1 : 2022/04/10(日)08:42:54 ID:AKk+V+HG
天王寺だから結構都会だし、難易度も下位旧帝よりちょい下くらいだし、進級もそこまで厳しくなさそうだし、公民1科目で受けれるし、自由英作ないし。

5 : 2022/04/10(日)09:53:09 ID:VuJXF39z
>>1
せっかく優秀なのに阿倍野のビルキャンに隔離されるのはかわいそう
2 : 2022/04/10(日)08:44:11 ID:MSWH+ZA5
医学部としての格ってそんなに高いの?
3 : 2022/04/10(日)09:33:24 ID:6YZE5bMf
>>2
格は新八医大以下
4 : 2022/04/10(日)09:40:58 ID:WjAbFapf
大阪嫌いからしたら最悪の立地だ
8 : 2022/04/10(日)10:44:33 ID:Br3mSaeN
>>4
なんで?天王寺だぞ
9 : 2022/04/10(日)10:46:23 ID:5MCigAJi
>>8
関西に行きたくないんでしょ。
6 : 2022/04/10(日)09:53:44 ID:O8wtj73s
しかも今年に関しては倍率2倍未満だし
7 : 2022/04/10(日)10:26:06 ID:sV6oEcNX
コスパ良い医学部は岡山医やろ。
10 : 2022/04/10(日)11:09:56 ID:pqUfkm/k
川崎一択やろ
13 : 2022/04/10(日)11:43:29 ID:fixNkDgd
>>10
学費の面でコスパが悪すぎる。あんなの払える家庭の方が少ないやろ。
11 : 2022/04/10(日)11:12:39 ID:z9Y6QBRk
天王寺駅から徒歩圏内
最も立地の良い国公立医学部
最も立地の良い国公立医学部
12 : 2022/04/10(日)11:38:23 ID:WjAbFapf
>>11
大阪天王寺って場所としては良くないね
お茶の水の医科歯科とか東大、札幌医科大学とかがいいな
九州大もいい
お茶の水の医科歯科とか東大、札幌医科大学とかがいいな
九州大もいい
14 : 2022/04/10(日)11:53:29 ID:Br3mSaeN
>>12
梅田まで地下鉄でもJRでも1本
難波も近い
天王寺自体も大阪有数の繁華街
難波も近い
天王寺自体も大阪有数の繁華街
医科歯科はともかく北海道やら九州やらの地方は相手にならないでしょ
名市医も割と立地いいし大都市公立は案外立地がいい
15 : 2022/04/10(日)12:17:36 ID:cixdyeLd
医科歯科か慈恵だな立地最強は
16 : 2022/04/10(日)12:43:39 ID:76TrWjx4
大阪公立医って北大医より難しくね
17 : 2022/04/10(日)13:17:16 ID:t/567U4Y
立地良いところって研究施設とか隣接してるの?
18 : 2022/04/10(日)13:59:49 ID:m6iFbB+F
金があるなら川崎が一番いいやろ。
マーチレベルの頭で医者になれるんだから
マーチレベルの頭で医者になれるんだから
19 : 2022/04/10(日)14:40:50 ID:4Drm2EeQ
大阪在住なら学費タダだから最強だよ
20 : 2022/04/10(日)16:37:34 ID:7tmOWvzv
北大よりは流石にむずいやろ
22 : 2022/04/10(日)17:15:47 ID:tybtvezR
北大医が簡単すぎるのもあるけど阪公医は北大よりは上でしょう
23 : 2022/04/10(日)19:12:17 ID:76TrWjx4
北大医って確か京府医より簡単じゃなかった?
旧帝大と言っても名医とか神戸医に並ばれてるからな
旧帝大と言っても名医とか神戸医に並ばれてるからな