1: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)05:46:34 ID:Ub/T9sNW0
そんくらい我慢しろよ

2: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)05:47:04.32 ID:pDuZ2Nn00
そしてサッカーかバスケに
3: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)05:47:22.73 ID:REvEizyn0
楽でいいんだけどね
4: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)05:48:05.25 ID:Ub/T9sNW0
丸坊主じゃない学校いっぱいあるじゃん
7: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)05:48:35.62 ID:Jg2HnbJz0
>>4
甲子園出るようなとこはどこも坊主だろ
5: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)05:48:13.33 ID:Jg2HnbJz0
坊主強制なくしたらもっと競技人口増えるのにな
今時おかしいよ
今時おかしいよ
6: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)05:48:19.43 ID:ltl2WJmY0
大学生になったら途端に伸ばすくせに
8: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)05:49:01 ID:uPzpPzMA0
坊主じゃない高校が甲子園出ちゃいましたけどね
9: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)05:49:02 ID:iC6ovVBZ0
プロも全員青柳みたいに坊主にしろ
10: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)05:49:27.88 ID:m5SbusJld
高校野球の野球部がやってるのは練習じゃなくて修行やからな
11: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)05:49:36.66 ID:0yEAYap80
プロなれば金なんぼでも入るやん
12: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)05:50:09 ID:5dS14MzS0
なおハゲる模様
13: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)05:50:09 ID:yFyMn52o0
割と今でも坊主のほうが楽やなーって思うけどな
毎回ドライヤーで乾かすのめんどすぎやん
毎回ドライヤーで乾かすのめんどすぎやん
14: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)05:50:12 ID:FJh2F0lV0
3年の夏が終わり野球引退してイキッた服装にするけど伸びかけの坊主頭が糞ダサいパターンね
15: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)05:50:15 ID:t0ghPjo70
それで坊主じゃなくて良い高校に行ってプロになった男がいるという事実
16: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)05:50:44.23 ID:g9E48DBw0
そら野球やるやつらって大抵DQNやからな
ある程度規律を強くせなすぐに不祥事おこすからな
ある程度規律を強くせなすぐに不祥事おこすからな
17: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)05:51:10 ID:6aBzK+TX0
ワイも中学通算9本球速
130キロ前半で地元から違う地方の高校から推薦来てたけど坊主だけが嫌やったからやめてしもうた。
130キロ前半で地元から違う地方の高校から推薦来てたけど坊主だけが嫌やったからやめてしもうた。
18: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)05:51:12 ID:dgzNZ6Mx0
小学生や中学生でも坊主強制してるからな野球は
19: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)05:53:03.98 ID:RuLMkz4c0
思春期には大問題よな
20: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)05:53:14.57 ID:16Bea/dja
坊主を理由にやめる奴は元々野球やめたかっただけやろ
坊主は嫌だけど野球はやる気あるなら坊主強制してない学校自分で探してそこ行くからな
坊主は嫌だけど野球はやる気あるなら坊主強制してない学校自分で探してそこ行くからな
23: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)05:54:27.75 ID:RuLMkz4c0
>>20
そいつの人生野球しかねえのかよ
26: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)05:56:44.70 ID:dgzNZ6Mx0
>>23
アメリカ人は他クラブと兼任しながら野球やってるのにな
なお野球一筋強制され丸刈りまで強いられる日本人はメジャーリーグに歯が立ってない模様
なお野球一筋強制され丸刈りまで強いられる日本人はメジャーリーグに歯が立ってない模様
21: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)05:54:04.12 ID:y/dunlL60
中学サッカー部が坊主強制でバスケ部行ったヘタレ先輩おったな
22: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)05:54:21.37 ID:W7Ztphjp0
やる気があるからと言って野球が上手い訳でもないからな
才能を無駄な理由で減らさないために坊主強制とかいらんわ
才能を無駄な理由で減らさないために坊主強制とかいらんわ
24: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)05:54:43 ID:0hSOR36P0
ニキビヅラの坊主頭が精一杯のおしゃれで細い眉してるの見ると人には似合う似合わないがあるんやでと言ってあげたくなる
25: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)05:55:14.93 ID:dgzNZ6Mx0
野球ファン「坊主だと夏楽だし合理的!」
なお冬でも坊主の模様
しかも頭皮という刺激に弱い部分が紫外線に晒されるリスクを全く考えてない
28: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)05:57:19.64 ID:PohoCeLtd
>>25
お前の知ってる野球は帽子かぶらないの?
