1 : 2021/02/24(水)16:20:27 ID:Py1Vzyrm0
ええんか

3 : 2021/02/24(水)16:20:42 ID:Py1Vzyrm0
こんなのあんまりや
5 : 2021/02/24(水)16:20:49 ID:Py1Vzyrm0
ひどすぎる
9 : 2021/02/24(水)16:21:12 ID:6pah98vy0
一人暮らししても同じやで
結局は慣れよ
結局は慣れよ
13 : 2021/02/24(水)16:21:38 ID:Py1Vzyrm0
>>9
そうなんか
何か思ってたんと違うわ
そうなんか
何か思ってたんと違うわ
12 : 2021/02/24(水)16:21:37 ID:crYtAZEn0
数日くらい辛抱して勉強せえや
14 : 2021/02/24(水)16:22:08 ID:Py1Vzyrm0
>>12
その通りや😔
その通りや😔
15 : 2021/02/24(水)16:22:18 ID:gupQoOH1M
どこ受けるんや
16 : 2021/02/24(水)16:22:31 ID:EMbaxJXdM
>>15
北見工業大学や
19 : 2021/02/24(水)16:22:43 ID:jKbppYCU0
ワイは受験前日暇で海浜幕張のホテルからマリンスタジアムまで歩いて見に行ったわ
20 : 2021/02/24(水)16:23:11 ID:Py1Vzyrm0
>>19
ワイがいるとこは球場無いんや😔
ワイがいるとこは球場無いんや😔
21 : 2021/02/24(水)16:23:12 ID:4po4dYEfp
暗記ものやって精神集中しろ
23 : 2021/02/24(水)16:23:21 ID:Py1Vzyrm0
>>21
数学受験や
数学受験や
39 : 2021/02/24(水)16:26:42 ID:4po4dYEfp
>>23
数学でもなんかあるやろ
47 : 2021/02/24(水)16:27:49 ID:Py1Vzyrm0
>>39
そらそうや
でも格安やから机も異常に小さいし微妙に音が聞こえてきてしんどい
そらそうや
でも格安やから机も異常に小さいし微妙に音が聞こえてきてしんどい
24 : 2021/02/24(水)16:23:33 ID:VMeTdEVsd
わいも今羽田におるで
27 : 2021/02/24(水)16:23:54 ID:EMbaxJXdM
>>24
成田使え😠
28 : 2021/02/24(水)16:24:20 ID:Py1Vzyrm0
トッモも皆受験やから通話もできんし
東京組が羨ましいわ
32 : 2021/02/24(水)16:25:10 ID:VMeTdEVsd
>>28
ワイ一人旅やねん
今から立川駅のホテルまで行く
今から立川駅のホテルまで行く
38 : 2021/02/24(水)16:26:19 ID:9nVzgdlJ0
>>32
ワイの地元やんけ草
最近できた謎リゾート施設目当てけ?
最近できた謎リゾート施設目当てけ?
42 : 2021/02/24(水)16:27:07 ID:VMeTdEVsd
>>38
ぢゅけんや😡
46 : 2021/02/24(水)16:27:44 ID:4po4dYEfp
>>42
一橋?
52 : 2021/02/24(水)16:28:20 ID:VMeTdEVsd
>>46
よく分かったなすごい
56 : 2021/02/24(水)16:29:10 ID:4po4dYEfp
>>52
わざわざ立川に泊まるのは一橋しかないやろ
29 : 2021/02/24(水)16:24:55 ID:usGl38gF0
合格してその地に赴き自分には合わないと思ったんならともかく
受験のために数日泊まってるだけで悲しいんか
自宅から通える大学はおさえてあるか?
受験のために数日泊まってるだけで悲しいんか
自宅から通える大学はおさえてあるか?
31 : 2021/02/24(水)16:25:04 ID:9nVzgdlJ0
ワイも営業研修の時1ヶ月ホテル暮らしで転々としてたが、最後の方メンタル病んで病院送りになったわ
33 : 2021/02/24(水)16:25:13 ID:W8uysT0dr
都道府県くらい言えや
35 : 2021/02/24(水)16:25:41 ID:Sj+myuugM
落ちろ!落ちたな…
36 : 2021/02/24(水)16:25:57 ID:2lg1V8nS0
お前はずっと孤独だよ
37 : 2021/02/24(水)16:26:09 ID:qcPqqX3+M
ワイは京都や😃
40 : 2021/02/24(水)16:26:53 ID:FhAMMoLS0
ホテル泊まる度におおはしゃぎするワイとは真逆やな
41 : 2021/02/24(水)16:27:04 ID:ablEQIzsK
医学部か
43 : 2021/02/24(水)16:27:08 ID:m7BrSjcd0
全く理解できないんやが…むしろ静かで落ち着けるやろ
45 : 2021/02/24(水)16:27:37 ID:+H8MnV8QM
ワイは周辺の神社めぐりしたで
53 : 2021/02/24(水)16:28:29 ID:Py1Vzyrm0
>>45
ワイも帰りに天満宮寄る予定や
ワイも帰りに天満宮寄る予定や
61 : 2021/02/24(水)16:30:18 ID:usGl38gF0
>>53
君、まさか福岡市に来てるなんてことないよな
49 : 2021/02/24(水)16:27:59 ID:RMuszqSn0
ワイも受験前日緊張しすぎて吐きそうになったわ
気持ちは分かる
気持ちは分かる
58 : 2021/02/24(水)16:29:29 ID:usGl38gF0
>>49
本番の緊張で吐いたんやろ
イッチは寂しくて泣いてるんやで
イッチは寂しくて泣いてるんやで
68 : 2021/02/24(水)16:31:05 ID:RMuszqSn0
>>58
緊張もあるが寂しさもあったわ
孤独感が半端ない
孤独感が半端ない
50 : 2021/02/24(水)16:28:09 ID:usGl38gF0
イッチはどこの大学に行こうが早めに結婚して子供を作った方がいい
いずれ両親は死ぬからな
その時に自分に新しい家族がいたら自暴自棄にならずに済む
いずれ両親は死ぬからな
その時に自分に新しい家族がいたら自暴自棄にならずに済む
51 : 2021/02/24(水)16:28:17 ID:nF43nFLGr
前日ホテルに泊まって受験するワクワク感とてもよかった
54 : 2021/02/24(水)16:28:29 ID:jKbppYCU0
>30
ビジホといえばペイチャンネル見るものやろ
まあスマホ全盛の今は意味が薄いけど
ビジホといえばペイチャンネル見るものやろ
まあスマホ全盛の今は意味が薄いけど
55 : 2021/02/24(水)16:28:29 ID:ouCLF+EAH
雑魚すぎワロタ
57 : 2021/02/24(水)16:29:28 ID:snqN7Sf80
大学で島流しとかよほど勉強しなかったんか?
60 : 2021/02/24(水)16:30:07 ID:RMuszqSn0
>>57
北海道住みたかったから北大行ったワイは…?
66 : 2021/02/24(水)16:30:58 ID:snqN7Sf80
>>60
屯田兵志願者か?
74 : 2021/02/24(水)16:31:41 ID:RMuszqSn0
>>66
いや違うけど
北海道と沖縄って死ぬまでに一度は住んでみたくない?
北海道と沖縄って死ぬまでに一度は住んでみたくない?
77 : 2021/02/24(水)16:32:14 ID:EMbaxJXdM
>>74
北海道はない
そもそも行ってみたい北海道は札幌ちゃうやろ
そもそも行ってみたい北海道は札幌ちゃうやろ
82 : 2021/02/24(水)16:32:31 ID:RMuszqSn0
>>77
北大が札幌にあるししゃーない
59 : 2021/02/24(水)16:29:34 ID:Py1Vzyrm0
一橋とかは頭いいンゴねぇ
62 : 2021/02/24(水)16:30:34 ID:W4aJa/dm0
一浪の受験前日なんか楽しくなって飲みに行ったワイ、無事国立合格
63 : 2021/02/24(水)16:30:46 ID:ouCLF+EAH
18歳の子供がいきなり一人は寂しいか
67 : 2021/02/24(水)16:31:01 ID:j2nVaYOy0
普通にお風呂入りながらジュース飲んで満喫するやろ
71 : 2021/02/24(水)16:31:24 ID:GmbmrfRK0
ワイも下見行って今ホテル
勉強やる気…ゼロ!w
勉強やる気…ゼロ!w
85 : 2021/02/24(水)16:32:49 ID:Py1Vzyrm0
>>71
移動中も揺れるから勉強できんしスマホいじりしたりボケっとしてると自己嫌悪で辛い
移動中も揺れるから勉強できんしスマホいじりしたりボケっとしてると自己嫌悪で辛い
73 : 2021/02/24(水)16:31:40 ID:UZHGm3kM0
周りにいる奴らは全員アホやと思って頑張るんや
76 : 2021/02/24(水)16:31:55 ID:bYPMjDZi0
遊び歩いてたわ
79 : 2021/02/24(水)16:32:21 ID:w5Pp2uP60
散歩とか行った方がいいで
今詰め込むよりも夜気持ちよく寝られる準備をすべきや
今詰め込むよりも夜気持ちよく寝られる準備をすべきや
80 : 2021/02/24(水)16:32:28 ID:q/lSdR7P0
ホテルマンめっちゃ優しいで
84 : 2021/02/24(水)16:32:45 ID:JWmfSSC7p
ワイも一橋受験や
併願どこ受けた?
ワイ早稲田法学部受かったで
併願どこ受けた?
ワイ早稲田法学部受かったで
91 : 2021/02/24(水)16:34:12 ID:VMeTdEVsd
>>84
キョウテ早稲田法は落ちた
併願だったら慶応商は今日受かった
併願だったら慶応商は今日受かった
112 : 2021/02/24(水)16:36:10 ID:JWmfSSC7p
>>91
えー方式?頭ええやん
学部どこ受けるんや?
学部どこ受けるんや?
90 : 2021/02/24(水)16:33:56 ID:0/Revwzt0
受験でホームシックは草
前代未聞やろ
前代未聞やろ
98 : 2021/02/24(水)16:34:36 ID:usGl38gF0
>>90
聞いたことないな
94 : 2021/02/24(水)16:34:20 ID:5RH4Nfwh0
数カ月後にはそれが日常になってるで
100 : 2021/02/24(水)16:34:53 ID:VMeTdEVsd
ワイもホームシックかもしれん…😓
101 : 2021/02/24(水)16:34:59 ID:BIlc+yH0H
ホテルの部屋は乾燥しがちだから喉をやられないよう気をつけるんやで
107 : 2021/02/24(水)16:35:38 ID:optgF9EPd
大学受かってもオンライン濃厚だからモチベ低いやろ
113 : 2021/02/24(水)16:36:26 ID:Oed1nTz2p
ワイが今から行ってあげようか?
114 : 2021/02/24(水)16:36:42 ID:RMuszqSn0
てか鳥取大学やっけ
2次試験の日に大阪発着の臨時特急走らせるんだよな
2次試験の日に大阪発着の臨時特急走らせるんだよな
115 : 2021/02/24(水)16:36:53 ID:jRTq0Rw90
ワイも早稲田落ちたら同志社で一人暮らしや
自分でも意味わからん
自分でも意味わからん
118 : 2021/02/24(水)16:37:10 ID:RMuszqSn0
>>115
同志社羨ましい
2番目に行きたい大学やった
2番目に行きたい大学やった
119 : 2021/02/24(水)16:37:27 ID:gxwT2oUq0
今更変わらんから気楽に行こうや
120 : 2021/02/24(水)16:37:30 ID:0LX+4c6fp
コンビニでSuicaでって言ったら通じなくて笑った
121 : 2021/02/24(水)16:37:31 ID:JWmfSSC7p
一橋数学は一応15年分くらいやったけど
初見の問題解ける気がせんのよな
何となく思考パターンは掴めたけどずっこけそうな気がするわ
初見の問題解ける気がせんのよな
何となく思考パターンは掴めたけどずっこけそうな気がするわ
125 : 2021/02/24(水)16:38:41 ID:UZHGm3kM0
>>121
なんか知らんけど毎年比較的簡単な確率落としたら終わりや
130 : 2021/02/24(水)16:39:21 ID:JWmfSSC7p
>>125
結局漸化式作ればええんやろ
137 : 2021/02/24(水)16:40:52 ID:UZHGm3kM0
>>130
せやね
あとワイは当日最悪サイコロ3つ216までなら全パターン書き出す覚悟をして行った
数学は1完でいいって割り切ってたのもあるけど
あとワイは当日最悪サイコロ3つ216までなら全パターン書き出す覚悟をして行った
数学は1完でいいって割り切ってたのもあるけど
147 : 2021/02/24(水)16:42:27 ID:VMeTdEVsd
>>137
ワイは商
君わ?
君わ?
152 : 2021/02/24(水)16:43:05 ID:UZHGm3kM0
>>147
法や
数弱の意見やからあんま参考にせんほうがええかもな
数弱の意見やからあんま参考にせんほうがええかもな
172 : 2021/02/24(水)16:45:20 ID:VMeTdEVsd
>>152
法かよ凄いな
頑張れ!君が分からない問題は両隣の奴も分からない!
頑張れ!君が分からない問題は両隣の奴も分からない!
184 : 2021/02/24(水)16:46:35 ID:UZHGm3kM0
>>172
ワイを応援されても...
188 : 2021/02/24(水)16:47:17 ID:VMeTdEVsd
>>184
安価間違えてるうう
受験前にこんなミスを…
受験前にこんなミスを…
127 : 2021/02/24(水)16:39:11 ID:0LX+4c6fp
やっぱ北の方は美人多くてええな
128 : 2021/02/24(水)16:39:15 ID:HDQqxw7O0
そんなメンタルなら地元の大学のほうがええんちゃうか
131 : 2021/02/24(水)16:39:55 ID:TTjYMD9D0
要は地方の大学はゴミ、東京近郊以外行く意味ないってことか
133 : 2021/02/24(水)16:40:23 ID:RMuszqSn0
>>131
理由は?
てか大学で立地とかどうでもええやろ
てか大学で立地とかどうでもええやろ
139 : 2021/02/24(水)16:41:18 ID:onofjutad
>>133
広大とかでもええんか?
140 : 2021/02/24(水)16:41:29 ID:RMuszqSn0
>>139
全然ええよ
132 : 2021/02/24(水)16:39:56 ID:RMuszqSn0
しかもワイの場合私立全滅やったから尚更不安凄かった覚えあるわ
135 : 2021/02/24(水)16:40:34 ID:NlXdVgwsr
緊張がやばいよな