1 : 2021/02/05(金)19:06:09 ID:W/GtUxuR0
どーしたらいいんだ

113 : 2021/02/05(金)19:16:32 ID:MbyT9kiTp
>>1
今から行ける大学なんてクソゴミ
浪人して地方国立大学か早慶上智めざせ
浪人して地方国立大学か早慶上智めざせ
2 : 2021/02/05(金)19:06:46 ID:u2lUmVD8p
わいも偏差値47やったけどなんとかなったてま
3 : 2021/02/05(金)19:07:10 ID:W/GtUxuR0
もうおわりか?
4 : 2021/02/05(金)19:07:10 ID:KfuvSYxM0
偏差値高い大学入れよ
5 : 2021/02/05(金)19:07:16 ID:W/GtUxuR0
助けて~
6 : 2021/02/05(金)19:07:21 ID:W/GtUxuR0
つらい
7 : 2021/02/05(金)19:07:25 ID:WjWuqwgPa
fランでもいいから大学行ってコネを作ることに全力を尽くして就職
9 : 2021/02/05(金)19:07:51 ID:W/GtUxuR0
>>7
いや、そういうことではない
いや、そういうことではない
40 : 2021/02/05(金)19:10:47 ID:IZOd4Kixa
>>9
どういうことやねん
8 : 2021/02/05(金)19:07:35 ID:VPtfjmmI0
偏差値39のクラスって何?
10 : 2021/02/05(金)19:08:02 ID:W/GtUxuR0
>>8
もう終わりなんか?
もう終わりなんか?
11 : 2021/02/05(金)19:08:08 ID:KfuvSYxM0
こういう奴って喚くだけで何もしないから嫌い
一生底辺生活送ってろ
一生底辺生活送ってろ
14 : 2021/02/05(金)19:08:22 ID:W/GtUxuR0
>>11
は?
は?
12 : 2021/02/05(金)19:08:11 ID:W/GtUxuR0
たすけてえ
13 : 2021/02/05(金)19:08:15 ID:owTWq1+w0
卒業式に出て写真を撮る
15 : 2021/02/05(金)19:08:29 ID:W/GtUxuR0
進路とか、はあ
16 : 2021/02/05(金)19:08:36 ID:W/GtUxuR0
もうおわりなのか?
17 : 2021/02/05(金)19:08:49 ID:t52R3Usi0
君の内臓には結構価値があるよ
18 : 2021/02/05(金)19:08:54 ID:TQY2mfSw0
とりあえず頑張って司法試験の予備試験か公認会計士受かれ
22 : 2021/02/05(金)19:09:22 ID:AKQhPJ4l0
底辺高やったけどニッコマいけたわ
24 : 2021/02/05(金)19:09:35 ID:P+86Q0BN0
高校生でなんjやってる時点で
34 : 2021/02/05(金)19:10:18 ID:cLPqjWuO0
>>24
前筑駒のやついたぞ
25 : 2021/02/05(金)19:09:36 ID:W/GtUxuR0
不登校で名前書けば入れるとこに行った
26 : 2021/02/05(金)19:09:44 ID:W/GtUxuR0
どないすればえーねん
27 : 2021/02/05(金)19:09:49 ID:1DaRDw8a0
やきうとか好きそう
28 : 2021/02/05(金)19:09:49 ID:kSrJPvT40
介護来なよ
30 : 2021/02/05(金)19:10:02 ID:W/GtUxuR0
>>28
そんなアホの世界嫌やね
そんなアホの世界嫌やね
36 : 2021/02/05(金)19:10:29 ID:kSrJPvT40
>>30
だってお前アホじゃん
29 : 2021/02/05(金)19:09:52 ID:W/GtUxuR0
助けてクリスマスー
31 : 2021/02/05(金)19:10:07 ID:V2KDMNAd0
どうやったらそんなところ入るんや
32 : 2021/02/05(金)19:10:13 ID:rR/81Uyd0
ワイの会社来ない?
39 : 2021/02/05(金)19:10:43 ID:W/GtUxuR0
>>32
いやや...
いやや...
33 : 2021/02/05(金)19:10:16 ID:4ySkwXmo0
ワイ元偏差値40やけどMARCH受かったし大学時代はTOEIC900点と簿記2級取得したで
勉強はやるかやらないかが全てや
勉強はやるかやらないかが全てや
35 : 2021/02/05(金)19:10:18 ID:n5Ln9QQ+0
偏差値30の高校やったけど3浪したら宮廷はいけるで
38 : 2021/02/05(金)19:10:35 ID:zFats9UDM
就職したほうがええな、Fラン大学なんて金と時間の無駄やぞ
44 : 2021/02/05(金)19:11:08 ID:W/GtUxuR0
>>38
そんなあ
そんなあ
41 : 2021/02/05(金)19:10:54 ID:lETjVnDIM
まあ介護やな
43 : 2021/02/05(金)19:10:57 ID:O7d391AZd
高校中退のワイよりマシやろ
45 : 2021/02/05(金)19:11:11 ID:SQU7Z1+HM
公務員試験の勉強がんばれ
46 : 2021/02/05(金)19:11:17 ID:RoraYbKgr
就職決まったんか?
58 : 2021/02/05(金)19:11:57 ID:W/GtUxuR0
>>46
受験する 偏差値60の私大受ける予定や
先生のアドバイス突っ切って申し込んだ
受験する 偏差値60の私大受ける予定や
先生のアドバイス突っ切って申し込んだ
47 : 2021/02/05(金)19:11:20 ID:O7d391AZd
ちなみに君の一個下や
48 : 2021/02/05(金)19:11:21 ID:W/GtUxuR0
もうすぐ大学受験や 偏差値60の私大受けるんや
74 : 2021/02/05(金)19:13:05 ID:AKQhPJ4l0
>>48
高校偏差値37を大学に換算すると偏差値27が妥当やな
82 : 2021/02/05(金)19:13:41 ID:lETjVnDIM
>>74
Fランて偏差値あるんか?
87 : 2021/02/05(金)19:14:09 ID:AKQhPJ4l0
>>82
そういやないかも
49 : 2021/02/05(金)19:11:27 ID:KfuvSYxM0
イッチが要介護やねw
50 : 2021/02/05(金)19:11:31 ID:W/GtUxuR0
先生のアドバイス聞かずに進路立ててしまった
51 : 2021/02/05(金)19:11:32 ID:V2KDMNAd0
働きたくもないし多少黒いところからでも這い上がる気がないから偏差値39なんやなって
52 : 2021/02/05(金)19:11:33 ID:1yLGk0yrd
偏差値39ってやばいんか?
わい偏差値32のとこ卒業式したけどそんなやばい事か?
わい偏差値32のとこ卒業式したけどそんなやばい事か?
67 : 2021/02/05(金)19:12:41 ID:uFRe2eMTr
>>52
偏差値32がやばいと思ってない時点でやばいでしょ
偏差値の意味分かってないってことやろ
偏差値の意味分かってないってことやろ
53 : 2021/02/05(金)19:11:33 ID:RCmCPuqm0
イッチ人格破綻してそうやし介護むりやろ
61 : 2021/02/05(金)19:12:13 ID:W/GtUxuR0
>>53
ワイは良いやつやぞ
ワイは良いやつやぞ
54 : 2021/02/05(金)19:11:38 ID:qznbbKZUa
ハロワ職員「介護!飲食!工場!どれがいい?🤗」
55 : 2021/02/05(金)19:11:39 ID:UAXDQZ/Pp
イッチの校内偏差値なんぼ?
56 : 2021/02/05(金)19:11:51 ID:yfbbtlWJ0
終わってる部予備軍やね
59 : 2021/02/05(金)19:11:58 ID:0y+WW1par
現実的には専門学校か就職かな
今3年生って大学も遅すぎるし、そんな頭悪かったら浪人も許してくれないでしょう
今3年生って大学も遅すぎるし、そんな頭悪かったら浪人も許してくれないでしょう
63 : 2021/02/05(金)19:12:27 ID:W/GtUxuR0
>>59
偏差値60の私大は受ける
偏差値60の私大は受ける
75 : 2021/02/05(金)19:13:14 ID:0y+WW1par
>>63
受けると受かるは違うんだよ
受かる見込みがないから相談してるんじゃないの?
受かる見込みがないから相談してるんじゃないの?
60 : 2021/02/05(金)19:12:07 ID:zFats9UDM
この時点で進路決まってないてそれ自体が詰みやろ
62 : 2021/02/05(金)19:12:21 ID:kSrJPvT40
介護いいよ感謝されるし若いというだけでチヤホヤされるわ
64 : 2021/02/05(金)19:12:34 ID:W/GtUxuR0
介護なんて絶対やだね
65 : 2021/02/05(金)19:12:39 ID:mbsq3Em10
専門学校行けばいいだろ
70 : 2021/02/05(金)19:12:49 ID:W/GtUxuR0
>>65
高卒ですやん!!!
高卒ですやん!!!
66 : 2021/02/05(金)19:12:39 ID:W/GtUxuR0
助けてくれー
71 : 2021/02/05(金)19:12:53 ID:SIxHOGkyp
頑張って宅建でも取って不動産屋に就職しろ
弁護士や公認会計士はその地頭じゃ無理だ
弁護士や公認会計士はその地頭じゃ無理だ
72 : 2021/02/05(金)19:12:56 ID:5tPCmc92p
お前偏差値55の大学に受かってるって言ってたよな?
76 : 2021/02/05(金)19:13:17 ID:W/GtUxuR0
>>72
まあなあ
まあなあ
73 : 2021/02/05(金)19:13:04 ID:W/GtUxuR0
一応偏差値55の私大は受かってるんやけどね
78 : 2021/02/05(金)19:13:22 ID:akroziqrM
自分の偏差値はいくつなんだよ?
最悪浪人したらええ
俺は高3の9月に偏差値40なかったぞ
最悪浪人したらええ
俺は高3の9月に偏差値40なかったぞ
81 : 2021/02/05(金)19:13:40 ID:V2KDMNAd0
偏差値55の私大ってどこや
日駒あたりか?
日駒あたりか?
83 : 2021/02/05(金)19:13:52 ID:dKtUrqG80
クラスが底辺としてもお前はどんくらいなんや
当然底辺クラスのトップレベルなんやろ?
当然底辺クラスのトップレベルなんやろ?
88 : 2021/02/05(金)19:14:31 ID:W/GtUxuR0
>>83
一応な。せやけどほんまにアホなところやで
一応な。せやけどほんまにアホなところやで
89 : 2021/02/05(金)19:14:32 ID:bAdM32N20
琉球大学ええやん
91 : 2021/02/05(金)19:14:43 ID:mvIWjPrPd
文字通りのボーダフリーFラン情報学部入ってSE目指せ
94 : 2021/02/05(金)19:15:00 ID:W/GtUxuR0
>>91
入るわけないやんアホちゃう
入るわけないやんアホちゃう
103 : 2021/02/05(金)19:15:36 ID:3trggqLl0
>>94
アホが進路を自由に選択できると思うなよ
106 : 2021/02/05(金)19:16:00 ID:W/GtUxuR0
>>103
すまんなあ
すまんなあ
92 : 2021/02/05(金)19:14:44 ID:LJiLaZVHa
どうしたらいいの?って言う割に人の言うことは聞く気がない
男のメンヘラはキツいぞ
男のメンヘラはキツいぞ
107 : 2021/02/05(金)19:16:00 ID:5Nyj4hj70
>>92
メンヘラとかではなく自分勝手なんやこういうやつは
95 : 2021/02/05(金)19:15:00 ID:B+UkqA+XM
高3ならなんとでもなるやろ
99 : 2021/02/05(金)19:15:10 ID:W/GtUxuR0
>>95
そうかなあ、そうとは思えないなあ
そうかなあ、そうとは思えないなあ
132 : 2021/02/05(金)19:17:45 ID:B+UkqA+XM
>>99
一浪して勉強しろ
まだまだなんとでもなる
大学の一浪なんて別に珍しくもないし、出身高校とか聞かれへんしわからん
まだまだなんとでもなる
大学の一浪なんて別に珍しくもないし、出身高校とか聞かれへんしわからん
98 : 2021/02/05(金)19:15:10 ID:5C3mYBCmp
偏差値30台ってやばすぎだろ
100 : 2021/02/05(金)19:15:14 ID:iN2o29Scd
勉強の出来ないインキャってマジでどんな人生送ってるん?
ワイもインキャやけどその分勉強はそこそこ出来たで
ワイもインキャやけどその分勉強はそこそこ出来たで
104 : 2021/02/05(金)19:15:45 ID:W/GtUxuR0
>>100
ワイはガチでアホやからしゃーない
ワイはガチでアホやからしゃーない
102 : 2021/02/05(金)19:15:34 ID:npOZhhrXd
通信制やったけど地方私立文系でぬくぬくやっとるわ
109 : 2021/02/05(金)19:16:13 ID:W/GtUxuR0
>>102
ええなあ
ええなあ
110 : 2021/02/05(金)19:16:24 ID:wVut4Mh4d
ワイそんぐらいから立命行ったで
ちな国関
ちな国関
111 : 2021/02/05(金)19:16:26 ID:W/GtUxuR0
いうこと聞くからアドバイスカモーン
123 : 2021/02/05(金)19:16:49 ID:NMgHVkpw0
>>111
せやから
浪人せえ
浪人せえ
135 : 2021/02/05(金)19:17:52 ID:W/GtUxuR0
>>123
嫌やね。浪人成功率は10~20パーって言われてるのにそんなんアホやろ。自分の根拠のない自信より確率を信じるわ
嫌やね。浪人成功率は10~20パーって言われてるのにそんなんアホやろ。自分の根拠のない自信より確率を信じるわ
112 : 2021/02/05(金)19:16:29 ID:9aPAqRbbp
偏差値30台って存在するのかよ
127 : 2021/02/05(金)19:17:23 ID:NMgHVkpw0
>>112
模試で英語2点取った時は偏差値28とかやったで
143 : 2021/02/05(金)19:18:32 ID:OQr2YRezp
>>127
模試やなくて高校偏差値やろ?
114 : 2021/02/05(金)19:16:32 ID:GqlVRjJn0
偏差値39の普通科やったけど経営者出来てるから意外と大丈夫やで
115 : 2021/02/05(金)19:16:37 ID:fgopaEwJ0
なんか同じ高校っぽいな
ワイが1上げた偏差値お前らの代で下げるなよ?
ワイが1上げた偏差値お前らの代で下げるなよ?
116 : 2021/02/05(金)19:16:40 ID:GtsghU+U0
低偏差値のやつは出来ない理由だけはスラスラ出てくる
否定され続けてきたからしゃーないんやけどな
否定され続けてきたからしゃーないんやけどな
118 : 2021/02/05(金)19:16:41 ID:2OvbmEuH0
39って発達入っとる可能性も高いんちゃう?
119 : 2021/02/05(金)19:16:41 ID:2UYyjxb00
國學院やったか
121 : 2021/02/05(金)19:16:44 ID:W/GtUxuR0
指定校推薦なんて絶対無理や。休みがちやから
122 : 2021/02/05(金)19:16:48 ID:FhS2d5uVa
偏差値55の私大受かってるなら地方国立最底辺のワイより仕事あるだけマシやん
126 : 2021/02/05(金)19:17:13 ID:MbyT9kiTp
>>122
偏差値55の私立大学ってニッコマレベルのゴミだぞ
124 : 2021/02/05(金)19:17:01 ID:7vR8F8hO0
偏差値60でもニートだわ