1: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:02:27 ID:fIVrajPtp
上げてええで😊

2: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:03:07 ID:1cR8UmkJM
馬鹿だ大学
4: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:03:30 ID:MTnErPehd
近大
10: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:04:06 ID:fIVrajPtp
>>4
薬学部の人見ると可哀想で心が痛い
5: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:03:30 ID:+dbU10bj0
明治大学
11: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:04:27 ID:fIVrajPtp
>>5
嘘やろ
6: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:03:37 ID:fIVrajPtp
そろそろ勉強せなあかんやろ???
9: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:04:05 ID:1cR8UmkJM
>>6
いいよしなくてワイに関係ないし
8: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:04:04 ID:cQ8KnUtea
ニッコマ参勤
煽りでもなくこの時期なら3科目かつセンター無しで受けれるとこじゃないと巻き返しは無理や
煽りでもなくこの時期なら3科目かつセンター無しで受けれるとこじゃないと巻き返しは無理や
12: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:04:51 ID:WggnYUtQp
藤浪無勉に見えた
14: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:06:03 ID:fIVrajPtp
あとセンターまで40日くらいやっけ?
15: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:06:28 ID:CmtxshkQ0
それよりも発達障害のテストした方がええと思う
今が分岐点やで
今が分岐点やで
17: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:06:58 ID:fIVrajPtp
>>15
発達障害にテストあるんか?
知能テストは普通だったで
知能テストは普通だったで
16: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:06:42 ID:2g92TT9y0
マジレスすると日大
18: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:07:03 ID:1Ktz9etd0
模試は?
20: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:07:35 ID:EDiiY4Aap
職業訓練校
21: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:07:43 ID:x9N6BEe+0
そんなん今の成績によるやろ
模試とか受けてねえの?
模試とか受けてねえの?
22: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:07:54 ID:jVMReWOyM
東京電機大学
23: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:08:13 ID:Lh/Oq4pR0
どこでも入れるわ
24: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:08:18 ID:0TKAE4jiM
帝京
26: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:08:31 ID:CmtxshkQ0
自分のことを認めてこれから生きていってほしい
29: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:11:10 ID:MP9HSEHH0
大学なんて入るだけなら誰でも入れる
32: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:12:14 ID:fIVrajPtp
>>29
マ?
30: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:11:18 ID:94CmCpNMp
立正
31: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:11:37 ID:8dWWoxwO0
早慶
33: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:12:33 ID:cbBL+zH40
三浪もして微妙な大学入るくらいなら高卒で就職しろ
34: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:12:37 ID:fIVrajPtp
英語ってなんか難しくね?
35: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:13:25 ID:uusVpmgZH
駿台
39: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:15:04 ID:jVMReWOyM
>>35
自己管理能力なさそうだから河合勧めた方がよくね?
44: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:16:09 ID:LYJG0v660
>>39
変わらんわ
36: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:14:32 ID:1e1NV1Bi0
三浪するまで何も手を打てなかった時点で大学入った後も色々キツそう
38: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:14:59 ID:qn3ldfuH0
ラーメン大学
40: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:15:29 ID:OYn+cXR+d
地方国公立なら余裕
43: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:15:52 ID:fIVrajPtp
>>40
マママ?
41: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:15:42 ID:fIVrajPtp
今年受かったら弟と同時入学になっちまうよ
47: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:17:00 ID:/jWqinYE0
>>41
じゃあ来年度の方がいいな
42: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:15:50 ID:JVQ3CXI10
バカ田大学
45: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:16:19 ID:6gSWhvoXa
マーチ
46: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:16:33 ID:94CmCpNMp
ニッコマよりしたなら英語いらんとこもあるしなんとかなるでたぶん無理やけど
48: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:17:31 ID:W3ZjS5Eq0
武蔵やっけ 英語使わなくてもいけるとこあるよ
49: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:17:33 ID:JeAy61OFF
三年ニートで飯食わせてもらえる環境が羨ましいわ
親の寿命まで寄生しとけば?
親の寿命まで寄生しとけば?
50: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:17:35 ID:vHvtKYVZ0
定員割れの名前書くだけでフリーパスなとこいけ
天才扱いやぞ
天才扱いやぞ
51: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:18:16 ID:cbBL+zH40
マジで今から高卒で就職するかもう一年浪人して医学部いけ
三浪してマーチクラスの大学いく意味はない
三浪してマーチクラスの大学いく意味はない
58: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:20:43 ID:APkCkisXM
>>51
三浪中央知っとるが普通に内定取ってたぞ
ITやベンチャーや公務員は年齢に関してはヌルい
ITやベンチャーや公務員は年齢に関してはヌルい
52: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:18:19 ID:fIVrajPtp
この前専門行った奴が第一希望落ちた話聞いてめっちゃテンション上がったわ
モチベ出た
モチベ出た
54: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:18:54 ID:kO0Cvgn5M
弟と同じ大学
55: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:18:57 ID:1e1NV1Bi0
自称進学校って国公立進学率が3割にも満たないとこやと思ってるけど合ってる?
60: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:21:45 ID:APkCkisXM
ただの3年間ニートしてた奴が浪人名乗るか?
61: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:22:54 ID:Si3TdK7Ca
3浪したらもう機電系じゃないとまともに大手就職厳しいぞ
まぁキャンパスライフを充実させられるやつはその限りではないが
公務員になりたいなら大学なんて何処でもいいんじゃない?
まぁキャンパスライフを充実させられるやつはその限りではないが
公務員になりたいなら大学なんて何処でもいいんじゃない?
62: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:23:51 ID:fIVrajPtp
>>61
機械電気系アリやな
63: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:24:55 ID:FEk1XY9Ha
センターで英語と数学が6割取れる実力あるなら今からでも国立ギリ間に合うと思う
65: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:26:23 ID:fIVrajPtp
>>63
やってみっかぁ
66: 風吹けば名無し 2019/12/11(水)09:26:48 ID:hLHaDWE7d
就職って選択オススメだよ