1 : 2020/12/09(水)19:06:03 ID:wpOAUeLc0
ちな文系

6 : 2020/12/09(水)19:06:54 ID:szqWRHXVa
>>1
匿名掲示板で訊くようなことではない教授か助教でも訊け
2 : 2020/12/09(水)19:06:27 ID:K8oS7ztQ0
普通
3 : 2020/12/09(水)19:06:28 ID:PpQjfM1K0
すごヨ
4 : 2020/12/09(水)19:06:32 ID:0joPDN4B0
普通おもしろくない
5 : 2020/12/09(水)19:06:43 ID:xB1swSzwM
文系行く意味あんの
7 : 2020/12/09(水)19:07:03 ID:B2+FCoVR0
やばいやろ
けど文系ならぎりぎりなんとかできるで
けど文系ならぎりぎりなんとかできるで
8 : 2020/12/09(水)19:07:06 ID:iEOT2Ersa
100超えてからが本番
9 : 2020/12/09(水)19:07:31 ID:LdR4IqMn0
ちょっと頑張ってる
10 : 2020/12/09(水)19:07:40 ID:UgDK86eZ0
大学3年でほぼ卒業に必要な単位取得
4年はゼミと卒論で講義ほとんど出ない
4年はゼミと卒論で講義ほとんど出ない
文系ならこんな感じで理想的やね
12 : 2020/12/09(水)19:07:46 ID:UyZvarl8H
暗い人生歩みそう
13 : 2020/12/09(水)19:07:59 ID:0FPER561d
ワイは3年秋開始時点で64単位やったで
19 : 2020/12/09(水)19:08:59 ID:tbmoG1G40
>>13
それヤバいやろ
27 : 2020/12/09(水)19:10:03 ID:0FPER561d
>>19
20卒やけど就活しながら気合いで卒業したで
14 : 2020/12/09(水)19:08:14 ID:cZtiX/6l0
くっそ妥当やな
25×4やからおそいかも
25×4やからおそいかも
15 : 2020/12/09(水)19:08:14 ID:rq038ZOM0
とりすぎ
16 : 2020/12/09(水)19:08:15 ID:hLETZpb50
偉い
17 : 2020/12/09(水)19:08:36 ID:qxly0v4P0
上限がそんなにない
18 : 2020/12/09(水)19:08:41 ID:BT+P6xAG0
ワイの方が多い
20 : 2020/12/09(水)19:09:14 ID:PI0qWaej0
奇数の単位とかあんの?一つもねえわ
30 : 2020/12/09(水)19:10:44 ID:iEOT2Ersa
>>20
ワイのとこは1.5単位という謎の講義あったで
21 : 2020/12/09(水)19:09:18 ID:JrgCpOiN0
うちの大学なら上限単位あって取れない数字やわ
22 : 2020/12/09(水)19:09:34 ID:d9X4+bRXp
ワイ多分1年で40いくかいかないかになりそうやわ
大丈夫なん?これ
大丈夫なん?これ
24 : 2020/12/09(水)19:09:58 ID:hLETZpb50
>>22
上限が40の大学あるしええやろ
29 : 2020/12/09(水)19:10:40 ID:d9X4+bRXp
>>24
そうなん?
今日落としたの確定した授業あってめっちゃショックやったんやけど
今日落としたの確定した授業あってめっちゃショックやったんやけど
23 : 2020/12/09(水)19:09:53 ID:XZoW/iuT0
ワイの大学は1年間の取得単位上限40
いっぱい単位取れてええな
いっぱい単位取れてええな
25 : 2020/12/09(水)19:10:02 ID:Ts05wU4CM
ワイ2年終了時20くらいやったから凄いわ
26 : 2020/12/09(水)19:10:02 ID:XPvJmFp00
大学によってはTOEIC高得点で1単位あげるとかあるんじゃね
32 : 2020/12/09(水)19:10:55 ID:QOyjOrE0M
>>26
わい台は英語のスコアあったら八単位貰えるで
28 : 2020/12/09(水)19:10:29 ID:mfkGTNaua
ウチは上限46単位/年間やからほぼフルマックスやな
すげーわ
すげーわ
31 : 2020/12/09(水)19:10:46 ID:7pQHOTkZ0
ワイは1年終了時0や
34 : 2020/12/09(水)19:11:05 ID:YO2sx4cwd
未だに卒業直前に単位足りないの発覚する夢みるんやが病気か?
38 : 2020/12/09(水)19:12:18 ID:PI0qWaej0
>>34
ワイも履修登録忘れる夢見る
35 : 2020/12/09(水)19:11:52 ID:LdR4IqMn0
実験実習1単位とか普通にあるやろ
40 : 2020/12/09(水)19:13:28 ID:/S4GXn7y0
1年間で42が上限だから無理やなあ
41 : 2020/12/09(水)19:15:55 ID:S2e0tcEF0
自慢すんな
42 : 2020/12/09(水)19:16:05 ID:HA13XxWY0
ワアは2年終了時65とかやったなぁ
ちな3年終了して112までもってきた
サンキューオンライン
ちな3年終了して112までもってきた
サンキューオンライン
47 : 2020/12/09(水)19:18:13 ID:N+3oiaQC0
>>42
まだ後期終わってないやろ
49 : 2020/12/09(水)19:19:17 ID:HA13XxWY0
>>47
せやけどもうほぼ確定みたいなもんやん
43 : 2020/12/09(水)19:16:49 ID:RiNaPy2qM
楽なゼミ入っとけば
出席しなくても単位もらえるし
もう学校行かんでええやつやな
出席しなくても単位もらえるし
もう学校行かんでええやつやな
44 : 2020/12/09(水)19:17:26 ID:/x2D0QDG0
大学によって必要単位違うやろ
45 : 2020/12/09(水)19:17:31 ID:S2e0tcEF0
いくら単位が良くても
卒論が駄目で留年の危機なら何にもならん
楽単選んだのも皆無駄糞がよ
卒論が駄目で留年の危機なら何にもならん
楽単選んだのも皆無駄糞がよ
46 : 2020/12/09(水)19:18:06 ID:5yKWz1Ed0
大学によって違うのに聞く意味ある?
友達か先輩に聞けよ
友達か先輩に聞けよ
48 : 2020/12/09(水)19:19:15 ID:Du+RBU1+0
ワイのとこは一年で50単位制限あるから普通やわ
50 : 2020/12/09(水)19:20:06 ID:3KN1cXyk0
ワイはそれで中退した
51 : 2020/12/09(水)19:20:08 ID:fdOK6DoFp
3年終了時20しかなかったわ
52 : 2020/12/09(水)19:20:15 ID:v6zKIcXZ0
多くても1年終了時34単位で死にそうやわ
引用元: 大学2年終了時で93単位ってどうなん?