1 : 2021/01/30(土)11:54:11 ID:dKiFdY3U0
どこ?

2 : 2021/01/30(土)11:54:28 ID:pSw4BewQ0
釧路公立大学
3 : 2021/01/30(土)11:54:31 ID:qj6sPasF0
富山
5 : 2021/01/30(土)11:54:32 ID:X0VWNgQ/d
島根大学
6 : 2021/01/30(土)11:54:47 ID:GY7BS3Uh0
岩手大学
7 : 2021/01/30(土)11:55:09 ID:4gPmOsov0
愛知大学
8 : 2021/01/30(土)11:55:13 ID:DlkWFOF3H
国立なら国公立って言い方せんからな、絶対公立や
9 : 2021/01/30(土)11:55:19 ID:07XHIyWLH
名桜大学
10 : 2021/01/30(土)11:55:25 ID:01yqCtM00
公立はこだて未来大学
11 : 2021/01/30(土)11:55:42 ID:1r39gx2o0
琉球
12 : 2021/01/30(土)11:55:44 ID:TGVFHmpx0
都立大
15 : 2021/01/30(土)11:56:25 ID:2I7ch2/zd
>>12
普通に優秀じゃね?
42 : 2021/01/30(土)12:00:12 ID:TGVFHmpx0
>>15
せやから謙遜の意味合いや
13 : 2021/01/30(土)11:56:08 ID:H9nTd/Fy0
お前らから見て北大や九大ってどうなん?レベル低い?
17 : 2021/01/30(土)11:56:45 ID:X3BaAJy80
>>13
このクラスやとレベルがどうより学びたい学科があるかどうかやないか
14 : 2021/01/30(土)11:56:14 ID:Eq6wLEOX0
香川大だろ最低だぞ
19 : 2021/01/30(土)11:56:57 ID:UhJdK2STp
山口大学()
20 : 2021/01/30(土)11:57:05 ID:/nM46obir
高崎経済大学
21 : 2021/01/30(土)11:57:18 ID:uHQvEYqAp
下の方の国立やろな
22 : 2021/01/30(土)11:57:43 ID:/nM46obir
都留文科大学
23 : 2021/01/30(土)11:57:43 ID:njsaMjV60
滋賀
24 : 2021/01/30(土)11:57:48 ID:bGe6fT7sd
Fラン公立やろうね
25 : 2021/01/30(土)11:57:48 ID:SYvfST1Pa
埼玉大やな
カッペ煽り多いし
カッペ煽り多いし
26 : 2021/01/30(土)11:58:05 ID:2qJhw6wIp
5山、starsあたりのニッコマレベルのとこ
27 : 2021/01/30(土)11:58:08 ID:hcO8ROFx0
都立大は悪くはないが選ぶ理由が全く分からん
29 : 2021/01/30(土)11:58:19 ID:Yunyux1Id
高さ奇形材大学
31 : 2021/01/30(土)11:58:51 ID:NQ8tHekJ0
電通大夜間
32 : 2021/01/30(土)11:58:54 ID:/nM46obir
3教科で受けられる公立大学に通ってそう
39 : 2021/01/30(土)11:59:43 ID:4hs1CXEaM
>>32
Fランじゃないを自称してたけどそうでもないんやね
33 : 2021/01/30(土)11:58:57 ID:+KCPU6Wu0
北海道大学水産学部
34 : 2021/01/30(土)11:59:00 ID:HkLPtvi1a
国立音楽大学
35 : 2021/01/30(土)11:59:10 ID:JF4/pB+m0
青森公立大学
37 : 2021/01/30(土)11:59:14 ID:QjThxLRc0
秋田
38 : 2021/01/30(土)11:59:31 ID:idIc7av/0
兵庫県立大学
40 : 2021/01/30(土)11:59:47 ID:ZppDKnJBM
静岡文化芸術大学とかいう誰も知らない公立大
41 : 2021/01/30(土)11:59:58 ID:sEZXOP+x0
関学
44 : 2021/01/30(土)12:00:30 ID:0MnmYfrk0
都留文科大
高崎経済大
高崎経済大
45 : 2021/01/30(土)12:00:33 ID:X3BaAJy80
国立大の人は国公立とは言わないでしょ
48 : 2021/01/30(土)12:00:37 ID:mh8bV3Pn0
大阪大学
49 : 2021/01/30(土)12:00:39 ID:zLgt1lMga
釧路公立というF
50 : 2021/01/30(土)12:00:44 ID:tugY/nLta
信大
51 : 2021/01/30(土)12:00:50 ID:f35OBp3Wa
逆に東大かもしれない
53 : 2021/01/30(土)12:01:11 ID:rAcJaJPv0
弘前
54 : 2021/01/30(土)12:01:14 ID:0MnmYfrk0
島根県立大😉
57 : 2021/01/30(土)12:01:49 ID:rwXppzId0
県立広島大学
59 : 2021/01/30(土)12:02:11 ID:dZXXQuFN0
札幌大学
青森大学
神奈川大学
奈良大学
福岡大学
青森大学
神奈川大学
奈良大学
福岡大学
このへん
67 : 2021/01/30(土)12:02:42 ID:rxnqTs930
>>59
沖縄大学も
69 : 2021/01/30(土)12:03:09 ID:dZXXQuFN0
>>67
琉球大学の方が私立っぽいよね
60 : 2021/01/30(土)12:02:14 ID:SOeGQob0M
大阪市立大学
61 : 2021/01/30(土)12:02:22 ID:X3BaAJy80
言うて社会でそんな大学名だしてマウント取るか?
62 : 2021/01/30(土)12:02:27 ID:/nM46obir
神奈川って私立ちゃうんか
63 : 2021/01/30(土)12:02:31 ID:/wL9i/I+0
電気通信大学
ソースはワイ
64 : 2021/01/30(土)12:02:32 ID:YWcFEA7KH
県立看護大学
65 : 2021/01/30(土)12:02:32 ID:eRRDAkosM
鳥取環境大学
66 : 2021/01/30(土)12:02:33 ID:eimzLmSn0
国立大学のやつがわざわざ国公立大学とは言わないから高崎経済大学とか都留文科大学あたりやな
もしかしたら京都府立医科大学みたいな公立の単科医大の可能性もあるが
だったら国公立医学部医学科っていうやろしな
もしかしたら京都府立医科大学みたいな公立の単科医大の可能性もあるが
だったら国公立医学部医学科っていうやろしな
70 : 2021/01/30(土)12:03:10 ID:xSpsemFO0
神奈川大学
72 : 2021/01/30(土)12:03:21 ID:SivDZszOM
東工大
73 : 2021/01/30(土)12:03:21 ID:ZppDKnJBM
あと高知工科大学
75 : 2021/01/30(土)12:03:52 ID:BTp87cMW0
福岡大学
76 : 2021/01/30(土)12:03:55 ID:IGN8T1Rl0
ニッコマサンキンコウリュウ
77 : 2021/01/30(土)12:03:56 ID:dZXXQuFN0
兵庫大学
78 : 2021/01/30(土)12:04:03 ID:jZQ6h8uL0
ものつくり大学
79 : 2021/01/30(土)12:04:24 ID:dZXXQuFN0
農業大学校
80 : 2021/01/30(土)12:04:25 ID:9nm5ydld0
長岡技術科学大学
82 : 2021/01/30(土)12:04:41 ID:nspSSxVI0
横浜市立大
83 : 2021/01/30(土)12:04:41 ID:gT1Z3Mr9d
東京工業大学
84 : 2021/01/30(土)12:04:42 ID:okG1JTsP0
旧帝とか所詮旧やろ
現帝の帝京・帝京平成・帝京科学にかなわんわ
現帝の帝京・帝京平成・帝京科学にかなわんわ
85 : 2021/01/30(土)12:04:47 ID:LLsIfWF5p
金岡千広はどう言えばいいんや?
86 : 2021/01/30(土)12:04:53 ID:sp+tEKFCM
小樽商科大学
88 : 2021/01/30(土)12:05:05 ID:DWB3EEX2H
県民しか知らなそうな公立大行ってそう
89 : 2021/01/30(土)12:05:14 ID:/2VB5oTM0
香川大やろなぁ
ちなワイ
ちなワイ
92 : 2021/01/30(土)12:05:34 ID:Ntt02wM1d
>>89
誰も聞いてないよ
96 : 2021/01/30(土)12:06:00 ID:/2VB5oTM0
>>92
そんなこと言わないで🥺
101 : 2021/01/30(土)12:06:44 ID:Ntt02wM1d
>>96
きも
90 : 2021/01/30(土)12:05:18 ID:+nqP7o8I0
弘前大学
94 : 2021/01/30(土)12:05:50 ID:rLdSMI960
秋田の国際なんとか大学
98 : 2021/01/30(土)12:06:30 ID:okG1JTsP0
>>94
優秀やん
97 : 2021/01/30(土)12:06:04 ID:6IAVJxmmr
なんjで自称国公立ってことは高卒って説もあるな
99 : 2021/01/30(土)12:06:35 ID:WgPDYsCM0
電通大東工大東大
100 : 2021/01/30(土)12:06:41 ID:5joXzWY50
公立やろなあ
102 : 2021/01/30(土)12:06:46 ID:dB0jIuQE0
名大
103 : 2021/01/30(土)12:06:46 ID:3UMyThUSM
ワイは福知山公立大や
104 : 2021/01/30(土)12:07:01 ID:N/YhZNqTr
島根県立大学
ちなワイ
105 : 2021/01/30(土)12:07:27 ID:hwb0kY570
静岡大学
実際こういうやつ見たことある
実際こういうやつ見たことある
106 : 2021/01/30(土)12:08:03 ID:Qfpf/bSZ0
帯畜 樽商 室工
107 : 2021/01/30(土)12:08:15 ID:U8bj+ukfM
都立大、横市とかってMARCHより上なん?
114 : 2021/01/30(土)12:08:49 ID:53Fb9MzWd
>>107
流石にね
133 : 2021/01/30(土)12:10:33 ID:U8bj+ukfM
>>114
やっぱそうなんか
ちな同
ちな同
143 : 2021/01/30(土)12:11:47 ID:sp+tEKFCM
>>133
同よりも上やで
169 : 2021/01/30(土)12:15:06 ID:U8bj+ukfM
>>143
まあそやろな
アホばっかやで
アホばっかやで
108 : 2021/01/30(土)12:08:23 ID:bJ3T+GCy0
都立大学
110 : 2021/01/30(土)12:08:34 ID:r/8qNXkKd
静岡大学
111 : 2021/01/30(土)12:08:40 ID:nspSSxVI0
マイナーな大学は学生数も少ないかならなぁ
112 : 2021/01/30(土)12:08:42 ID:d4VP4nO60
日東駒専マーチ文系、地方国立理系辺りがボリューム層だと思う
113 : 2021/01/30(土)12:08:45 ID:JL8RXDBG0
誇れるレベルの公立って
首都大学くらいしかないんちゃうの知らんけど
首都大学くらいしかないんちゃうの知らんけど
117 : 2021/01/30(土)12:08:58 ID:pGzuTHqh0
電通大
119 : 2021/01/30(土)12:09:01 ID:53Fb9MzWd
愛知県立
120 : 2021/01/30(土)12:09:03 ID:N/YhZNqTr
島根県立大学はワイが入ったときは2次試験1教科で入れる高コスパ大学やったぞ
122 : 2021/01/30(土)12:09:18 ID:BE2TTSbO0
北大
東北大
阪大
名大
九大
筑波大
神戸大
東北大
阪大
名大
九大
筑波大
神戸大
↑この辺の奴ら自慢気に国立アピールしてくるけど社会に出たらMARCHの完全下位互換という現実に嘆き悲しんでるよな
125 : 2021/01/30(土)12:09:54 ID:uDXMQxxud
>>122
下位互換?
123 : 2021/01/30(土)12:09:26 ID:T/OOvmdTa
鳥取大学
127 : 2021/01/30(土)12:09:59 ID:BTp87cMW0
駅弁の上位校って早慶下位~MARCH上位くらいあるんちゃう
129 : 2021/01/30(土)12:10:15 ID:nspSSxVI0
都立大は首都大という名称が黒歴史になってて草
石原の神通力もネタ切れか
石原の神通力もネタ切れか
132 : 2021/01/30(土)12:10:33 ID:53Fb9MzWd
でも芝なんとか大の人優しかったわ
本当に微妙な国公立は落ち着いてる人が多い
本当に微妙な国公立は落ち着いてる人が多い
141 : 2021/01/30(土)12:11:08 ID:okG1JTsP0
>>132
それ私立や
135 : 2021/01/30(土)12:10:51 ID:9sUoBCE60
スポ科よりは筑波の方が上やな
136 : 2021/01/30(土)12:11:01 ID:N/YhZNqTr
都留文科大学って教師養成校やろ?
文系の公立大学の中じゃトップクラスだったはず
知名度だけやなネックは
文系の公立大学の中じゃトップクラスだったはず
知名度だけやなネックは
147 : 2021/01/30(土)12:12:30 ID:BTp87cMW0
>>136
流石に学芸大のが上ちゃう
173 : 2021/01/30(土)12:15:55 ID:N/YhZNqTr
>>147
なにそれ
183 : 2021/01/30(土)12:16:43 ID:BTp87cMW0
>>173
東京学芸大学
国立やけど
国立やけど
137 : 2021/01/30(土)12:11:01 ID:+nqP7o8I0
都立横市のがええと思うけど それら蹴って明治立教行く奴がいてもまぁ理解は出来る程度
139 : 2021/01/30(土)12:11:05 ID:lgBmKl0Td
佐賀大
140 : 2021/01/30(土)12:11:07 ID:q4I9kJ8z0
みてろよみてろよ~
今からワイがたくさんレスつくような書き込みするからなぁ~
今からワイがたくさんレスつくような書き込みするからなぁ~
同志社大学
145 : 2021/01/30(土)12:12:18 ID:L5IHO0Zqd
宮城大学