1 : 2021/02/08(月)10:38:18 ID:wuVYdREYM
なんやこのクソゲー

3 : 2021/02/08(月)10:38:45 ID:f/5qKNV10
放送大学で待っとるで
4 : 2021/02/08(月)10:38:48 ID:MWjhogO60
浮かべ
ちなアラサー医カス
ちなアラサー医カス
5 : 2021/02/08(月)10:39:18 ID:pGicHVN40
ろくろ首やなw
6 : 2021/02/08(月)10:39:30 ID:xmA/oe4qd
ワイの知り合いに8浪おるしへーきへーき
7 : 2021/02/08(月)10:39:31 ID:wuVYdREYM
もう医学部諦めていいか?
9 : 2021/02/08(月)10:40:00 ID:viHEg/yba
>>7
諦めな
8 : 2021/02/08(月)10:39:55 ID:GK9R7wQT0
状況がよくわからないけどイッチは受かったとして大学行かせてもらえるんか?
10 : 2021/02/08(月)10:40:32 ID:wuVYdREYM
>>8
行かせてもらえないのに受けるわけ無いやろ
行かせてもらえないのに受けるわけ無いやろ
11 : 2021/02/08(月)10:40:58 ID:pdfOIcdC0
24歳、学生です。すら無理だったんか
しょーもな
しょーもな
12 : 2021/02/08(月)10:41:06 ID:wuVYdREYM
去年1次通ったところも落ちたわ
116 : 2021/02/08(月)10:56:42 ID:KnpSCR4W0
>>12
普通に勉強サボっとるやんけ
120 : 2021/02/08(月)10:57:04 ID:wuVYdREYM
>>116
去年通ったから通るわけやないやろ
去年通ったから通るわけやないやろ
13 : 2021/02/08(月)10:41:09 ID:GK9R7wQT0
あ、医学部か
てか医学部行くような家系なら予備校行ってるはずやろ?私立の医学部とかでええやん
てか医学部行くような家系なら予備校行ってるはずやろ?私立の医学部とかでええやん
17 : 2021/02/08(月)10:41:38 ID:wuVYdREYM
>>13
お前医学部?
私立医なめてるやろ?
お前医学部?
私立医なめてるやろ?
14 : 2021/02/08(月)10:41:11 ID:E5apOIJ2d
何歳
15 : 2021/02/08(月)10:41:11 ID:5r1AbPs20
卒業時30過ぎてなければ全然大丈夫だから気にするな
20 : 2021/02/08(月)10:42:02 ID:MWjhogO60
>>15
入学時アラサーが複数名いるんですが…
24 : 2021/02/08(月)10:42:54 ID:5r1AbPs20
>>20
まあ少子高齢化進んでるからやっぱ40までは全然大丈夫だろ
30 : 2021/02/08(月)10:43:48 ID:MWjhogO60
>>24
ちなみに入学時アラフィフもいるぞ
58 : 2021/02/08(月)10:47:38 ID:5r1AbPs20
>>30
大相撲で序二段に50歳の華吹って力士もいるくらいだし最近は50とかでも全然大丈夫なんだろ
16 : 2021/02/08(月)10:41:29 ID:MWjhogO60
医学部とか地方の二次簡単な大学で合格者平均よりちょっと多めに稼げば
センター爆死しても合格できるヌルゲーだぞ
センター爆死しても合格できるヌルゲーだぞ
19 : 2021/02/08(月)10:41:58 ID:wuVYdREYM
>>16
地方は行きたくない
地方は行きたくない
23 : 2021/02/08(月)10:42:45 ID:MWjhogO60
>>19
現実と付き合えないやつは医学部はあきらめろ
28 : 2021/02/08(月)10:43:31 ID:wuVYdREYM
>>23
地方とか罰ゲームやろ
地方とか罰ゲームやろ
18 : 2021/02/08(月)10:41:43 ID:92jwdiCQr
真面目に勉強しとるんか?😡
21 : 2021/02/08(月)10:42:37 ID:5cm4WY+80
6浪するならその辺の私立医行ったほうが期待値あったやろ
31 : 2021/02/08(月)10:43:54 ID:wuVYdREYM
>>21
お前医学部?
お前医学部?
22 : 2021/02/08(月)10:42:37 ID:qw6VXwaA0
ワイも何故か落ちたダス
25 : 2021/02/08(月)10:43:00 ID:EsWv6Wdmd
あと1年頑張ればなんとかなるかもの前に
もう6年も社会経験を借金しとると考えてみろ
恐ろしくならんか?
もう6年も社会経験を借金しとると考えてみろ
恐ろしくならんか?
26 : 2021/02/08(月)10:43:02 ID:NGR9MRXU0
国立は受けんの?
29 : 2021/02/08(月)10:43:34 ID:CE1tRihN0
諦めたら今までの努力無駄やで
32 : 2021/02/08(月)10:44:09 ID:sMHbmEmUa
6年勉強して落ちるやつはもう無理や
引いた方がええで
引いた方がええで
35 : 2021/02/08(月)10:44:49 ID:wuVYdREYM
>>32
一理ある
一理ある
33 : 2021/02/08(月)10:44:32 ID:b4O814qj0
もし受かってもストレートで入った医者と比較されながら生きていくんやで
39 : 2021/02/08(月)10:45:23 ID:EsWv6Wdmd
>>33
ほんとこれやで
医者じゃなくとも6年の差は大きいで
ものすごいハンデやで
医者じゃなくとも6年の差は大きいで
ものすごいハンデやで
34 : 2021/02/08(月)10:44:35 ID:ro9tRQoN0
薬学で妥協しとけ
37 : 2021/02/08(月)10:45:06 ID:wuVYdREYM
>>34
薬とかゴミやろ
なら獣医行くわ
薬とかゴミやろ
なら獣医行くわ
44 : 2021/02/08(月)10:45:57 ID:ro9tRQoN0
>>37
じゃあ獣医にしとけ
人生間に合わなくなってもしらんぞ
人生間に合わなくなってもしらんぞ
36 : 2021/02/08(月)10:44:55 ID:CGpZBvXV0
どうせ面接で落ちるやろ
38 : 2021/02/08(月)10:45:14 ID:6WJkC3YR0
川崎医科大でええやん
授業料5000万頑張ってな
授業料5000万頑張ってな
42 : 2021/02/08(月)10:45:32 ID:wuVYdREYM
>>38
落ちたわ
落ちたわ
40 : 2021/02/08(月)10:45:27 ID:XLBRKEnM0
もうニートやん
41 : 2021/02/08(月)10:45:30 ID:5wB2vwxma
六朗もできる家庭環境は素直に羨ましい
45 : 2021/02/08(月)10:45:58 ID:sMHbmEmUa
良いとこ受かってプライド持つならええけど受かってすらない奴があそこはゴミあそこはダメってやってると泥沼やで
46 : 2021/02/08(月)10:45:59 ID:JaJZQooQK
弘前 秋田 筑波 群馬
なら多浪に優しいぞ
52 : 2021/02/08(月)10:46:50 ID:MWjhogO60
>>46
気象条件が厳しいぞ
筑波は環境が厳しいぞ
筑波は環境が厳しいぞ
47 : 2021/02/08(月)10:46:01 ID:GH+VqtOXd
普通のやつが三年間頑張って受かるものをおまえは九年間かけてもできないんやぞ
諦めて働けよ
諦めて働けよ
50 : 2021/02/08(月)10:46:30 ID:wuVYdREYM
>>47
現役率知ってんの?
現役率知ってんの?
48 : 2021/02/08(月)10:46:27 ID:Rdog+JxDa
医学部は浪人禁止にしろよ、ただの試験すら一発で通らないやつがミスったら死人が出る仕事やったらあかんやろ
53 : 2021/02/08(月)10:47:00 ID:wuVYdREYM
>>48
謎理論やな
高卒か何か?
謎理論やな
高卒か何か?
136 : 2021/02/08(月)11:01:03 ID:U0UXOfTja
>>53
高卒は君やろwっていうツッコミ待ちかな
139 : 2021/02/08(月)11:01:28 ID:wuVYdREYM
>>136
高卒には高卒指摘する権利ないんか?
頭悪いなお前
高卒には高卒指摘する権利ないんか?
頭悪いなお前
146 : 2021/02/08(月)11:02:10 ID:CVTDswcX0
>>139
ワイはお前より頭いいで
149 : 2021/02/08(月)11:02:55 ID:wuVYdREYM
>>146
お前にレスした?
自演?
お前にレスした?
自演?
153 : 2021/02/08(月)11:03:31 ID:CVTDswcX0
>>149
お前の腐った性根を直したる
158 : 2021/02/08(月)11:04:13 ID:wuVYdREYM
>>153
自分の勉強しろよ無能
自分の勉強しろよ無能
161 : 2021/02/08(月)11:04:45 ID:CVTDswcX0
>>158
もう今日の実習は終わったんやで🥳
49 : 2021/02/08(月)10:46:27 ID:O0kScFe+0
ワイ5浪1留医学生新6年
195 : 2021/02/08(月)11:07:49 ID:NhvpJXZ60
>>49
すげえ
やっぱ実家金持ち開業医なん?
やっぱ実家金持ち開業医なん?
54 : 2021/02/08(月)10:47:08 ID:59qu+f8wd
ワイ医学部諦めて歯医者なったで
それなりには稼げてそこそこの生活は出来るで
それなりには稼げてそこそこの生活は出来るで
55 : 2021/02/08(月)10:47:16 ID:CE1tRihN0
ワイの知り合いは8年浪人して地方国医受かってたわ
59 : 2021/02/08(月)10:47:59 ID:oG/R/8pK0
ようやっとる
60 : 2021/02/08(月)10:48:09 ID:YbZNjlg5H
底辺私立医ワイ、低みの見物
66 : 2021/02/08(月)10:48:46 ID:wuVYdREYM
>>60
どこや?
たぶん落ちてる
どこや?
たぶん落ちてる
68 : 2021/02/08(月)10:49:26 ID:YbZNjlg5H
>>66
さっむいさっむい海沿いのあそこや
70 : 2021/02/08(月)10:49:40 ID:wuVYdREYM
>>68
岩手医?
受けてなかったわ
岩手医?
受けてなかったわ
73 : 2021/02/08(月)10:50:26 ID:YbZNjlg5H
>>70
すまん金医や
76 : 2021/02/08(月)10:50:54 ID:wuVYdREYM
>>73
そっちも受けてなかったわ
てか海沿いなんやね
そっちも受けてなかったわ
てか海沿いなんやね
62 : 2021/02/08(月)10:48:32 ID:esNawSJm0
人間何かに6年費やしてたらいろんな分野でそれなりの知識や技術が身につくんだよな
それを受験勉強とかいう狭い範囲に費やすのってほんま勿体無いわ
それを受験勉強とかいう狭い範囲に費やすのってほんま勿体無いわ
63 : 2021/02/08(月)10:48:32 ID:LxEi04HF0
面接でなぜこんなに多浪してるのって聞かれたらどう答えるんや?
72 : 2021/02/08(月)10:50:15 ID:Hc3zVm0Cd
ゴミじゃん草
74 : 2021/02/08(月)10:50:34 ID:BcQqzFo60
三浪して私立医行けん奴は才能無いから高卒で働けや
78 : 2021/02/08(月)10:51:33 ID:nRCwYUe0p
6浪って高校2周分やん
強くてニューゲームやろ
強くてニューゲームやろ
82 : 2021/02/08(月)10:52:03 ID:esNawSJm0
>>78
脳は劣化してる模様
79 : 2021/02/08(月)10:51:35 ID:wuVYdREYM
自分らも医学部いけんくせに
ハイエナどもが
ハイエナどもが
81 : 2021/02/08(月)10:52:01 ID:QfxSmkOP0
時間かけて入学するのはええが入った後は進級できるもんなんか?
89 : 2021/02/08(月)10:52:49 ID:wuVYdREYM
>>81
入ったらヌルゲーや
入ったらヌルゲーや
83 : 2021/02/08(月)10:52:06 ID:giyKADsfd
近所にある病院の院長の息子が多浪しまくったのか30過ぎてから私立歯行ってたわ
85 : 2021/02/08(月)10:52:16 ID:XzIXl8jZ0
私立医って奨学金だけじゃ無理だと思うんだけど親金持ちなん?
86 : 2021/02/08(月)10:52:36 ID:wuVYdREYM
>>85
金の算段はついとる
金の算段はついとる
87 : 2021/02/08(月)10:52:42 ID:YbZNjlg5H
ワイが受かったときも倍率高すぎて運ゲー感あるわほんま
イッチの親は医者か?
イッチの親は医者か?
93 : 2021/02/08(月)10:53:10 ID:wuVYdREYM
>>87
ちゃうで
ちゃうで
88 : 2021/02/08(月)10:52:44 ID:d9mYmjzl0
多浪に優しい東北大にいけ
90 : 2021/02/08(月)10:52:54 ID:aTX7AFsga
ルシファさんは9浪したけど東大医学部受かったからイッチまだまだ可能性あるで
91 : 2021/02/08(月)10:52:58 ID:xtTCqUVb0
諦めることも大切やで
92 : 2021/02/08(月)10:53:09 ID:VV1qHlGZd
予備校どこ?
96 : 2021/02/08(月)10:53:21 ID:wuVYdREYM
>>92
宅浪
宅浪
101 : 2021/02/08(月)10:54:05 ID:gy6v1gBOa
>>96
予備校で無理矢理でも勉強する場を作らなあかんやろ
105 : 2021/02/08(月)10:55:01 ID:wuVYdREYM
>>101
人がいると勉強できん
人がいると勉強できん
94 : 2021/02/08(月)10:53:17 ID:M66KWdYa0
医学部が浪人生とかの女の得点イジってたニュースどう思う?イッチてきに
100 : 2021/02/08(月)10:53:59 ID:wuVYdREYM
>>94
医学部受験界隈ではどこもそんなもんだっていう認識やったから別に
医学部受験界隈ではどこもそんなもんだっていう認識やったから別に
95 : 2021/02/08(月)10:53:20 ID:gy6v1gBOa
親が開業医とかやと世襲せなあかんから大変やな
なお長男やと特に
なお長男やと特に
97 : 2021/02/08(月)10:53:32 ID:esNawSJm0
受験生にこれ言っても無駄やけど受験なんて通過点で大事なのは大学入ってからやぞ
通過点に過度に拘りすぎて大切な時間失うのは悪手や
通過点に過度に拘りすぎて大切な時間失うのは悪手や
98 : 2021/02/08(月)10:53:35 ID:zLhA6CrPp
医学部で許されるのって何浪くらいなんやろ
上の方の話すぎてイメージ湧かんわ
上の方の話すぎてイメージ湧かんわ
111 : 2021/02/08(月)10:56:00 ID:nRCwYUe0p
>>98
ワイが現役の時に他の予備校に教えに行ってる講師が言ってたけど
医学部やいうても3浪くらいが実質限界らしい
9浪した伝説の男がおったらしいけど
医学部やいうても3浪くらいが実質限界らしい
9浪した伝説の男がおったらしいけど
127 : 2021/02/08(月)10:58:43 ID:MWjhogO60
>>111
大学による
再受験を別にすれば片手の指にだいたいは収まるけど
厳しいところだと3ですらキツいところはある
再受験を別にすれば片手の指にだいたいは収まるけど
厳しいところだと3ですらキツいところはある
102 : 2021/02/08(月)10:54:16 ID:KOPy+CZ20
イッチ都合悪いの全部医者か?で逃げてて哀れ過ぎるわ
6浪もしてたらもうそれでしかメンタル保てんのよな
6浪もしてたらもうそれでしかメンタル保てんのよな
103 : 2021/02/08(月)10:54:46 ID:wuVYdREYM
>>102
医者でも医学生でも無いのに知った口聞いとる恥知らずおるかな~と思って
医者でも医学生でも無いのに知った口聞いとる恥知らずおるかな~と思って
104 : 2021/02/08(月)10:54:55 ID:aTX7AFsga
てかどうせ親が医者なんだろうから金なんていくらでもあるだろうし予備校のがよくね?
106 : 2021/02/08(月)10:55:12 ID:i+753H8V0
浪人とかマジでどうでもいいから気にすんな
なんなら俺も社会人やめて大学入り直したい
なんなら俺も社会人やめて大学入り直したい
108 : 2021/02/08(月)10:55:24 ID:rr+r9eOk0
国立医やったら地方でもええやん
引用元: 6浪ワイ、また落ちる