1: 風吹けば名無し 2019/11/04(月)22:58:41.63 ID:zVC2pdFm
国立私立一緒に
トップ10ぐらい頼む
トップ10ぐらい頼む
2: 風吹けば名無し 2019/11/04(月)23:12:20.73 ID:pjULed9P
東大
京大
一橋
慶應
早稲田
以下ごみ
京大
一橋
慶應
早稲田
以下ごみ
3: 風吹けば名無し 2019/11/04(月)23:22:31 ID:zVC2pdFm
東京一早慶がすごくてあとはゴミだろ
5: 風吹けば名無し 2019/11/04(月)23:33:55 ID:s5LWmHLR
おいおい阪大法を忘れてもらっては困るな
8: 風吹けば名無し 2019/11/04(月)23:45:38 ID:rPXlhaFG
阪大過小評価され過ぎだろ
慶應とどっちが上から微妙だが早稲田よりは確実に上だぞ
慶應とどっちが上から微妙だが早稲田よりは確実に上だぞ
9: 風吹けば名無し 2019/11/04(月)23:54:09 ID:ja4oOiam
司法試験の合格率が全てを物語っている
今年合格率が全国平均以上なのは以下の11校のみ
一軍 一橋>京大>東大>慶応
二軍 >早稲田>阪大>東北大>名大
三軍 >広島>九大>神戸(ほぼ平均値)
ゴミ 全国平均にすら届かない有象無象
今年合格率が全国平均以上なのは以下の11校のみ
一軍 一橋>京大>東大>慶応
二軍 >早稲田>阪大>東北大>名大
三軍 >広島>九大>神戸(ほぼ平均値)
ゴミ 全国平均にすら届かない有象無象
11: 風吹けば名無し 2019/11/05(火)00:00:46.72 ID:fQtiTCm7
神戸は一番ゴミ寄りだよ
国総の合格者数も採用率も低いし司法試験の合格率も辛うじて全国平均を
0コンマちょっと上回っただけ ガチの試験だとそういう結果になる
国総の合格者数も採用率も低いし司法試験の合格率も辛うじて全国平均を
0コンマちょっと上回っただけ ガチの試験だとそういう結果になる
13: 風吹けば名無し 2019/11/05(火)00:16:12 ID:fQtiTCm7
国総文官の合格者数や採用率で並べると司法試験の順位とはちょっと違う順番になる
東大>>京大一橋>慶応>東北大>北大九大阪大>>名大神戸
司法試験では上位3校が拮抗しており慶応も上位にかなり食らいついてたが
国総文官では合格者数も採用率も東大の圧勝
東大>>京大一橋>慶応>東北大>北大九大阪大>>名大神戸
司法試験では上位3校が拮抗しており慶応も上位にかなり食らいついてたが
国総文官では合格者数も採用率も東大の圧勝
16: 風吹けば名無し 2019/11/05(火)00:21:15 ID:nzrlpqKx
一橋って数少ないからその分率高いだけだからなぁ
59: 風吹けば名無し 2019/11/05(火)23:15:49 ID:6ajuP7mV
>>16
数人しかいないというのであればわかるが、少ないから率が高いというのは変な理屈やね
19: 風吹けば名無し 2019/11/05(火)00:26:25 ID:fQtiTCm7
阪大は国総文官の採用率が悪過ぎる 北大や九大と全く変わらん
したがって阪大法はコスパ悪い大学の典型と言わざるを得ない
上位層が全部京大に吸い取られた結果そうなってしまうんだろう
したがって阪大法はコスパ悪い大学の典型と言わざるを得ない
上位層が全部京大に吸い取られた結果そうなってしまうんだろう
20: 風吹けば名無し 2019/11/05(火)00:27:26 ID:DUuq8enu
>>19
ソースは?
21: 風吹けば名無し 2019/11/05(火)00:29:31 ID:fQtiTCm7
公務員試験の結果がどっかにあるだろ
自分で探してくれ
自分で探してくれ
22: 風吹けば名無し 2019/11/05(火)00:30:43 ID:LeByjAVK
難易度の言葉の意味調べような
28: 風吹けば名無し 2019/11/05(火)00:38:17.28 ID:fQtiTCm7
>>22
お前頭悪いなwww
入口と出口の結果を比較検討しないと何の意味もないだろ
偏差値なんてそれ単体では何の意味もない数字なんだから出口との比較で
偏差値の意味を読み解く必要がある
入口と出口の結果を比較検討しないと何の意味もないだろ
偏差値なんてそれ単体では何の意味もない数字なんだから出口との比較で
偏差値の意味を読み解く必要がある
24: 風吹けば名無し 2019/11/05(火)00:34:49 ID:LLnhA0CO
阪大とかいうゴミまだイキリちらしてるの?
27: 風吹けば名無し 2019/11/05(火)00:38:03.09 ID:iUcpWxE+
>>24
阪大がゴミ???君の学歴は?まさかワタクじゃないよね?
33: 風吹けば名無し 2019/11/05(火)00:54:36 ID:LLnhA0CO
>>27
そのボスワタク2校に負けてるゴミのこと言ってるんだよ
今年は早稲田にも率でさえ負けた恥さらし
今年は早稲田にも率でさえ負けた恥さらし
25: 風吹けば名無し 2019/11/05(火)00:35:45 ID:iUcpWxE+
ローなんて半数以上外様の外人部隊なんだからそれの実績誇っても意味ないだろ学部生の実力が1番出るのは予備試験
26: 風吹けば名無し 2019/11/05(火)00:36:54.31 ID:++abuyAK
東大
京大
一橋
慶應
阪大
早稲田
神戸
名古屋
東北
上智
京大
一橋
慶應
阪大
早稲田
神戸
名古屋
東北
上智
36: 風吹けば名無し 2019/11/05(火)01:13:31.68 ID:RpE8p0vk
司法試験も国総も受けてすらないやつらがマウント取り合ってて草
41: 風吹けば名無し 2019/11/05(火)09:10:11.64 ID:r4ajoLox
注目されるのは
超名門日大法学部
超名門日大法学部
ロースクールに好転の兆しがあるだけに
期待されます。
42: 風吹けば名無し 2019/11/05(火)09:23:49.19 ID:LeByjAVK
文系は国立なら東京一阪名神までの順は変わらん
まぁtop10に入ってくる私立は早慶だな
残りの私立なんて学歴としての意味を成さないし
まぁtop10に入ってくる私立は早慶だな
残りの私立なんて学歴としての意味を成さないし
43: 風吹けば名無し 2019/11/05(火)09:25:25.07 ID:uXVZDtK4
3科目早稲田法>2科目慶応法
これ大事だから覚えとこうな
これ大事だから覚えとこうな
44: 風吹けば名無し 2019/11/05(火)09:33:55 ID:L2kyQiCO
>>43
じゃあ7科目の国立>>>ワタクは確定なw
46: 風吹けば名無し 2019/11/05(火)09:58:35 ID:uXVZDtK4
>>44
大学によって数値が違うだろまぬけ
47: 風吹けば名無し 2019/11/05(火)10:03:13 ID:L2kyQiCO
>>46
誰かこのバカワタクかなに言ってるのか解説してくれ
48: 風吹けば名無し 2019/11/05(火)10:19:38 ID:f1VrRHoD
早稲田と慶応は阪大より下だよ
49: 風吹けば名無し 2019/11/05(火)10:30:05 ID:H1VQAGgz
難易度の話してるのになんで司法試験が出てくるの?
51: 風吹けば名無し 2019/11/05(火)10:37:23.39 ID:FyxfykWS
>>49
難易度だけ高くて実績でないのはアホ認定されるから
52: 風吹けば名無し 2019/11/05(火)10:44:23 ID:LeByjAVK
>>51
じゃあ偏差値低いガイジでもやらせれば司法試験通るってことだな
司法試験しょぼっ
司法試験しょぼっ
50: 風吹けば名無し 2019/11/05(火)10:37:03.53 ID:LeByjAVK
センターの得点率とか傾斜かかってんだから意味ないことに気づけよマヌケw
55: 風吹けば名無し 2019/11/05(火)11:35:42.51 ID:++abuyAK
昔から中卒も一定数受かってるからな
そいつらが凄いだけで司法試験が簡単ってことにはならんわ
そいつらが凄いだけで司法試験が簡単ってことにはならんわ
61: 風吹けば名無し 2019/11/06(水)11:08:21 ID:VbE4xWWL
だそうです
予備試験(大学別)で慶應がトップ - 東大・中央・早大が続く。
予備試験の合格状況(大学生)をみると、慶応大が40人の合格でトップ。
慶應大は合格率でも京都大・大阪大・一橋大を上回っています。2位が東京大で、中央大、早稲田と続きます。
合格率では東大・一橋・慶應がトップ3。
かつて「司法御三家」といえば東大・中央・早稲田でしたが、
早稲田は合格者数・合格率でもトップ3から外れ、早稲田の凋落が顕著という感じ。
引用元: 法学部の難易度ランキング教えて