30: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)05:58:38.37 ID:dgzNZ6Mx0
>>28
授業中とか休み時間も被ってるか?
登下校はつけたりつけなかったりするようだが
登下校はつけたりつけなかったりするようだが
32: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)06:00:20.42 ID:16Bea/dja
>>30
お前の学校は教室ないのか?
27: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)05:56:48.25 ID:DS7G7zU50
価値観は人それぞれだから「それぐらい」はおかしい
31: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)06:00:03 ID:OBEW3awR0
いまの時代は部活に入ったからといって髪型まで強制されるのは体罰扱いになるからなぁ
34: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)06:00:47.78 ID:dgzNZ6Mx0
>>31
昔から体罰だぞ
日本、とりわけ野球周りの人権意識が異常に低いだけ
日本、とりわけ野球周りの人権意識が異常に低いだけ
35: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)06:01:01.37 ID:yFyMn52o0
ちょっと草生える
37: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)06:02:16 ID:ltl2WJmY0
まあだから部員数減ってるんやろ
38: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)06:02:31 ID:cupEJ1gx0
なんで野球だけこんなに色々厳しいんやろな 校則でオッケーの範囲内なら別にええやろに
39: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)06:02:56 ID:1sl+ML4U0
日本野球界トップのプロ野球選手が坊主じゃないに
40: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)06:03:07 ID:dgzNZ6Mx0
冬でも坊主のことには一切触れなくて草
都合が悪いんだろうな
都合が悪いんだろうな
41: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)06:03:10 ID:m8r83OM3d
そらこんなんが煽り役じゃスレも伸びんわ
42: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)06:04:10 ID:cupEJ1gx0
坊主に頭皮殺されたんかお前
43: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)06:04:25 ID:ZHhvCj61a
そういやプロでまで坊主って選手あんま見たこと無いな
45: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)06:05:15.96 ID:UXRu7+yIp
そもそもプロ野球選手に坊主が少ない時点で合理的とは言えないだろ
46: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)06:05:43.09 ID:rfDrkqsbM
坊主は顔に個性ないと全く似合わんからな量産機になる
47: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)06:06:14.65 ID:2lfeRik10
そのせいで野球にはむさ苦しいイメージがついちゃうわけだ
48: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)06:06:14.80 ID:uPzpPzMA0
坊主がダメなんじゃなくて髪型なんてなんでもえーやん
年がら年中帽子被ってんのやから
年がら年中帽子被ってんのやから
49: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)06:06:19.18 ID:LabokbD5M
その反動で元野球部はチャラなるんやね
50: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)06:07:00 ID:o+Hb2BKQ0
プロ野球でも茶髪禁止とかあるしな
ドラフトで茶髪だったらシャレにならんやろ
ドラフトで茶髪だったらシャレにならんやろ
56: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)06:09:11 ID:uPzpPzMA0
>>50
野球やってりゃなんでもええの西武は2連覇で
無駄に厳しい楽天はギリギリ3位
結果は見えてるね
無駄に厳しい楽天はギリギリ3位
結果は見えてるね
60: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)06:11:22.04 ID:dgzNZ6Mx0
>>56
日本人はメジャーリーグでも全く駄目だしな
競技人口考えたら各チームにスタメンに日本人が何人かいるレベルじゃないとおかしいのに
競技人口少ないはずの韓国人選手の方がよっぽど活躍してるというね
競技人口考えたら各チームにスタメンに日本人が何人かいるレベルじゃないとおかしいのに
競技人口少ないはずの韓国人選手の方がよっぽど活躍してるというね
51: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)06:07:06 ID:ltl2WJmY0
野球に限らん
剣道も柔道も坊主にしとるけど爺も大人も坊主にしてないし
結局戦前から続く統制のための訓練にすぎん
剣道も柔道も坊主にしとるけど爺も大人も坊主にしてないし
結局戦前から続く統制のための訓練にすぎん
55: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)06:08:57.67 ID:dgzNZ6Mx0
>>51
競技でも自分の好きなようにプレーすることよりチームのために犠牲になるような地味なプレーを強制されるからな
しかも坊主まで強制されるし日本で野球やってて楽しいのかな
しかも坊主まで強制されるし日本で野球やってて楽しいのかな
59: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)06:11:12.44 ID:m5SbusJld
>>55
見る側に立てば
自分が好きなようにプレーしてるMLBがクッソつまんなくて
規律正しくチームのためにとプレーしてるNPBや高校野球はおもしろい
そこは反比例してると思うで
自分が好きなようにプレーしてるMLBがクッソつまんなくて
規律正しくチームのためにとプレーしてるNPBや高校野球はおもしろい
そこは反比例してると思うで
52: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)06:07:14 ID:aqxEP0oK0
野球漫画のキャラの髪が異常なくらいキラキラしてるのもその反動なんやろなって思うわ
53: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)06:07:41.28 ID:TzwVNZ+Td
五輪刈りや無いとダメって聞いて泣く泣く諦めたわ
54: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)06:08:27.07 ID:a9e/pkqZ0
そんな奴はなにやっても大成しないから大丈夫
57: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)06:10:12.07 ID:BXC2nEB00
プロどうこう言ってるやつは馬鹿
競技人工の問題
競技人工の問題
58: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)06:11:07.87 ID:9YUc5qz10
別に坊主強制とか野球辞めるとか好きにすりゃええけど坊主単純にダサい
61: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)06:11:26.48 ID:vLPu7Xit0
やっぱり野球ってクソだわ
62: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)06:12:31.02 ID:o+Hb2BKQ0
なんとなくも含めてプロ目指す人が多いから競技人口増えるんだろ
63: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)06:12:33.02 ID:dgzNZ6Mx0
野球ファン「坊主は自主的なもので強制されてない!夏は快適!」
ならなんで冬でも坊主にしてるの?
65: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)06:13:02.37 ID:m5SbusJld
>>63
坊主が好きやからやろ
64: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)06:12:51.12 ID:6f14awtTF
もう2020年になるっていうのにいつまで日本はこんなバカみたいなことしてるんやろな
66: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)06:13:21 ID:yFyMn52o0
たかが数ヶ月で坊主からロン毛になるとでも思っとるんかすごいな
70: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)06:14:26.85 ID:aqxEP0oK0
>>66
言うて3ヶ月あれば人並みにははふさふさになるで
67: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)06:13:28 ID:aqxEP0oK0
みんなクリケットやろうわ
68: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)06:13:43.24 ID:hve5Yh3VM
でも日本人の野球帽は短髪じゃないときつい
69: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)06:14:23.85 ID:uPzpPzMA0
うちの高校の野球部休み年間数日しかなかったけど俺がいたとき3年連続初戦敗退だったな
71: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)06:14:39.49 ID:m5SbusJld
まあ外人もベースボールアカデミーとかみたらみんな坊主みたいなもんやけどな
73: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)06:15:29 ID:hve5Yh3VM
高校球児のセンスだと見てらんないクソダサ野郎だらけになるよ
75: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)06:15:52 ID:o+Hb2BKQ0
坊主のせいであからさまに競技人口減ったら考えるだろうが
まあ減ってるのは単なる少子化だしな
まあ減ってるのは単なる少子化だしな
引用元: 「丸坊主がイヤだから野球やめた」←これ