スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:26:5 ID:jBkg6GXg0XMAS
器用な人は皆公立出身ってわけじゃないけど公立出身者は皆器用
少なくともワイみたいなガイジはおらん

スポンサーリンク

2: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:27:1 ID:jBkg6GXg0XMAS
勉強できて運動神経あってコミュ力あるとか神やろ

3: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:27:4 ID:GODIkWGC0XMAS
私立の男子校(中高一貫)とかいう最悪のガイジ育成所

4: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:27:5 ID:avjlA0JS0XMAS
よくわからん

7: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:29:0 ID:jBkg6GXg0XMAS
>>4
多分内申取れるやつばっかなんやと思う

5: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:28:2 ID:jBkg6GXg0XMAS
両親はワイがガイジであることを見越して私立に放り込んだんやと思う
まあそこそこの学力だけはついた・・・?

6: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:28:3 ID:MMdEwzh20XMAS
国立付属中高一貫は別格

9: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:29:4 ID:jBkg6GXg0XMAS
>>6
東京とか広島はそうかもしれんな
国立>>>>公立らしいし

8: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:29:4 ID:vgzEn3kw0XMAS
たしかに私立のほうが尖ってるやつ多そうやな

10: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:30:2 ID:jBkg6GXg0XMAS
>>8
公立出身のやつらもいいとこは尖ってる
私立は色々 

11: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:31:0 ID:jBkg6GXg0XMAS
内申はガイジを選別するシステムなんやろな

12: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:31:1 ID:FGb4DfoI0XMAS
コミュ力は公立やな

15: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:31:5 ID:jBkg6GXg0XMAS
>>12
コミュ力あるやつばっかだよな
まあ私立出身でもワイ以上にはあるけど

13: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:31:2 ID:GODIkWGC0XMAS
マッマ「公立は落ちこぼれが行く所!ガラ悪い!」
ワイ「はえ~」

なお

20: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:32:5 ID:kw4sLfqb0XMAS
>>13
中学はそうやろ
DQNも教師もろくなやつおらん

23: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:34:2 ID:GODIkWGC0XMAS
>>20
中高一貫の男子校とかいうゴミ捨て場に行かされたからなあ
あれと比較したらましやろ

25: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:34:5 ID:jBkg6GXg0XMAS
>>23
男子校ほんま羨ましい
北関東の公立男子校とか神やろ

30: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:36:3 ID:847RWtfq0XMAS
>>25
ワイのことか?クリスマスになんjにいる時点でお察しやで

34: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:37:2 ID:jBkg6GXg0XMAS
>>30
男子校の方がなんj民にとって精神が健全に育つと思う

14: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:31:3 ID:L2AMLRzz0XMAS
反例:ワイ

16: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:32:1 ID:SL4Kwwcu0XMAS
偏差値38の公立高校卒やけど器用やで

17: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:32:1 ID:ZFjgLdSh0XMAS
ワイは公立行ってたらドロップアウトしてたやろなあ

19: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:32:4 ID:jBkg6GXg0XMAS
>>17
ドロップアウトしても公立に受かったことが勲章なんやで

21: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:33:5 ID:MMdEwzh20XMAS
国立付属中高
私立一貫共学

日本も中国もアメリカもエリートはみんなこう
男子校女子高で一流は日本以外はもはやあんまりない

24: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:34:3 ID:tV2lY3ICpXMAS
地方都市やと私立より公立のが頭いいんやない?
有名どころあるとこは別として

28: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:35:5 ID:jBkg6GXg0XMAS
>>24
ワイの認識では東京広島和歌山高知以外は公立も強い

スポンサーリンク

27: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:35:4 ID:GODIkWGC0XMAS
ワイは実年齢より6年若いんやで

29: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:36:2 ID:Snqy01JF0XMAS
偏差値36の公立高やったけど照れるわ

31: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:36:3 ID:v9xfjQFLMXMAS
私立のやつは基本的に能力が低かったわ

32: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:36:4 ID:jBkg6GXg0XMAS
具体例出すと旭丘の奴ら
頭脳運動神経コミュ力全てトップ

33: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:37:1 ID:QC2rjRiW0XMAS

地方と東京じゃ全く違うやろ

地方やとごく一部のトップ私立を除けば私立は公立の滑り止めや
東京やと逆で私立至上主義みたいになっとる

35: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:37:4 ID:xwa0iS2o0XMAS
私立の進学校出身のノーベル賞受賞者はいないんやで

40: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:38:5 ID:CjkkUhHa0XMAS
>>35
何でちょっと調べりゃわかる嘘つくの?

36: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:38:0 ID:3fJVd1NZdXMAS
偏差値76の公立高校出とるけど質問あるか?

38: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:38:4 ID:jBkg6GXg0XMAS
>>36
内申なんぼや?

37: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:38:3 ID:jBkg6GXg0XMAS
まあワイが高校受験してたら悲惨なことになってたやろうな

39: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:38:5 ID:aDNuewAjMXMAS
東京は私立の方が賢いみたいなのも高校までやな
その後は落ちて行く一方や

41: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:39:4 ID:jBkg6GXg0XMAS
ワイの中学でも形式的に内申は出とった
36やった
なお底が3の模様

42: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:39:5 ID:Sxk/pUf80XMAS

西日本の田舎は私立か国立が県内トップのところが多いぞ

岡山 白陵
広島 広大附属、広島学院
愛媛 愛光
徳島 文理
高知 土佐、土佐塾、学芸
福岡 久留米大
長崎 青雲
鹿児島 ラサール
沖縄 薬科大付属

45: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:40:4 ID:jBkg6GXg0XMAS
>>42
岡山徳島長崎福岡鹿児島はどっちとも言えなくない?

44: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:40:1 ID:fBkWWoyPpXMAS
私立高校って一部の超進学校以外は公立落ちた奴がいくとこでしかないからな

46: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:41:2 ID:DdXPi43saXMAS
公立進学校からいい大学行って
大企業いってるやつらはコミュ力も高い陽キャ多いでしょ

51: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:42:0 ID:jBkg6GXg0XMAS
>>46
それよそれ

47: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:41:3 ID:jBkg6GXg0XMAS
ワイもガイジじゃなかったら公立行けとったのかな・・・

48: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:41:4 ID:9QS4LCBqpXMAS
イッチが低学歴なのが分かるスレ

56: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:43:1 ID:jBkg6GXg0XMAS
>>48
ワイは某私立高校(東海地方)→横国神戸筑波のどれか

57: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:43:4 ID:9QS4LCBqpXMAS
>>56
低学歴やな

62: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:44:3 ID:jBkg6GXg0XMAS
>>57
ミスった
こう言うところにガイジが出る

65: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:45:5 ID:9QS4LCBqpXMAS
>>62
ワイの高校から医学部以外なら多分数人しか行ってないわ

67: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:46:2 ID:jBkg6GXg0XMAS
>>65
東海出身?

82: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:49:5 ID:9QS4LCBqpXMAS
>>67
東海地方でもないし、東海っていう自称進学校でもない

86: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:50:4 ID:jBkg6GXg0XMAS
>>82
流石に東海を自称呼ばわりはできんわ
すごい高校出身なんやな

スポンサーリンク
49: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:41:4 ID:aDNuewAjMXMAS
結局私立上がりは金がないと何もできないんや
基本的能力が低いから

50: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:41:5 ID:TdBlA9Q10XMAS
私立はスポーツ推薦のやつのための集金要員ってイメージしかないわ

52: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:42:0 ID:tV2lY3ICpXMAS
国立高校って結構レアじゃね?

61: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:44:2 ID:fHaFEJzLaXMAS
>>52
日本に17校やな
中等教育学校入れたら21校

53: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:42:1 ID:gkauege/0XMAS
工業高校ガイジしかおらんから楽しいぞ

59: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:44:2 ID:kSxO5Atk0XMAS
公立の環境から這い上がってくる奴は尖った才能はないけど向上心なんかがすごいあるイメージ

60: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:44:2 ID:wGTQhtO60XMAS
公立中→公立トップ校→東大底辺のワイが通るで

66: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:45:5 ID:1WuDangw0XMAS
私立中入って1年から堕落しても退学にさえならなければ結構どうにでもなるよな
小中学生の時点で人間的に幼いやつは私立向きかもな

73: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:47:1 ID:jBkg6GXg0XMAS
>>66
親ってよくわかってるよな

68: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:46:2 ID:kmI4WqdM0XMAS
大阪最強の高校は大阪教育大付属三校舎やぞ
はっきり言って公立の北野とか星光とか学年に二百人以上いるとか恥ずかしいやろ
エリートは少数精鋭じゃなきゃいかん
国立付属であることはエリートの証
東京では筑駒や学芸大付属
開成や日比谷は学年多すぎてあんなのはエリート校とはいえない

81: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:49:2 ID:DKifwblidXMAS
>>68
平野は正直それほどでも…

69: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:46:3 ID:31gNHU12dXMAS
高専出身者は優秀で真面目で質実剛健なイメージ。

70: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:46:4 ID:V48Y74KeMXMAS

国立附属小中→県内公立トップ校→落ちこぼれてDランで無職

不器用やが?

75: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:47:5 ID:jBkg6GXg0XMAS
>>70
公立トップ出身っていうのが一生モノなんやで

76: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:48:2 ID:9QS4LCBqpXMAS
>>75
どこの世界線やねん

72: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:46:4 ID:CGIFIrEd0XMAS
ワイはスポーツ強豪私立行くために受験頑張ったわ
特待無いうえに偏差値高いとか反則やん

77: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:48:4 ID:PzUlDiD30XMAS
公立中から公立高校より私立中高一貫がベストやな
中学はガイジばっかやし高校は汚いわで何もええことない

79: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:49:2 ID:GODIkWGC0XMAS
>>77
でも底辺男子校だったらお終いやで

83: 風吹けば名無し 2018/12/25(火)23:49:5 ID:CGIFIrEd0XMAS
なんJでマウント取れるのは甲子園常連校だけやぞ

引用元: 公立高校出身者ってみんな器用だよな

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク