと思う
人工知能や宇宙開発、脳科学に医学、拡張現実や仮想現実とか
そういう分野に興味を持って意欲的に勉強する層が頭が良いやつらに多いんじゃない?

 

43 : 2020/06/13(土)02:04:44 ID:BjDy6Kdd
文系学問の全ての分野が相互にもつれあってる感が好き
理系学問って実務上は個々の分野に独立してても成り立つじゃん
だけど文系学問ってそれぞれの分野の繋がりを意識しないとまともに研究できないから難しいよね

 

45 : 2020/06/13(土)02:08:31 ID:KEW2mIN/
>>43
むしろ理系の方がもつれあってるでしょ
数学を基礎として、生物を理解するには分子化学を理解して、それを理解するのにはシュレディンガー方程式や波動方程式の知識が必要で、さらにそれを理解するには線形代数や解析学の知識がいる

 

48 : 2020/06/13(土)02:12:41 ID:BjDy6Kdd
>>45
それはそうだけど数学は学部2年までの知識で止まってて原理については直感的理解に留まってるのがほとんどなんじゃないかな
生物系でJJサクライみたいな本にまで手を出す人とか稀でしょ

 

44 : 2020/06/13(土)02:06:06 ID:HIiAH/i9
数学で会社は回らないからねw

 

46 : 2020/06/13(土)02:09:11 ID:T2NeH7fq
ついに理系自称し始めて草
なお、簡単な三角関数の微積も出来ん模様

 

47 : 2020/06/13(土)02:12:11 ID:HIiAH/i9
中にはホントに人間的に頭キレるので理系も居るけど、そういうのは会社入っても文系的経営側にシフトされていくよね
数学だけのほとんどはしょせんコマのまま

 

49 : 2020/06/13(土)02:19:04 ID:HIiAH/i9
ここで理系賢いとか言ってるのって
駅弁理系行けるかFラン文系行くかのレベルの思考だよね 見てて感じるw

 

50 : 2020/06/13(土)02:26:29 ID:zlTwWpHq
理系→文系科目に加えて理系科目も出来る
文系→文系科目しか出来ない

 

53 : 2020/06/13(土)02:44:49 ID:Fp20PWLf
集団として見れば、理系の方が勉強をよくやっている生徒が多い。

 

54 : 2020/06/13(土)02:46:02 ID:TgkEaWRz
なぜ…
理系には学力と努力が必要な学問が多いから

 

55 : 2020/06/13(土)02:55:56 ID:mV7ycQC3
大学の文系の「弛緩」が時に目に余るように感じるのは、自然科学系のようにデータや技術という外部性、更新の文法がないこと。
もう一つは、学問が時に属人的であるから、個人崇拝や権威と結びつきやすいということ。

 

スポンサーリンク
56 : 2020/06/13(土)03:08:16 ID:DneKJG+k
理系はコマで社会を動かしてるのは理系と言う書き込みがあるがそう言う面もあるが一面的過ぎる。技術系がメインストリームでエラくなる企業はメーカーなんかでは多いし、たとえそうでない場合でも理系の話のポイントは抑えられる文系でないと出世はしない。そういう文系はそれこそ理系が仕事をするためのお手伝い的な仕事しか出来なくなる。
一方で理系も文系的なスキルをある程度身につけないの、理系の話のわかる文系に自分の仕事の管理をされることになる。

 

57 : 2020/06/13(土)03:11:25 ID:DneKJG+k
理系的素養と文系的素養の両方が必要で両方身につけなければエラくはなれない。
理系の方が専門に閉じこもる傾向があるというのは事実だが彼らは自分の好きな仕事で食ってるのでそれで満足してる。

 

58 : 2020/06/13(土)03:32:51 ID:HIiAH/i9
な、理系擁護の長文て頭悪そうだろ?w

 

59 : 2020/06/13(土)03:41:57 ID:DneKJG+k
>>58
擁護してないよ。

 

64 : 2020/06/13(土)04:43:51 ID:itdNBqnV
悲しきモンスター

 

65 : 2020/06/13(土)05:19:05 ID:DneKJG+k
ただ、言っとくが専門バカの理系はエラくなれない。文系でもそうだが理系の方が専門に篭りやすいから要注意。特に日本は。

 

66 : 2020/06/13(土)05:22:24 ID:/nBrHrmK
理系が賢いのではない
賢いやつが理系なのだ

 

67 : 2020/06/13(土)05:48:37 ID:zcXwBPSk
理系は理系でも自分の専門分野に閉じこもらない理系は有能だよ
自分の専門分野に拘る理系は企業の末端としてその生涯を閉じる

 

71 : 2020/06/13(土)06:57:19 ID:DneKJG+k
>>67
前半はその通り。
後半は少し違う。専門分野に徹底的に拘り
抜くと会社でエラくはならないかもしれないが
スペシャリストとして業界で有名になるなどの道もある。

 

68 : 2020/06/13(土)06:03:59 ID:/SFHY8mN
基本的に理数科目ができないやつは他の教科も頭よくない

 

72 : 2020/06/13(土)07:02:28 ID:DneKJG+k
個人的には理系の方が可能性があって面白いと思う。ゼネラリストの道もスペシャリストの道も目指すことができるからね。

 

75 : 2020/06/13(土)07:37:07 ID:0iOI3kuj
筑駒レベルになると出身者を見ても文系で優秀な人が多い

単に理数は早くから勉強すれば着実に点が伸びるので中高一貫進学校向き
筑駒レベルの早熟の天才だと数学が当然できて中学で難解な小説とか読んでるので東大文系にも安定して合格できる

 

76 : 2020/06/13(土)07:44:06 ID:DneKJG+k
文理が区別ない、融合してる人が面白いし、本当の意味でできる人だよね。
その意味では文理わけるの無意味というか有害だとすら思える。

 

77 : 2020/06/13(土)07:45:33 ID:DneKJG+k
理系から哲学に転向するとか文系から医者になるとか。そういうのが上位校では結構ある。

 

78 : 2020/06/13(土)07:47:37 ID:DneKJG+k
そのようなのは就職に有利だとか難易度が高いとかそういう基準で学校や専門選ばないから
コンプと無縁だし自分の選択に自信がある。

 

79 : 2020/06/13(土)07:48:30 ID:0iOI3kuj
現代国語は人間感情の機微が理解できる必要があるので精神的に早熟である人が有利
一般に女子が現国に強いのもこのせいだろう

 

80 : 2020/06/13(土)09:15:07 ID:Fd0qyF8p
文系理系という対立軸で考えようとしているというのが、いかにも日本的というか古い考え方だね。

 

81 : 2020/06/13(土)09:40:14 ID:DneKJG+k
>>80
そう思う。
古いというか視野が狭いよね。

 

83 : 2020/06/13(土)10:07:07 ID:ah3s8PD7
文系理系で考えるから数学できない経済学部生とか
人の気持ちが理解できない医者なんてのが蔓延るんだw

 

84 : 2020/06/13(土)10:13:17 ID:/94wsZtX
進学校に理系が多いのは医学科志望が多いから

 

85 : 2020/06/13(土)10:17:05 ID:qNnqRRJT
形而上学に興味を持つには純粋理性が要るからなあ

文系は「信長の野望が面白いから日本史で」が成り立つ

もちろん文系の上層は、世界を機械的システムとしてではなく歴史的に理解してる

 

86 : 2020/06/13(土)10:30:32 ID:CcHGpApI
キャリア公務員は逆だけどな。文系優位

 

引用元: なぜ理系の方が賢いのか?

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク