スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:47:4 ID:T26A5saBp
人生で一番楽しかったわ
中学のクソだる校則から解放されて行動範囲も広くなって部活して友達と遊んで彼女とイチャイチャして
マジで楽しかったわ
スポンサーリンク

2: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:48:1 ID:T26A5saBp
高校ってマジで人生で一番楽しい瞬間だよな

 

4: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:49:0 ID:T26A5saBp
毎週金曜の夜は友達と23時近くまで遊んで
ほんま楽しかったわ

 

5: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:49:1 ID:m/gzKWw60
進学校やから校則えぐいし
何より拘束時間が多い
余裕で俺に取っちゃ大学の方が夢がある

 

11: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:50:4 ID:T26A5saBp
>>5
かわいそう

 

13: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:51:3 ID:m/gzKWw60
>>11
大学の方が楽しいやろ?
そうじゃなきゃ俺今なんのためにこんなに頑張ってるんや

 

6: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:49:5 ID:T26A5saBp
戻りたいわ
仕事だるいし

 

7: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:50:1 ID:Me7rBlg6a
くっそつまんなかった

 

8: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:50:3 ID:stVcqwjs0
ワイ学生高みの見物
今が最高に楽しいわ

 

9: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:50:3 ID:CASoEwLe0
最後でクラスのシステムの良さに気づく

 

16: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:51:5 ID:T26A5saBp
>>9
これ
しかもワイのクラスいじめもなくみんな仲よかったから最高だっま

 

10: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:50:4 ID:bVurfZ0w0
ワイは大学

 

12: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:51:1 ID:b438x7xR0
進学校は校則ゆるいもんやで
自称進学校は別や

 

14: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:51:4 ID:bKLz+NfDp
普通に大学が一番楽しいやろ
自由度が高校までと段違いや

 

15: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:51:4 ID:1XeEBaSJ0
終わってから気づくんだよなぁ

 

17: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:52:4 ID:y+C6WVqgd
イッチ高卒か?w

 

22: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:53:3 ID:T26A5saBp
>>17
大卒公務員や
マジでもう一回高校に戻りたい
高校で時を止めたい

 

18: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:52:5 ID:T26A5saBp
青春やったなぁ

 

19: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:53:0 ID:S70juM8Za
ワイは部活でいじめられたから嫌や
中学のころが一番やったわ

 

20: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:53:2 ID:Q/2lr8uc0
文化祭の準備したいンゴねぇ

 

30: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:55:1 ID:T26A5saBp
>>20
したい
ダンボールスーパーから集めまくったの懐かしい

 

21: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:53:3 ID:bFkDvXLq0
そんな思い出話ししても戻れないんやで

 

26: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:54:1 ID:T26A5saBp
>>21
悲しいンゴ...

 

23: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:53:4 ID:H76nptpF0
楽しくないぞ
ちや陰キャぼっち

 

24: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:54:0 ID:bVurfZ0w0
ワイの青春は大学や

 

28: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:54:3 ID:ifdZX27ia
思い返すと中3くらいが一番楽しかったなぁ

 

41: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:57:5 ID:qtTRa96p0
>>28
部活引退後の夏やな、ぐう分かる

 

54: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)21:01:1 ID:ifdZX27ia
>>41
せやせや、授業終わってからちょっとクラスに残ってみんなで喋ったりな
受験勉強ゆうても大学受験みたいに必死ではないし

 

スポンサーリンク

29: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:54:5 ID:UJfqRda60
怒涛の自分語りで草も生えない

 

31: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:55:4 ID:rz7taPgha
高校より大学の方が楽しくて、それよりも社会人の今のほうがもっと楽しい
責任生じてくると違うんやろうけど

 

32: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:55:5 ID:TvehBGnt0
女の子と喋る機会があるのは良かった
たとえそれが事務的内容でも

 

33: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:56:1 ID:ifdZX27ia
学校はカーストの一番上の連中のカラーに合わせて学年全体が染まるよね
うちの高校はあんまりみんな仲良くなかったな
卒業して10年経つけどどのクラスもいまだ同窓会も何もやってないらしい

 

34: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:56:2 ID:+orp1mDd0
大学つまらん

 

35: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:56:3 ID:7w4zHLmS0
ワイは中2

 

36: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:56:4 ID:DvcMHGt80
ワイ工業大学、泣く

 

37: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:57:2 ID:Wb2+QSVAr
学校から電車で家に帰るまでの、友人達と談話しながらの帰宅が最高に好きだった

 

44: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:58:5 ID:T26A5saBp
>>37
ワイはチャリやったけどたしかにわかる
持つべきは友よな

 

49: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)21:00:1 ID:JvmhaH/V0
>>44
遠回りになるけど駅まで着いてったりとかするわ

 

59: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)21:02:1 ID:T26A5saBp
>>49
わかりすぎて草

 

38: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:57:2 ID:Y8y+1+AZ0
ワイ通信高校、もう間に合わないと悟り咽び泣く
ガチで友達とか一人もおらんどころか誰とも喋ったことない

 

47: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:59:3 ID:T26A5saBp
>>38
悲しいなぁ...

 

39: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:57:3 ID:lQxvHbMK0
中学で陰キャアニ豚のグループにいられたのに高校ちょっと無理していいとこ行ったらアニ豚一人もいなくて草生えた

 

40: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:57:3 ID:jIAyxQE/0
わいは中学生からやり直したいわ
もうちょい部活と勉強ちゃんとやってりゃよかったと思う

 

42: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:58:0 ID:H0KAFJWEd
高校は友達いっぱいいたけど規制多し
大学は友達少ないけど自由度高し

 

43: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:58:3 ID:8n+qHUfq0
友達おらんかったからクッソつまらんかったわ

 

45: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:59:1 ID:HVQxjP+F0
喧嘩に明け暮れててその後パンチドランカーでなんも記憶ないわ

 

46: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)20:59:2 ID:1vEgGXKu0
青春感は間違いなく1番

 

53: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)21:01:0 ID:T26A5saBp
>>46
ほんこれ
今思うと毎日が輝いてたな

 

48: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)21:00:0 ID:jNWbBJ0Bd
男子校やったけど最高に楽しかったわ

 

50: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)21:00:2 ID:dlHBlFUx0
思い出ゼロや

 

55: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)21:01:3 ID:wyThYQ+U0
高校時代が楽しいと言えば言うほど今が悲惨に思われるで

 

64: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)21:03:4 ID:T26A5saBp
>>55
悲惨ではないけど日常的というかなぁ
高校時代が楽しすぎていまや憧れとも思えてしまう

 

72: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)21:04:2 ID:wyThYQ+U0
>>64
ネット掲示板に昔は良かったと発言する日常はヤバいで

 

77: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)21:05:1 ID:ygIC5Tql0
>>72
やめたれ

 

スポンサーリンク
57: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)21:01:5 ID:FE9AFu3A0
過ぎ去った過去を思い返してももう戻ることはできないんやで

 

58: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)21:01:5 ID:bVurfZ0w0
高校時代はオタクじゃないのに陰キャやったわ
大学デビューしてよかった

 

60: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)21:02:2 ID:uenGcwVk0
でもイッチ彼女いたことないじゃん

 

69: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)21:04:1 ID:L9XsDSKBa
>>60
やめw

 

61: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)21:02:3 ID:ifdZX27ia
時間は戻らないんやな

 

73: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)21:04:4 ID:T26A5saBp
>>61
タイムマシン欲しいわ

 

62: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)21:03:0 ID:ifdZX27ia
彼女はおらんかったけど好きな子がおるだけでも楽しかったな

 

66: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)21:03:4 ID:rZptrm2c0
ワイ不登校

 

74: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)21:04:5 ID:Cc8fZR9G0
高2が色々全盛期だったわ
大学でかなり落ちた

 

75: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)21:05:0 ID:jIAyxQE/0
失って初めて気づくんやね学生時代がどんだけ貴重な時間か

 

121: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)21:13:2 ID:T26A5saBp
>>75
ああああああああああ
戻りてぇ

 

76: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)21:05:1 ID:nG7rm/Ip0
彼女おらんかったがクラスに嫌な奴おらんかったしワイワイ楽しくやって部活やって楽しかったわ

 

82: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)21:05:4 ID:DK4/vv+l0
ワイの青春はいつくるんや

 

83: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)21:06:1 ID:BJ6nYw570
>>82
もう一生来ねぇよ

 

85: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)21:06:2 ID:T26A5saBp
結婚して子供が生まれてからは全てが平凡で慣れてきてなぁ
高校時代に戻りたすぎて涙が出ますよ

 

93: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)21:07:0 ID:wyThYQ+U0
>>85
それもう鬱やろ
過去に縛られて現在が不満になっとるで

 

86: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)21:06:2 ID:lKWzV9cu0
どんなに騒いでも一晩寝たら全回復している無敵の体力があったな

 

98: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)21:08:1 ID:T26A5saBp
>>86
わかる
金曜の夜カラオケでオールして次の日そのまま友達家でゲームとか全然疲れなかったなぁ

 

87: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)21:06:3 ID:PAzbBi6d0
ガッキー似の女の子と文化祭で仲良くなった時は毎日が楽しかったわ
なお

 

107: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)21:10:5 ID:T26A5saBp
>>87
他校の女の子が文化祭見にきたときの高揚感となんとなく大きく見せたい感
わかる

 

113: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)21:12:1 ID:BJ6nYw570
>>107
わかんねーよ

 

89: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)21:06:5 ID:BJ6nYw570
戻りたいと思えるほどの青春を送るとか勝ち組やな

 

96: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)21:07:4 ID:wyThYQ+U0
>>89
勝ち組は現在に満足するから戻りたいとは思わんやろ

 

108: 風吹けば名無し 2018/07/17(火)21:11:0 ID:kGRmRCEy0
>>96
やめたれw

 

引用元: 高校生とかいう一番楽しい時期yyyy

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク