スポンサーリンク

1 : 2023/01/03(火)20:46:49 ID:qM3uujqF0
5年前とキャラ変わり過ぎて行こうか迷ってる
"
スポンサーリンク
2 : 2023/01/03(火)20:47:39 ID:ei5GQE9V0
呼ばれるだけ幸せ

 

4 : 2023/01/03(火)20:49:21 ID:qM3uujqF0
>>2
そうか? 幹事がぐう聖なのかも

 

3 : 2023/01/03(火)20:49:04 ID:vrztSOog0
誰もお前のことなんて気にせんて

 

9 : 2023/01/03(火)20:52:44 ID:qM3uujqF0
>>3
気にする 色んな人と仲良かったし

 

5 : 2023/01/03(火)20:50:34 ID:qM3uujqF0
中学の時は明るいキャラだったんだけど浪人して志望校落ちてからキャラが変わってしまった

 

7 : 2023/01/03(火)20:51:08 ID:emsjIQyK0
絶対に行かなくていい

 

14 : 2023/01/03(火)20:56:07 ID:qM3uujqF0
>>7
行きたくないけどこの機会を逃すともう一生ないと思うような気がして

 

62 : 2023/01/03(火)21:35:29 ID:lKz9jlYSM
>>14
一生ないなら尚更行かなくて良くて草

 

68 : 2023/01/03(火)21:41:59 ID:qM3uujqF0
>>62
同窓会は今回が最初で最後なのもあって行くか迷う 最初で最後に弱いんやワイ 皆既日食も毎回のがさん

 

8 : 2023/01/03(火)20:51:11 ID:qM3uujqF0
一回女子に会った時きゃー変わってるねと言われて余計行く気無くした

 

12 : 2023/01/03(火)20:54:53 ID:qM3uujqF0
高校入ってから両親の別居と浪人で人格が変わってしまった

 

18 : 2023/01/03(火)20:59:15 ID:qM3uujqF0
今地元にいて友達と素手に会ったんだけどお前変わってるなーみたいな感じで対応がだるかった

 

20 : 2023/01/03(火)20:59:55 ID:qM3uujqF0
とにかくあまりにもキャラが変わり過ぎた

 

22 : 2023/01/03(火)21:00:47 ID:vrztSOog0NEWYEAR
20にもなって厨二病拗らせてんのマジで痛いからやめとけ
せっかく久々に会うんだから最低限まともなふりくらいしろガキのまますぎる

 

23 : 2023/01/03(火)21:01:35 ID:ei5GQE9V0
学生?ならどんなに落ちぶれてても楽しめるだろ
社会人なってからだとマウントとかでもっとキツイと思うぞ

 

27 : 2023/01/03(火)21:04:39 ID:qM3uujqF0
>>23
あーマウントかー だるいなそれ

 

26 : 2023/01/03(火)21:03:44 ID:qM3uujqF0
確かに俺だけハブられている可能性は否めないけどね

 

28 : 2023/01/03(火)21:06:52 ID:vrztSOog0
まあなんにせよ5年経てばみんな大なり小なり変わってるし地元のノリになれば昔の自分が出てくるかもしれんよ
成人式なんだし楽しんでこい

 

31 : 2023/01/03(火)21:08:44 ID:qM3uujqF0
>>28
背中押されて行くよりに傾き始めたウフフ

 

29 : 2023/01/03(火)21:07:22 ID:qM3uujqF0
行こうか迷うなー 一度しかない機会を逃すのは性に合わなくて

 

30 : 2023/01/03(火)21:08:16 ID:Dv8De8gy0
最近は成人式で暴れさせてくれないんやろ?

 

36 : 2023/01/03(火)21:12:16 ID:qM3uujqF0
>>30
ヤンキーおるかー

 

32 : 2023/01/03(火)21:08:58 ID:GubKJy5P0
28歳でずっと地元にいるのに小中高の同窓会全部呼ばれんわ

 

38 : 2023/01/03(火)21:14:00 ID:qM3uujqF0
>>32
呼ばれんのか 多分28の代ってSNSないんじゃないか? お互いに消息不明になってそう

 

スポンサーリンク

34 : 2023/01/03(火)21:09:30 ID:fGcSN/LY0
別に今キャラ変してても旧友との関係性は変わらんし全く関係ないやろ
大体同窓会って旧友らと童心に戻って語りあったりするから愉しいのにその悩み的を得てなさ過ぎやろ

 

41 : 2023/01/03(火)21:16:47 ID:qM3uujqF0
>>34
今は過去を笑い物に出来るほど余裕がない 高校時代と浪人時代人生のどん底を経験したから

 

35 : 2023/01/03(火)21:11:29 ID:qM3uujqF0
成人式は行けないんだよ 中学時代の実家はもうないから

 

37 : 2023/01/03(火)21:13:06 ID:vrztSOog0
俺が成人式の時は式のあとみんなで相撲したりして楽しかったな
ラグビーやってるやつが無双してたりしてみんなでゲラゲラ笑ってたよ
2次会三次会では老けてるやついじったり中学から受験して医学部行ってる奴にすげーって言ったりしてほんとに昔のノリのままで楽しかった

 

42 : 2023/01/03(火)21:17:24 ID:qM3uujqF0
>>37
そのノリ良いな

 

39 : 2023/01/03(火)21:14:56 ID:2hYQ10tm0
キャラが変わった(と思ってる)自分をかっこいいと思ってそう
実際はお前変わんねえなとか言われるぞ

 

46 : 2023/01/03(火)21:22:04 ID:qM3uujqF0
自分が精神疾患持ちなのかなんなのかしらないけど変わったなーとか言われるだけでムカっとしたんだよなー

 

49 : 2023/01/03(火)21:23:37 ID:fGcSN/LY0
>>46
そう言われる事の一体何が気に入らないんだ?
何か確たる原因あるからムカつく訳だろ?

 

47 : 2023/01/03(火)21:22:52 ID:6OuVJWgT0
同窓会なんてあるだけ幸せやろ
ワイのクラスメートは大半がマルチ商法行きでクラスバラバラやで

 

53 : 2023/01/03(火)21:28:06 ID:qM3uujqF0
>>47
こえーマルチやってそうな人何人か思い浮かぶ

 

48 : 2023/01/03(火)21:23:20 ID:vrztSOog0
ちょっと話だけならそりゃ変わったって思われるやろね
昔みたいに話してやっぱり変わらんなってなるわけで

 

55 : 2023/01/03(火)21:29:12 ID:qM3uujqF0
>>48
ああそれもあるのかも

 

50 : 2023/01/03(火)21:24:35 ID:qM3uujqF0
中学の時はプライドの欠片もなくて皆で暴れ回ってた
高校になって家と学校双方でストレスの溜まる環境だったからプライドの塊になってしまったつい最近まで学歴コンプだったし

 

54 : 2023/01/03(火)21:28:21 ID:fGcSN/LY0
>>50
だからなんやねん
お前がどうなろうと旧友との関係性は全く問題ないやろ
旧友を色眼鏡で見てしまうほど性根ひん曲がってしまってるってか?

 

61 : 2023/01/03(火)21:35:18 ID:qM3uujqF0
>>54
旧友を色眼鏡で見るってのもあるかもだけどそれよりワイが変わったのを笑う奴がうぜー

 

66 : 2023/01/03(火)21:39:32 ID:fGcSN/LY0
>>61
んなもんイッチが素直に心開いてそういった出来事も全て包み隠さず全て語って弱い自分曝け出したら済む話やろ
皆の前で格好つけて自分着飾ろうとするからそうなんだよ

 

69 : 2023/01/03(火)21:44:46 ID:qM3uujqF0
>>66
心に染みるわ

 

57 : 2023/01/03(火)21:30:14 ID:MRtjjcsO0
普通行かないよね

 

64 : 2023/01/03(火)21:36:45 ID:qM3uujqF0
>>57
ま?

 

59 : 2023/01/03(火)21:33:30 ID:qM3uujqF0
俺が見た地獄を知らん癖して笑うなよ! と叫ぶ訳にもいかないし無視した そしたら場の雰囲気が悪くなったわ

 

引用元: 同窓会行くの恥ずかしいのだけど

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク