1: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:39:33 ID:2yLkeflS0
【国内トップクラスの難関大学一覧】
この表に掲載されている大学は、日本国内でも上位の難関大学です。
表の上位に記載されているほど、合格難易度は高いです。
SS 東京大
S+ 京都大
S 一橋大・東京工業大・大阪大
A+ 名古屋大・東北大・早稲田大(理系)・慶應大(理系)
A 九州大・北海道大
A- 神戸大
B+ 東京外国語大・筑波大・早稲田大(文系)・慶應大(文系)
お茶の水女子大・横浜国立大
B 広島大・千葉大
C+ 東京農工大・国際教養大・首都大東京・大阪市立大・上智大
C 大阪府立大・岡山大・金沢大・ICU
D+ 東京学芸大・名古屋工業大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・京都府立大・横浜市立大・名古屋市立大・東京理科大 ・東京海洋大・神戸市立外国語大

2: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:39:42 ID:2yLkeflS0
完璧やろ!
3: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:39:46 ID:MV85D7Zjx
イッチの大学は?
4: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:40:12 ID:2yLkeflS0
>>3
秘密やけど結構高学歴やで
5: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:40:32 ID:MV85D7Zjx
>>4
Aランクくらい?
8: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:41:03 ID:2yLkeflS0
>>5
ワイSやで
64: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:53:03 ID:evQwbheOM
>>8
Sって地域トップ大学行けなかった負け犬じゃん
6: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:40:32 ID:CLjpt71pa
わいSや
10: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:41:14 ID:2yLkeflS0
>>6
一橋経済の人?
7: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:41:00 ID:rWO7JEdM0
島根がない
9: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:41:14 ID:WnI8mQBf0
さすがに早慶文系低すぎちゃうか?
11: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:41:21 ID:Nc/MYk0sd
神戸もう一個上でええよ
13: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:41:55 ID:2yLkeflS0
>>11
文系なら名古屋大と同等
理系なら北大と同等
理系なら北大と同等
12: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:41:30 ID:mZ3DVeF/a
理系で分けてるなら早慶は1コ上げてもいい気が
14: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:41:58 ID:ZKOc7NxT0
ワイもSや
15: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:42:16 ID:njQzEJ6K0
ろくに勉強もせずに受サロばっか覗いてる浪人生が作ってそうなランキング
16: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:42:26 ID:WnI8mQBf0
ワイS+ニッコリや
17: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:42:44 ID:IvPbyf/W0
Sがウソ
18: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:42:50 ID:N7yZ3ELu0
上智の問題、難すぎた
20: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:43:06 ID:ZKOc7NxT0
同志社がないやん!
23: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:43:56 ID:2yLkeflS0
>>20
ら・ん・く・外
21: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:43:23 ID:2yLkeflS0
ワイS以上やで
22: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:43:39 ID:WnI8mQBf0
そんなもんねーぞ
卒業したの数十年前やし
卒業したの数十年前やし
25: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:44:17 ID:2yLkeflS0
>>22
お前何歳やねんw
24: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:43:57 ID:SZj8u0lRa
D+ワイ納得
28: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:45:11 ID:hOlT2YF4d
追手門大学がないやん!
30: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:45:56 ID:0ElJmfunM
Bに中央大学(法学部のみ)
追加だな
追加だな
39: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:47:09 ID:fkEOS3Nqd
>>30
明治と同レベルだよね?
31: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:45:57 ID:CpPxcsR3d
異論ないから伸びない
33: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:46:02 ID:fkEOS3Nqd
詐称でも痛いしガチでも痛い
35: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:46:11 ID:eeciTWPl0
東京一工に入らない時点で阪大はワンランク下
38: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:47:04 ID:JiPDJ2Nkd
>>35
逆やろ笑かすなや
36: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:46:53 ID:ZKOc7NxT0
イッチは阪大生やろ
42: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:47:56 ID:2yLkeflS0
>>36
お前は?
54: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:50:36 ID:ZKOc7NxT0
>>42
阪大やからわかるんや
57: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:51:17 ID:2yLkeflS0
>>54
ほうやるやん
まあそういうことよ
まあそういうことよ
58: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:51:52 ID:ZKOc7NxT0
>>57
学部どこや?
ワイは工
ワイは工
67: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:53:36 ID:2yLkeflS0
>>58
法やで
72: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:54:38 ID:ZKOc7NxT0
>>67
こんなスレ立てるってことは1年か?
37: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:46:59 ID:HrMY2ZEg0
なんで私立だけ文系理系分けるんやそんなに差が著しいんか
40: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:47:15 ID:dJsrPAd9M
てか京大の理系経済(3科目入試)とか工業化学科(京大で最低偏差値)とかはどうなん?
44: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:48:36 ID:szXOpygX0
>>40
保健のほうが余裕で下やろ
45: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:49:01 ID:dJsrPAd9M
>>44
すまん忘れてた
41: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:47:49 ID:QjX+w6WYM
東京帝国大学第二工学部を越えるレジェンド学歴は未だに生まれんな
43: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:48:03 ID:WnI8mQBf0
工業化学科は偏差値低いけど名門で穴場やで
48: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:49:10 ID:SZj8u0lRa
>>43
名門というか就職楽なのはええよな
47: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:49:09 ID:JJPcZ0dp0
ワイニッコマ低みの見物
50: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:49:37 ID:DP59uckL0
わいはSSS
51: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:49:57 ID:2yLkeflS0
>>50
高卒?
55: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:51:04 ID:w3RR4JwLd
日大がないぞ
ちなワイは日大ではない
ちなワイは日大ではない
56: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:51:05 ID:zxE9F0P00
+-分ける意味あるか?ほぼ差ないやろ
59: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:52:05 ID:s9OMuhlar
ワイD+、珍しく大学名があってホッとする
60: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:52:06 ID:WnI8mQBf0
ワイ化学よくしらんけど
化学といえば日本自体強くて
外国人でも日本語学ぶ人多いらしいな
化学といえば日本自体強くて
外国人でも日本語学ぶ人多いらしいな
62: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:52:24 ID:dJsrPAd9M
ほんまに異論なさすぎて草
66: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:53:26 ID:WnI8mQBf0
ワイのころは医科歯科そんなムズくなかったのに
今すげーむずいらしいな
今すげーむずいらしいな
68: 風吹けば名無し 2019/12/13(金)19:53:39 ID:vV6khruCd
千葉大卒やけど学部によってぜんぜん違うとしか
引用元: 異論のない学歴序列が完成するwww