1 : 2020/01/08(水)11:26:19 ID:3op5/Zo0d
任意のテクストをもとに「路上」について論じよ
意味わからんすぎ

3 : 2020/01/08(水)11:27:29 ID:dQMH2OONa
適当な書籍から引っ張ってきてええから「路上」について語れってことやろ
8 : 2020/01/08(水)11:28:50 ID:3op5/Zo0d
>>3
路上についてがわからなすぎる
路上について論じることなんてないやろ
路上についてがわからなすぎる
路上について論じることなんてないやろ
6 : 2020/01/08(水)11:28:41 ID:TcnlEYYY0
なんやそのお題わ
9 : 2020/01/08(水)11:29:45 ID:Ca7aEgG7d
路上ってなんやねん 授業に出てきたんか
14 : 2020/01/08(水)11:31:39 ID:lF9n71E9d
講義出てない癖に文句言うな
15 : 2020/01/08(水)11:31:59 ID:alZNGlfJa
哲学なら最後にそれっぽいこと言っとけば勝手に単位出るよ
16 : 2020/01/08(水)11:32:10 ID:TIol4288a
ワイもわけわからんわ
17 : 2020/01/08(水)11:32:30 ID:Ca7aEgG7d
出てないなら無理やろ
20 : 2020/01/08(水)11:32:47 ID:Smoy0CAs0
街ぶら番組がなぜ流行ってるかをうまくマジックミラー号と絡めて書けばいけるやろ!
22 : 2020/01/08(水)11:33:20 ID:5WT5JmCtd
路上は生きている
これでいけ
29 : 2020/01/08(水)11:35:11 ID:3op5/Zo0d
>>22
教授の意見と180度ちがったら落単や
教授の意見と180度ちがったら落単や
25 : 2020/01/08(水)11:33:41 ID:5AUGEF7m0
路上には何があるのか
その何かは路上に対してどんな働きをしているのか
こんなこと書けばええんかな?
その何かは路上に対してどんな働きをしているのか
こんなこと書けばええんかな?
26 : 2020/01/08(水)11:34:11 ID:Ln0wRCjqa
>>25
あーこういう感じか
27 : 2020/01/08(水)11:34:21 ID:V7GPILx40
考現学か
31 : 2020/01/08(水)11:36:11 ID:TcnlEYYY0
まさか小説のタイトルじゃないよな
33 : 2020/01/08(水)11:37:03 ID:3op5/Zo0d
>>31
ちがう
ちがう
32 : 2020/01/08(水)11:36:29 ID:3op5/Zo0d
なんかシラバスみたら怒りの葡萄を取り上げてたらしい
なおさら意味わからん
なおさら意味わからん
36 : 2020/01/08(水)11:37:55 ID:cRHuBdMMd
大喜利やろ
37 : 2020/01/08(水)11:38:46 ID:ltNaP7S2F
書き方のテンプレググって書いたでFランワイは
38 : 2020/01/08(水)11:40:08 ID:2/cS9RyJ0
ゴミみたいなレポートやな
そんなのでええんか
そんなのでええんか
41 : 2020/01/08(水)11:40:42 ID:U6MCyTer0
路上に関することで自分が関心持てること書いてある本を基に書きゃいいんだから楽なもんやろ
44 : 2020/01/08(水)11:41:17 ID:+VICWrT+a
ケルアック
47 : 2020/01/08(水)11:42:12 ID:3op5/Zo0d
>>44
それも取り扱ってたらしい!
君なかなかやるね?
それも取り扱ってたらしい!
君なかなかやるね?
45 : 2020/01/08(水)11:41:20 ID:NdM9iGHed
なんの授業や