スポンサーリンク
1: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)21:18:51.19 ID:C4WIkvf80
講義に課題にサークルにアルバイトに友達付き合いに彼女にやることありすぎやろ…
どうやってみんな時間作り出してんのや…?
"
スポンサーリンク

2: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)21:19:23 ID:OVvI3uaMp
寝る時間はあるんやろ?なら暇やな

 

4: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)21:19:58 ID:C4WIkvf80
>>2
睡眠時間は毎日4時間や…
基本眠い

 

7: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)21:20:59.00 ID:GcgF7XoJ0
大学まで車で通学すればほとんど解消するぞ

 

8: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)21:21:00.58 ID:NsQf/UMr0
ガイジ

 

14: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)21:21:50.49 ID:C4WIkvf80
>>8
どうやって時間作り出すんや?

 

16: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)21:22:23 ID:NsQf/UMr0
>>14
何をするのに時間が足りないのか書いてないとかガイジやん

 

19: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)21:22:53.23 ID:C4WIkvf80
>>16
課題以外の勉強
趣味の時間

 

23: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)21:23:46 ID:NsQf/UMr0
>>19
欲しいならほかを削るだけやん
大学生になってスケジュール調整も出来んのか?

 

26: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)21:24:34.98 ID:C4WIkvf80
>>23
サークルに行く回数減らすかな

 

9: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)21:21:24.95 ID:5dqUPJ3h6

時間がないならワイにくれ

ワイまだ帰れない

 

15: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)21:21:54.32 ID:5dqUPJ3h6
>>9
なにわけわからん事言ってんだてめえ

 

18: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)21:22:36 ID:OVvI3uaMp
>>15
どうしたんや…?

 

24: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)21:23:54 ID:5dqUPJ3h6
>>18
ただスレタイを読み間違えて意味不明なこと書き込んだワイが許せなかっただけや

 

10: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)21:21:31.76 ID:ztul6gQY0
社会人になれば8~時間拘束されるぞ

 

12: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)21:21:41.04 ID:U6ECRgIZ0
課題サークル友達付き合いは一度にできるやん
みんなそうしてるもんやと思ってたけど

 

17: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)21:22:27 ID:C4WIkvf80
>>12

どういうこと?

 

29: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)21:24:45.18 ID:GcgF7XoJ0
車通学しろってマジで

 

30: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)21:24:58 ID:dI8bSlAt0
どれか削ればいいだけの話や

 

34: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)21:25:26.76 ID:5ulcyjZia
時間と金の両立はマッマに小遣い貰う以外無理

 

スポンサーリンク

35: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)21:25:45 ID:YCCutK8R0
講義と課題、サークルと友達付き合いは同時に可能やろ彼女も場合によっては可能

 

40: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)21:26:27.75 ID:C4WIkvf80
大学生は週にどれくらいバイト入れるのが普通なん?
ワイは週20時間や

 

42: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)21:26:41.80 ID:NsQf/UMr0
これで文系なら笑うわ

 

47: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)21:27:36 ID:C4WIkvf80
>>42
農学なんすよね
しかも6年間のやつ

 

46: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)21:27:30 ID:5dqUPJ3h6
時間がないなら寝なきゃいい
体力的には週2日は完徹できる

 

54: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)21:28:49 ID:j5YrtgJc0
>>46
いや、睡眠はとった方がええで
睡眠不足やと作業効率悪すぎる

 

51: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)21:28:27 ID:YCCutK8R0
バイト20時間は草

 

56: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)21:29:17 ID:C4WIkvf80
>>51
正直盛った
そっから3時間の休憩さっぴいて17時間やな

 

58: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)21:29:45.11 ID:NsQf/UMr0
>>56
なんで差っ引いてんの?
休憩中も拘束時間だろ

 

62: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)21:30:34.01 ID:C4WIkvf80
>>58
じゃあ20やな

 

55: 風吹けば名無し 2019/11/14(Thu)21:29:11 ID:BkKzdXjUF
睡眠時間は1日10時間必要やろ

 

60: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)21:29:51.32 ID:C4WIkvf80
>>55
ワイも去年まで10時間寝てた
だから今がキツすぎる

 

57: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)21:29:32.20 ID:Rv8v+FcWH
ワイ元公認会計士勉強マン心の底から同意

 

64: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)21:30:36.62 ID:zKd2gCitd
オールってきついって言うか寝ずに朝来るのが気持ち悪くて無理

 

67: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)21:31:22.88 ID:C4WIkvf80
>>64
恥ずかしながら大学生になって初めて徹夜というものを体験したんやがあれはヤバいな
心臓が変な感じや

 

65: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)21:30:48.30 ID:XwQ31qtX0
適度にサボれ

 

69: 風吹けば名無し 2019/11/14(木)21:31:38.82 ID:j5YrtgJc0
>>65
いや、サボる必要はない
労働時間を短くすればええ

 

引用元: 大学生やが時間がなさすぎる

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク