1 : 2021/02/13(土)17:47:54 ID:Wp6r0zazd
愛知ですら4~6校あるのに

2 : 2021/02/13(土)17:48:23 ID:lttyB6H20
誰も地方ワタクなんか行きたくないからしゃーない
4 : 2021/02/13(土)17:48:46 ID:Wp6r0zazd
>>2
愛知は地方ちゃうの?
愛知は地方ちゃうの?
6 : 2021/02/13(土)17:49:14 ID:lttyB6H20
>>4
国交省の定義では三大都市圏以外が地方やで
3 : 2021/02/13(土)17:48:24 ID:Wp6r0zazd
謎やろ
5 : 2021/02/13(土)17:49:11 ID:txCHrJVm0
西南学院と福岡じゃない
10 : 2021/02/13(土)17:50:09 ID:Wp6r0zazd
>>5
西南はマーチに近いやろ
西南はマーチに近いやろ
7 : 2021/02/13(土)17:49:18 ID:xA7KiZZVd
愛知のニッコマレベルって南山だけじゃん
かさましすんなよ
かさましすんなよ
13 : 2021/02/13(土)17:51:06 ID:Wp6r0zazd
>>7
中京愛知名城愛知淑徳金城学院
中京愛知名城愛知淑徳金城学院
22 : 2021/02/13(土)17:54:05 ID:xA7KiZZVd
>>13
中京は中京大中京で知ってるし愛知大は県名入ってるから知ってるし名城は教授刺して事件になったから知ってるけど他は無名じゃん
知ってるやつも含めてニッコマ未満じゃん
知ってるやつも含めてニッコマ未満じゃん
26 : 2021/02/13(土)17:55:29 ID:Wp6r0zazd
>>22
お前の主観はどうでもええけどそのレベルの私立大学が九州には福岡大学しかないんやで
お前の主観はどうでもええけどそのレベルの私立大学が九州には福岡大学しかないんやで
37 : 2021/02/13(土)17:57:59 ID:xA7KiZZVd
>>26
主観も何も私大のニッコマレベルって学生数や知名度も込みの大学評価やし
愛知も南山一校しかないやん
愛知も南山一校しかないやん
45 : 2021/02/13(土)17:59:17 ID:Wp6r0zazd
>>37
会話になってなくて草
じゃあ中京大学レベルが九州には1校だけ
これでええか?
会話になってなくて草
じゃあ中京大学レベルが九州には1校だけ
これでええか?
56 : 2021/02/13(土)18:02:51 ID:xA7KiZZVd
>>45
南山>西南>福大≧中京やから
確かにそうやな
確かにそうやな
8 : 2021/02/13(土)17:49:34 ID:Q1hllmzt0
東海大農学部やっけ?
9 : 2021/02/13(土)17:49:56 ID:6QKnKlP3d
立命館アジア太平洋と西南学院はニッコマの平均より難しいやろ
14 : 2021/02/13(土)17:51:33 ID:Wp6r0zazd
>>9
ニッコマレベルは福岡大学1校や
ニッコマレベルは福岡大学1校や
11 : 2021/02/13(土)17:50:37 ID:WacD09B/0
ワイ久留米大医震える
12 : 2021/02/13(土)17:50:51 ID:yuXjWF3Z0
西南か
15 : 2021/02/13(土)17:51:57 ID:6QKnKlP3d
愛知のニッコマって名城だけじゃね
愛愛中は大東亜に近い印象
愛愛中は大東亜に近い印象
19 : 2021/02/13(土)17:52:57 ID:Wp6r0zazd
>>15
南山>愛知中京>名城やぞ
南山>愛知中京>名城やぞ
17 : 2021/02/13(土)17:52:28 ID:txCHrJVm0
西南学院は成成明学あたりやな
18 : 2021/02/13(土)17:52:39 ID:yuXjWF3Z0
西南って偏差値60-65のイメージやったわ
実際は50-55前半でニッコマ程度というかニッコマ以下かもしれんな
実際は50-55前半でニッコマ程度というかニッコマ以下かもしれんな
20 : 2021/02/13(土)17:53:17 ID:kJT7dPbuM
マジレスすると地方の人口は首都圏や関西圏に比べて少ないから優秀層は国公立の定員以下に収まるんや
つまり残りカスしかワタクに行かへんのや
故に偏差値が低いんや
つまり残りカスしかワタクに行かへんのや
故に偏差値が低いんや
24 : 2021/02/13(土)17:54:39 ID:Wp6r0zazd
>>20
九州(人口1400万人)
この規模でニッコマ1校はおかしいやろ
九州(人口1400万人)
この規模でニッコマ1校はおかしいやろ
28 : 2021/02/13(土)17:55:43 ID:kJT7dPbuM
>>24
九州の括りはひろ過ぎる
精々福岡の隣県までやろ
精々福岡の隣県までやろ
34 : 2021/02/13(土)17:57:07 ID:Wp6r0zazd
>>28
おかしくないやろ
じゃあ宮崎のニッコマレベルの学力の奴は大学どこ行くんや?
おかしくないやろ
じゃあ宮崎のニッコマレベルの学力の奴は大学どこ行くんや?
36 : 2021/02/13(土)17:57:51 ID:ZxwAcYwd0
>>34
上京してニッコマやろ
21 : 2021/02/13(土)17:53:20 ID:Z9/ksHoE0
ワイの母校の九州共立大学ぐらいか?
23 : 2021/02/13(土)17:54:20 ID:GL6AbW7l0
九産大ワイ、就活詰んだ
25 : 2021/02/13(土)17:54:44 ID:6QKnKlP3d
立命館アジア太平洋だけは大分大より難しいんじゃないか
医学除けば私立>国立な都道府県はここだけじゃないか
医学除けば私立>国立な都道府県はここだけじゃないか
27 : 2021/02/13(土)17:55:37 ID:yuXjWF3Z0
西南も福岡もあまり変わらんやん
九州大あるんやから我慢して
九州大あるんやから我慢して
29 : 2021/02/13(土)17:55:56 ID:wUMSCR0g0
西南って東京で言うとどのくらいのレベルや
31 : 2021/02/13(土)17:56:48 ID:ZxwAcYwd0
>>29
武蔵とか成蹊とか
30 : 2021/02/13(土)17:56:46 ID:6QKnKlP3d
愛知で1番難しい私立は豊田工大
32 : 2021/02/13(土)17:56:59 ID:Z9/ksHoE0
九大とか都市伝説やろ
33 : 2021/02/13(土)17:57:06 ID:sKkHCYTC0
ニッコマレベル(偏差値50)ってのがそもそもおかしい
ニッコマ文系の大半は偏差値55くらいになっとるし東洋なんか60近くあ
おまけにそこでの合格率は50%やで
偏差値50じゃ合格率2割とかや
ニッコマ文系の大半は偏差値55くらいになっとるし東洋なんか60近くあ
おまけにそこでの合格率は50%やで
偏差値50じゃ合格率2割とかや
35 : 2021/02/13(土)17:57:45 ID:Wp6r0zazd
>>33
福岡大学も偏差値55近いけど
福岡大学も偏差値55近いけど
40 : 2021/02/13(土)17:58:24 ID:Z9/ksHoE0
地元志向の九大未満理系ってどこ行くの?
42 : 2021/02/13(土)17:58:53 ID:xA7KiZZVd
>>40
九工大か熊大やろ
41 : 2021/02/13(土)17:58:48 ID:Npl0D6nga
愛知ですらって愛知が特別なんだぞ
静岡なんかニッコマレベルの私大一つもないぞ
静岡なんかニッコマレベルの私大一つもないぞ
44 : 2021/02/13(土)17:59:08 ID:SCL50XFJM
福岡大学とかいうエリート大学あるやろ
47 : 2021/02/13(土)18:00:01 ID:yuXjWF3Z0
なんや結構大学あるやん
東北見てみろよ
東北見てみろよ
50 : 2021/02/13(土)18:00:34 ID:FcH8BUG5d
西南は女子が多いしかわいい時点で偏差値以上
51 : 2021/02/13(土)18:00:46 ID:6QKnKlP3d
むしろ九州に西南学院とAPUのニッコマ以上が2つあるのが異常じゃね
52 : 2021/02/13(土)18:01:44 ID:Wp6r0zazd
>>51
人口規模的にマーチレベルが1、2校あってもおかしくない
人口規模的にマーチレベルが1、2校あってもおかしくない
61 : 2021/02/13(土)18:04:44 ID:6QKnKlP3d
>>52
いうて東北と中国地方なんて人口1000万人いるのにニッコマ未満しか無いぞ
そこより人口少ない四国地方の松山大とか北陸地方の金沢工大とかとかわらん
そこより人口少ない四国地方の松山大とか北陸地方の金沢工大とかとかわらん
68 : 2021/02/13(土)18:06:20 ID:Wp6r0zazd
>>61
東北→関東に近い
中国→関西に近い
はい論破
東北→関東に近い
中国→関西に近い
はい論破
94 : 2021/02/13(土)18:14:55 ID:6QKnKlP3d
>>68
言うて今となっては北陸から関東関西行くのと東北から東京行くのそんな変わらんぞ
53 : 2021/02/13(土)18:02:17 ID:X+Tv6mhX0
APUとかいう神立地
55 : 2021/02/13(土)18:02:43 ID:6QKnKlP3d
四国の松山大はニッコマレベル?大東亜レベル?
62 : 2021/02/13(土)18:04:57 ID:ZxwAcYwd0
>>55
関東上流江戸桜レベル
58 : 2021/02/13(土)18:03:44 ID:cUtql38qp
そういや立命館アジア太平洋大学の就職は凄いらしいな
65 : 2021/02/13(土)18:05:22 ID:cUtql38qp
松山大学と東北学院が同じくらい
67 : 2021/02/13(土)18:06:13 ID:EI8FzXntd
ApuはMARCHより上説あるわ
71 : 2021/02/13(土)18:06:47 ID:xA7KiZZVd
私医なんて金持ちしか行かんし地方になくてええやろ
73 : 2021/02/13(土)18:08:06 ID:Pb+ccE+N0
九産大はニッコマレベルとちゃうの?
75 : 2021/02/13(土)18:08:57 ID:FcH8BUG5d
地方の偏差値なんて当てならん
大分の立命館なんちゃらなんて留学生しかおらんし、敢えて限界集落に行く奴もおらん
大分の立命館なんちゃらなんて留学生しかおらんし、敢えて限界集落に行く奴もおらん
77 : 2021/02/13(土)18:09:24 ID:Q22iutHAr
中村学園大学どうや?
78 : 2021/02/13(土)18:09:37 ID:aoMOgf24a
西南は大東亜レベルやろ
79 : 2021/02/13(土)18:09:59 ID:sKkHCYTC0
大学名でググればパスナビとかで河合偏差値(合格率50%)すぐにわかる
マーチレベル 57.5~62.5
ニッコマレベル 52.5~57.5
大東亜レベル 47.5~52.5
理系ならマイナス2.5~5くらい
多少前後するけどこんなもんやで、ニッコマ大東亜Fラン扱いしたら流石にかわいそうや
マーチレベル 57.5~62.5
ニッコマレベル 52.5~57.5
大東亜レベル 47.5~52.5
理系ならマイナス2.5~5くらい
多少前後するけどこんなもんやで、ニッコマ大東亜Fラン扱いしたら流石にかわいそうや
83 : 2021/02/13(土)18:10:35 ID:Wp6r0zazd
>>79
ニッコマ行ってそう
ニッコマ行ってそう
85 : 2021/02/13(土)18:11:26 ID:sKkHCYTC0
>>83
せやで
80 : 2021/02/13(土)18:10:03 ID:Q22iutHAr
中村学園or北九州市立大学どっちがええ?
84 : 2021/02/13(土)18:11:12 ID:2p1fF6ew0
未だにニッコマの事過小評価しすぎやな
その辺のレベルの私大だと知名度と都内にあるかどうかが重要になってくる
その辺のレベルの私大だと知名度と都内にあるかどうかが重要になってくる
86 : 2021/02/13(土)18:11:30 ID:oap7EWPW0
九州はレベル高いからな
ニッコマみたいな低レベルな大学は少ない
ニッコマみたいな低レベルな大学は少ない
87 : 2021/02/13(土)18:11:51 ID:zSuci0wz0
西南福岡久留米3つあるやん
89 : 2021/02/13(土)18:12:31 ID:Wp6r0zazd
>>87
久留米大学ってFランちゃうんか?
久留米大学ってFランちゃうんか?
88 : 2021/02/13(土)18:11:58 ID:Z9/ksHoE0
パスナビのワイの母校偏差値35で草
91 : 2021/02/13(土)18:13:11 ID:Wp6r0zazd
>>88
草
福大落ちたんか?
草
福大落ちたんか?
107 : 2021/02/13(土)18:18:00 ID:Z9/ksHoE0
>>91
そんな高み目指してもないわ
113 : 2021/02/13(土)18:19:12 ID:Wp6r0zazd
>>107
軽く障害入ってそう
軽く障害入ってそう
115 : 2021/02/13(土)18:20:00 ID:Z9/ksHoE0
>>113
そんな適当なこと言われてもな
92 : 2021/02/13(土)18:14:30 ID:toDXhlyVa
そもそもニッコマレベルってなんなん?
ニッコマって倍率高いやろ
ゴミ大学は偏差値一緒でも倍率低くね?
ニッコマって倍率高いやろ
ゴミ大学は偏差値一緒でも倍率低くね?
100 : 2021/02/13(土)18:17:07 ID:JMJJW4ur0
>>92
ニッコマはどう擁護してもゴミ
93 : 2021/02/13(土)18:14:47 ID:Q22iutHAr
中村学園大学ってFランなん?
95 : 2021/02/13(土)18:16:10 ID:+ma9IHF/a
西南がマーチレベルと思ってるのは九州民だけ
本州ではニッコマより下
本州ではニッコマより下
97 : 2021/02/13(土)18:16:30 ID:Wp6r0zazd
人口500万人の北海道でも1校、400万人の四国でも1校あるんやぞ
九州(1400万人)なら3校なきゃおかしくない?
98 : 2021/02/13(土)18:16:40 ID:RVbcovrda
西南の偏差値しらべたけど57.5~50とか完全にニッコマレベルやん、東洋より確実に下や
マーチとか調子に乗んなや九州民
マーチとか調子に乗んなや九州民
101 : 2021/02/13(土)18:17:35 ID:yQv2SumA0
九州の大学って九大以外は九共大と九産大と九国大と福岡大くらいしかわからんわ
102 : 2021/02/13(土)18:17:38 ID:Q22iutHAr
中村学園大学って就職どうなん?
103 : 2021/02/13(土)18:17:39 ID:wGoB1AyQ0
愛知は南山しかニッコマクラスないやん
105 : 2021/02/13(土)18:17:46 ID:Pb+ccE+N0
最底辺は日本経済大学?
108 : 2021/02/13(土)18:18:11 ID:Q22iutHAr
偏差値40の高校から1浪して中村学園いけるやろか
116 : 2021/02/13(土)18:20:39 ID:Wp6r0zazd
>>108
なにそれ初めて聞いたわ
なにそれ初めて聞いたわ
109 : 2021/02/13(土)18:18:26 ID:RVbcovrda
立命館アジアでようやくニッコマ最上位~マーチ下位レベルやな
110 : 2021/02/13(土)18:18:34 ID:Z9/ksHoE0
言っても東大も67.5やしワイ2人分以下やん