1 : 2020/02/16(日)13:04:13 ID:XeTeEbJm0
チョロすぎる

2 : 2020/02/16(日)13:04:23 ID:FIdNBzLcr
Fランやろ
3 : 2020/02/16(日)13:04:35 ID:XeTeEbJm0
>>2
フリーではないな
フリーではないな
5 : 2020/02/16(日)13:04:53 ID:XeTeEbJm0
胸を張れるかというと微妙なところやけど
6 : 2020/02/16(日)13:05:17 ID:r7/4unVz0
仏大って学食美味しいよな
11 : 2020/02/16(日)13:06:31 ID:lIf1FyQM0
Fランは大学名乗れないぞ
14 : 2020/02/16(日)13:07:03 ID:OC4tDBtw0
大学じゃないやろそんなとこ
16 : 2020/02/16(日)13:07:47 ID:kQKFkFmM0
進学校で勉強サボるとその辺になるよな
17 : 2020/02/16(日)13:08:18 ID:XeTeEbJm0
>>16
ワイのとこはその頭に自称がつく
ワイのとこはその頭に自称がつく
62 : 2020/02/16(日)13:19:04 ID:kQKFkFmM0
>>17
高校受験も勉強せんかったんか?
そこまで地頭いいならもったいないけど努力できるのも才能だからな
そこまで地頭いいならもったいないけど努力できるのも才能だからな
18 : 2020/02/16(日)13:08:46 ID:XeTeEbJm0
二教科だけ受けてマーチ名乗れるってお得やなぁ
19 : 2020/02/16(日)13:09:21 ID:XeTeEbJm0
うれC
20 : 2020/02/16(日)13:09:24 ID:lPvEBi8P0
よかおめ
23 : 2020/02/16(日)13:09:51 ID:XeTeEbJm0
>>20
サンガツ
サンガツ
21 : 2020/02/16(日)13:09:27 ID:Wnel2fhia
まあノー勉と言われても嘘やろとはならんぐらいの大学やな
27 : 2020/02/16(日)13:10:20 ID:XeTeEbJm0
>>21
せやろ
早稲田とかやったら嘘つきだと思うわ
ワイはガチで夏から一度も勉強してないから
せやろ
早稲田とかやったら嘘つきだと思うわ
ワイはガチで夏から一度も勉強してないから
22 : 2020/02/16(日)13:09:50 ID:g9QMX7fzd
学生運動するんか?
29 : 2020/02/16(日)13:10:41 ID:XeTeEbJm0
>>22
総長が左翼とかきいたけどほんまなんか
31 : 2020/02/16(日)13:11:46 ID:g9QMX7fzd
>>29
それはよくわからんが
全学連といえば法政やろ
全学連といえば法政やろ
37 : 2020/02/16(日)13:12:55 ID:XeTeEbJm0
>>31
そのへんのことはあんまりよけ知らんわ
そのへんのことはあんまりよけ知らんわ
24 : 2020/02/16(日)13:10:02 ID:iPFasuEOM
高校不登校無勉ニートワイは都市大と農業大受かったでどっちいけばええんや?ちな今中央大受験中
25 : 2020/02/16(日)13:10:14 ID:xZI+WzgDa
マーチはセンター受験で余裕やろ
30 : 2020/02/16(日)13:11:07 ID:XeTeEbJm0
>>25
今のマーチ9割くらい要るぞ
今のマーチ9割くらい要るぞ
38 : 2020/02/16(日)13:13:20 ID:Zs7bl9jma
>>30
いらん
募集人数の十倍くらい合格にするんやで
募集人数の十倍くらい合格にするんやで
40 : 2020/02/16(日)13:14:09 ID:XeTeEbJm0
>>38
いつの時代の話しとんねん
いつの時代の話しとんねん
26 : 2020/02/16(日)13:10:14 ID:Wnel2fhia
どうでもええけどなんで英文なんかにしてもうたんや
就職ほんま厳しいで
就職ほんま厳しいで
32 : 2020/02/16(日)13:11:50 ID:XeTeEbJm0
>>26
一応人間環境も受かったけど、まあ一番興味ある学部やからやな
一応人間環境も受かったけど、まあ一番興味ある学部やからやな
41 : 2020/02/16(日)13:14:16 ID:Wnel2fhia
>>32
その二択なら就職的にはどんぐりやろな
まあ市ヶ谷にあるだけええか
まあ市ヶ谷にあるだけええか
46 : 2020/02/16(日)13:15:03 ID:XeTeEbJm0
>>41
せやろ 飯がうまいらしい
せやろ 飯がうまいらしい
28 : 2020/02/16(日)13:10:38 ID:YkRZboXY0
英文学科って将来何になりたいんや?
35 : 2020/02/16(日)13:12:36 ID:XeTeEbJm0
>>28
まだわからんなぁ
まだわからんなぁ
34 : 2020/02/16(日)13:12:20 ID:5EI/aveY0
左翼かよ
36 : 2020/02/16(日)13:12:55 ID:eb4YcqQq0
学歴は絶対人間が入れる刺青みたいなもんやからな
就活時期あたりに後悔するやろ
就活時期あたりに後悔するやろ
39 : 2020/02/16(日)13:13:44 ID:XeTeEbJm0
>>36
高卒親子から生まれたワイに刺青入るだけマシやろうん
高卒親子から生まれたワイに刺青入るだけマシやろうん
43 : 2020/02/16(日)13:14:35 ID:X64OqZrcr
ワイジ、東海大しか受からない
45 : 2020/02/16(日)13:15:02 ID:FABwUrWW0
>>43
法政も東海もコスパええで
49 : 2020/02/16(日)13:15:44 ID:X64OqZrcr
>>45
工学部でもか?
55 : 2020/02/16(日)13:17:22 ID:FABwUrWW0
>>49
東海大工学部って名門やで
かなりコスパええ方や
ニッコマよりは上でMARCHレベルの就職力
かなりコスパええ方や
ニッコマよりは上でMARCHレベルの就職力
52 : 2020/02/16(日)13:16:39 ID:/TknQ5I+d
高校の偏差値どんくらい?
57 : 2020/02/16(日)13:17:49 ID:XeTeEbJm0
>>52
65いかないくらい
年々下がってて草生える
65いかないくらい
年々下がってて草生える
53 : 2020/02/16(日)13:17:02 ID:vRr0rL/+0
ワイはセンター八割五分で立教受かる年に受験できて助かったわ
54 : 2020/02/16(日)13:17:21 ID:dW6HKgx00
文学部って死ぬほど就活厳しいから別の学部も受かってんなら別にしとけよ
60 : 2020/02/16(日)13:18:38 ID:XeTeEbJm0
>>54
どっこいどっこいやから行きたい方にするわ
どっこいどっこいやから行きたい方にするわ
59 : 2020/02/16(日)13:18:14 ID:tNaZml5Z0
ワイ指定校慶應高みの見物
もともと駅弁D判定ぐらいだったのに東大落ちて滑り止め慶應も落ちた友達に勝ってしまっとる
もともと駅弁D判定ぐらいだったのに東大落ちて滑り止め慶應も落ちた友達に勝ってしまっとる
65 : 2020/02/16(日)13:19:21 ID:XeTeEbJm0
>>59
指定校ええよなあ
真面目にできる人ってすごいわ
指定校ええよなあ
真面目にできる人ってすごいわ
63 : 2020/02/16(日)13:19:15 ID:lkclujjYp
早稲田の人間科学穴場やぞ
センター8割でも余裕で受かるし
センター8割でも余裕で受かるし
引用元: 【朗報】ノー勉ワイ、無事大学現役合格