1 : 2021/01/08(金)01:20:54 ID:1IyZGjhx0
親が食費出してくれん模様

2 : 2021/01/08(金)01:21:52 ID:mZxyB1Pe0
バイトは?
3 : 2021/01/08(金)01:22:01 ID:D+qP9ieI0
棒ラーメンええで
一食50円や
一食50円や
24 : 2021/01/08(金)01:27:37 ID:430ff6bW0
>>3
安いしめっちゃ美味いけど売ってる店少ないのがネックやわ
42 : 2021/01/08(金)01:33:14 ID:YeeFNPfr0
>>24
貧乏人には決して安くはないやろ
そもそも量くっそ少ないからおやつにしかならん
そもそも量くっそ少ないからおやつにしかならん
5 : 2021/01/08(金)01:22:41 ID:1IyZGjhx0
とりあえず今日はカップラーメン2食で凌いだけどこの生活続けたらあかんやろな
6 : 2021/01/08(金)01:22:51 ID:ns4j/PpR0
炊き出し行こうぜ!
7 : 2021/01/08(金)01:23:34 ID:zUDLS1KO0
炊き出ししてくれてる人を探せTwitterで好感度アピしてる団体あるやろ
10 : 2021/01/08(金)01:24:08 ID:1IyZGjhx0
>>7
無理やろキモオタに食わせる飯なんかないんや
無理やろキモオタに食わせる飯なんかないんや
12 : 2021/01/08(金)01:24:51 ID:zUDLS1KO0
>>10
誰でも無料やで
9 : 2021/01/08(金)01:23:39 ID:1IyZGjhx0
ウーバーとかどうなん
食い逃げできそうだけど
食い逃げできそうだけど
11 : 2021/01/08(金)01:24:39 ID:zUDLS1KO0
>>9
数回して利用停止させられるだけやん
その為に本社行くとか非効率
その為に本社行くとか非効率
13 : 2021/01/08(金)01:25:04 ID:1IyZGjhx0
>>11
適当に間違えて落としちゃったとか嘘ついてこっそり食うんや
適当に間違えて落としちゃったとか嘘ついてこっそり食うんや
17 : 2021/01/08(金)01:25:46 ID:zUDLS1KO0
>>13
嘘つくってなんや?機会が判断するから言い訳は聞かんぞ
19 : 2021/01/08(金)01:26:24 ID:1IyZGjhx0
>>17
すまんどういうことや?
すまんどういうことや?
27 : 2021/01/08(金)01:28:28 ID:zUDLS1KO0
>>19
言い訳って人にするものやろ?ウーバー問題は通知ボタンだけで人が介入しない
30 : 2021/01/08(金)01:29:05 ID:1IyZGjhx0
>>27
あーなるほどね
あーなるほどね
14 : 2021/01/08(金)01:25:07 ID:YA+ez95E0
米の研ぎ汁で我慢しろ😠
15 : 2021/01/08(金)01:25:16 ID:zUDLS1KO0
新宿租界で検索してみ最近はカツ丼やったみたいや
16 : 2021/01/08(金)01:25:37 ID:jItqrzxr0
カップ麺食う金あるなら業務スーパーの5食150円の冷凍うどんがオススメやで
くっそうまいし安いし
くっそうまいし安いし
20 : 2021/01/08(金)01:26:56 ID:zUDLS1KO0
>>16
奏食品な…
うどん捏ね機で一昨年か事故起きて一人亡くなったよな
うどん捏ね機で一昨年か事故起きて一人亡くなったよな
21 : 2021/01/08(金)01:27:19 ID:GUrvG2nF0
スーパーで焼きそば買って作れ
30円あれば出来るわ
30円あれば出来るわ
23 : 2021/01/08(金)01:27:24 ID:iFSL1XjB0
賄いつきのバイトすれば?
緊急事態宣言出てる地域なら無理やろうけど
緊急事態宣言出てる地域なら無理やろうけど
25 : 2021/01/08(金)01:27:43 ID:1IyZGjhx0
>>23
東京やから無理や
東京やから無理や
26 : 2021/01/08(金)01:27:48 ID:ejENzjOr0
魚釣りせんか?
28 : 2021/01/08(金)01:28:29 ID:VzmW9efY0
オンラインなら実家帰れよ
33 : 2021/01/08(金)01:29:52 ID:1IyZGjhx0
>>28
無理
相手にされん
昔からそういう家庭だったから
無理
相手にされん
昔からそういう家庭だったから
35 : 2021/01/08(金)01:31:14 ID:VzmW9efY0
>>33
とりあえず大学の学生課に相談してみろよ
親への連絡とか支援制度の紹介とかしてくれるやろ
親への連絡とか支援制度の紹介とかしてくれるやろ
32 : 2021/01/08(金)01:29:20 ID:j8jF/jlt0
名古屋市在住なら俺がいいバイト紹介したる
昼勤時給1500円だ
昼勤時給1500円だ
46 : 2021/01/08(金)01:35:48 ID:9ZXPEdwvr
>>32
ワイが知りたいぞ😳
36 : 2021/01/08(金)01:31:24 ID:zUDLS1KO0
よくPayPay晒してここで恵んで貰ってた奴もいたよな
ワイがあげた200円でラーメン買ってたな
ワイがあげた200円でラーメン買ってたな
39 : 2021/01/08(金)01:32:24 ID:9GkQ7osp0
餅食え
腹持ちええぞ
腹持ちええぞ
43 : 2021/01/08(金)01:33:20 ID:xcUE6uR00
宗教か政治団体入れば衣食住はなんとかなるで
それがいやなら炊き出し使う
それがいやなら炊き出し使う
44 : 2021/01/08(金)01:33:43 ID:DCVVtmre0
素直に乞食すれば恵んでもらえるのに
48 : 2021/01/08(金)01:36:47 ID:7Ew7ivIWd
ワイが東京で大学生だった時は仕送り12万バイト代4万でそれでも全然足りんかったな
結局途中から奨学金借りたわ
結局途中から奨学金借りたわ
49 : 2021/01/08(金)01:38:19 ID:DCVVtmre0
>>48
何にそんな金使うことがあんねん
税金もないのに
税金もないのに
引用元: 【悲報】ワイ大学生、食べるものがない