1 : 2021/01/31(日)20:17:57 ID:777OXHw2
これは異論無いだろw

8 : 2021/02/01(月)06:15:47 ID:Voar9W7o
>>1
異議なし!
2 : 2021/01/31(日)20:19:37 ID:A4LupfvS
あと、早稲田文構もバカニ文とかいわてるぜ
社学は夜間煽り
社学は夜間煽り
3 : 2021/01/31(日)20:21:28 ID:Cbwu5Mt5
所沢だろSFCと違ってネタにできない悲惨さがある
5 : 2021/02/01(月)00:39:40 ID:g2Z1eNGM
人科は所沢だし学費高いしでなんかね
6 : 2021/02/01(月)01:17:04 ID:SY7H4HO/
ある意味慶應理工だろ
人科やら文やらはお得
人科やら文やらはお得
7 : 2021/02/01(月)05:25:35 ID:SI4yiWKY
シャガクズが恥ずかしいのは分かる
9 : 2021/02/01(月)06:36:19 ID:Sx3py7Kp
社学ってイキり陰キャが多いイメージ
10 : 2021/02/01(月)06:45:23 ID:ZSw31QK8
環境情報やろw 恥ずいのは
11 : 2021/02/01(月)20:09:02 ID:SI4yiWKY
社学とか商に逆らえない子分だろ
12 : 2021/02/01(月)20:23:53 ID:6Yc7ccm0
>>11
なお社学のが上な模様
13 : 2021/02/01(月)21:37:41 ID:r/jAgaVU
劣等感を払拭したいから社学のことを馬鹿にする書き込みには
「マーチ」「老害」「コンプ」といった的はずれな返ししか出来ないのさ
「マーチ」「老害」「コンプ」といった的はずれな返ししか出来ないのさ
15 : 2021/02/01(月)23:53:27 ID:6dVHuEPf
>>13
馬鹿商もそうだろ
18 : 2021/02/02(火)13:06:22 ID:FfPqXbfY
>>15
格上の学部に盾突くなよ
14 : 2021/02/01(月)22:42:59 ID:SI4yiWKY
入試難易度≠社会的評価
16 : 2021/02/01(月)23:57:13 ID:BCXTEavS
牛後の社学は選択肢にないな
19 : 2021/02/02(火)13:06:52 ID:FfPqXbfY
社学行くくらいなら上智のがマシ
22 : 2021/02/02(火)13:19:13 ID:UtEAOypH
ついこないだまで専門学校扱いだったよなあ
23 : 2021/02/02(火)13:27:50 ID:Xj9h2ejg
第2文学部も
24 : 2021/02/02(火)15:19:26 ID:oY4H7V/0
今は教育が一番可哀想なんじゃないの?
どうしてこうなった状態
どうしてこうなった状態
26 : 2021/02/02(火)15:23:46 ID:xXxPp2Fa
>>24
これ
本キャン内の底辺の掃き溜めになってる
本キャン内の底辺の掃き溜めになってる
25 : 2021/02/02(火)15:20:02 ID:C8o/y4EY
まともなエリートは社畜になんかならずにYouTuberになる時代。
令和の東大卒は仕事が出来ないわけではなくて、配信でお金を稼ぐ能力が高い。
令和の東大卒は仕事が出来ないわけではなくて、配信でお金を稼ぐ能力が高い。
27 : 2021/02/02(火)16:56:38 ID:0C0ujt1S
偏差値42の高校だったけど社学は余裕で受かって蹴り飛ばしたよ。
29 : 2021/02/02(火)16:57:55 ID:C8o/y4EY
夜間
30 : 2021/02/02(火)16:58:00 ID:0C0ujt1S
ジュサロ民のおもちゃの代表早稲田夜学ww
31 : 2021/02/02(火)17:08:29 ID:16uxNH0/
慶応商に似てるな
33 : 2021/02/02(火)17:38:41 ID:7Jc5mijt
氷河期世代の負け組が社学に嫉妬するスレはここですか?
34 : 2021/02/02(火)18:15:32 ID:lTQJYzyX
シャガク、、、
なんか、響きがなぁ。
ブンコウ、ジンカ、、、
全部ダメか。
35 : 2021/02/02(火)18:33:35 ID:nEoCHtYu
SYAGA-KUZU
36 : 2021/02/02(火)18:38:35 ID:nEoCHtYu
社学の小物感がすごい
37 : 2021/02/03(水)05:12:19 ID:SF3a59pi
マーチレベルの早稲田シャガクズ
38 : 2021/02/03(水)05:12:40 ID:SF3a59pi
小物感が半端ないww
39 : 2021/02/03(水)05:33:42 ID:9aMtmlcT
斜学w
45 : 2021/02/03(水)19:25:30 ID:/as21b5V
社学は難易度に見合うだけの評価をまだ得られてないので可哀想といえば可哀想だな
46 : 2021/02/03(水)19:45:42 ID:SF3a59pi
夜学w
47 : 2021/02/03(水)20:41:45 ID:fpk5+lue
今は教育学部じゃないのかね 昔のことなんだが俺は中央法のすべり止め
に早稲田教育に願書出した その試験日は中央の合格発表の後だったから
教育学部は当時非常に低かったよ
に早稲田教育に願書出した その試験日は中央の合格発表の後だったから
教育学部は当時非常に低かったよ
51 : 2021/02/04(木)17:36:53 ID:8NOj4L1E
社学は商の可愛い弟分
52 : 2021/02/04(木)18:15:45 ID:R8UeKQ8q
流石、森喜朗の出身学部。
引用元: 早慶で一番可哀想な学部→早稲田社学