1 : 2021/03/10(水)05:03:38 ID:+ta3fn3c0
香川の良さを教えて欲しい
ちな熊本出身
ちな熊本出身

2 : 2021/03/10(水)05:04:26 ID:89OsGkxG0
うどん?
6 : 2021/03/10(水)05:06:05 ID:+ta3fn3c0
>>2
せやで
せやで
3 : 2021/03/10(水)05:05:22 ID:V59bI1Kl0
ゲームは1日1時間まで!!
4 : 2021/03/10(水)05:05:31 ID:f4bY5GUCa
交通事故の多さ
11 : 2021/03/10(水)05:07:58 ID:+ta3fn3c0
>>4
医学部キャンパスめっちゃ僻地やから免許は必須よなあ
医学部キャンパスめっちゃ僻地やから免許は必須よなあ
7 : 2021/03/10(水)05:07:02 ID:JE4d+vKY0
田舎と街が近いのはええな
車必須やけども
車必須やけども
17 : 2021/03/10(水)05:10:48 ID:+ta3fn3c0
>>7
1年次は週2で街中にあるキャンパスに通わないといけないのマジでだるいわ
1年次は週2で街中にあるキャンパスに通わないといけないのマジでだるいわ
22 : 2021/03/10(水)05:14:08 ID:JE4d+vKY0
>>17
医農工はがちでダルそうやな
教養落としたら朝本キャンパス、昼から学部キャンパスに移動とかなるらしいでファイト
教養落としたら朝本キャンパス、昼から学部キャンパスに移動とかなるらしいでファイト
8 : 2021/03/10(水)05:07:21 ID:yYXCabfA0
水不足以外の自然災害はあんまない
うどんがうまくて安い
うどんがうまくて安い
19 : 2021/03/10(水)05:12:12 ID:+ta3fn3c0
>>8
うどんすぐ飽きそう
うどんすぐ飽きそう
12 : 2021/03/10(水)05:08:10 ID:jVqQNBhP0
ゆめタウン
18 : 2021/03/10(水)05:11:01 ID:fgkfcaao0
熊本だと「かだい」言うたら鹿児島大学になるのが割とめんどくさい
20 : 2021/03/10(水)05:12:28 ID:3xlmLpRS0
一番小さい県であることが便利
いろいろ近いし?
いろいろ近いし?
24 : 2021/03/10(水)05:14:26 ID:+ta3fn3c0
>>20
長期休暇は大阪か兵庫で過ごそうと思ってるやで
長期休暇は大阪か兵庫で過ごそうと思ってるやで
27 : 2021/03/10(水)05:15:41 ID:3xlmLpRS0
>>24
えぇ、、、
都会やん
香川の山もいいよ
たまには足を向けてー
都会やん
香川の山もいいよ
たまには足を向けてー
23 : 2021/03/10(水)05:14:17 ID:3xlmLpRS0
医学部ってことは幸町ではなく1年次から三木町?だっけ?
28 : 2021/03/10(水)05:17:02 ID:+ta3fn3c0
>>23
週2で幸町残りは三木町
週2で幸町残りは三木町
25 : 2021/03/10(水)05:14:29 ID:b+LC+wbsM
医学部行きたいんやがどうやって勉強すればいいか教えてくれめんす
33 : 2021/03/10(水)05:19:39 ID:+ta3fn3c0
>>25
下位中堅国医の数学に関しては
はしはじ→黄チャート→一対一を完璧にするだけで合格点は取れるやで
下位中堅国医の数学に関しては
はしはじ→黄チャート→一対一を完璧にするだけで合格点は取れるやで
26 : 2021/03/10(水)05:15:29 ID:SamCvXED0
センター受けに行ったことしかないけどその辺何もない
うどんは美味いし住みやすいところではあるかなぁ
うどんは美味いし住みやすいところではあるかなぁ
29 : 2021/03/10(水)05:17:10 ID:Fpc2UkJy0
むかしは体育が糞だったぞ(単科大学並感
30 : 2021/03/10(水)05:18:03 ID:Fpc2UkJy0
RUNに入り浸るんだ
31 : 2021/03/10(水)05:18:20 ID:giVDr/9cd
地元やけど質問あるか?
37 : 2021/03/10(水)05:22:02 ID:+ta3fn3c0
>>31
女の子の質はいかがですか?
女の子の質はいかがですか?
59 : 2021/03/10(水)05:35:31 ID:zQu/v9x70
>>37
かわいい娘はヤンキー入ってる
32 : 2021/03/10(水)05:19:00 ID:Fpc2UkJy0
とんとん亭で中華丼を食べろよ
34 : 2021/03/10(水)05:19:45 ID:LhNH4LY30
何浪したんや
41 : 2021/03/10(水)05:24:41 ID:+ta3fn3c0
>>34
浪数は悲惨やから控えさせてもらうわすまんやで
実は関関同立文系中退からの再試験ではあるやで
浪数は悲惨やから控えさせてもらうわすまんやで
実は関関同立文系中退からの再試験ではあるやで
43 : 2021/03/10(水)05:25:12 ID:omk33gM+p
>>41
5浪より上?
46 : 2021/03/10(水)05:26:54 ID:+ta3fn3c0
>>43
5付近やで
5付近やで
35 : 2021/03/10(水)05:20:17 ID:Fpc2UkJy0
うどんには困らない県
36 : 2021/03/10(水)05:20:51 ID:k6q2GBqvd
あっち行ったりこっち行ったり大変そう
38 : 2021/03/10(水)05:22:23 ID:uKqNvQI+d
香川大ちょっと前に話題なってたけどなんやったやろなー思い出せない
39 : 2021/03/10(水)05:22:27 ID:vNARLeu70
鳥が旨いのってここだっけ?
40 : 2021/03/10(水)05:23:47 ID:Fpc2UkJy0
一鶴は旨いぞ
57 : 2021/03/10(水)05:34:12 ID:zQu/v9x70
>>40
でも高いわ
鳥焼いただけであれ1000円はないわ
鳥焼いただけであれ1000円はないわ
42 : 2021/03/10(水)05:24:52 ID:omk33gM+p
何浪?
48 : 2021/03/10(水)05:30:02 ID:/mBAFlZL0
ホンマに受かったんなら絶対に教養落とすなよ
マジで地獄みるからな
マジで地獄みるからな
50 : 2021/03/10(水)05:30:15 ID:NM2ald5X0
綿谷とめりけん屋すこ 他にうまいとこある?
52 : 2021/03/10(水)05:31:57 ID:zQu/v9x70
>>50
こだわり麺や
51 : 2021/03/10(水)05:30:51 ID:b/FJvdE9d
ぼかすけどワイは香大から別の大学への再受験勢や
香大は蔵書数とかデータベース少ないからそれは再受験後驚いたわ
香大は蔵書数とかデータベース少ないからそれは再受験後驚いたわ
56 : 2021/03/10(水)05:33:33 ID:+ta3fn3c0
>>51
そうなんか
2年から4年の進級はキツいってのは知ってたんやが
そうなんか
2年から4年の進級はキツいってのは知ってたんやが
62 : 2021/03/10(水)05:37:58 ID:b/FJvdE9d
>>56
ワイは医じゃないから医の進級条件とかは知らんけど教養落とすなはガチや
1年の時は死ぬ気で単位とらんとあかんけど再受験勢ならまあ行けるやろ
1年の時は死ぬ気で単位とらんとあかんけど再受験勢ならまあ行けるやろ
53 : 2021/03/10(水)05:32:16 ID:xVXalhLK0
おっさんだろうが何浪だろうが医師免許取ってしまえば勝ちだもんな
61 : 2021/03/10(水)05:36:56 ID:+ta3fn3c0
>>53
最初は肩身狭いだろうけど何とか耐え抜くやで
研修後は美容外科目指すつもりやで
最初は肩身狭いだろうけど何とか耐え抜くやで
研修後は美容外科目指すつもりやで
54 : 2021/03/10(水)05:32:51 ID:K018yavQ0
香川がどうかより6年でどうにかなるか心配しろ
60 : 2021/03/10(水)05:36:53 ID:Fpc2UkJy0
はりや一択なんだよなあ
63 : 2021/03/10(水)05:38:20 ID:R+I7ASBC0
いいなー
俺は一浪して医学落ち→後期で保健学科入って仮面浪人しながら休学を2回しても医学いけんかったわ
結局保健学科を25で卒業したクズやわ
俺は一浪して医学落ち→後期で保健学科入って仮面浪人しながら休学を2回しても医学いけんかったわ
結局保健学科を25で卒業したクズやわ
66 : 2021/03/10(水)05:46:21 ID:+ta3fn3c0
>>63
もう一回目指したらええやん
携帯解約して友人関係絶って1日12時腹括ってやれば受かるやで
もう一回目指したらええやん
携帯解約して友人関係絶って1日12時腹括ってやれば受かるやで
67 : 2021/03/10(水)05:49:22 ID:R+I7ASBC0
>>66
もうアラサーや
あきらめて検査技師やりながら未だに医者にコンプレックス抱えとるわ
大学時代に俺と同じ境遇のやつも結構いて同期から四人医学に再入学できたのに落ち続けた俺は向いてないということやと思うようにしとる
あきらめて検査技師やりながら未だに医者にコンプレックス抱えとるわ
大学時代に俺と同じ境遇のやつも結構いて同期から四人医学に再入学できたのに落ち続けた俺は向いてないということやと思うようにしとる
ホンマにおめでとう!
65 : 2021/03/10(水)05:44:33 ID:pKh/uITV0
まあ一回は金比羅さん行かんとな
69 : 2021/03/10(水)05:54:49 ID:jVqQNBhP0
結局センター試験終わっても再受験事情は変わらんかったんやな
2020年で再受験は終了って言われてたのに
2020年で再受験は終了って言われてたのに