1 : 2021/02/22(月)22:02:56 ID:8vCV6qOy
なお学歴フィルターがあるような会社に総合職で入れるのも一握りの模様

2 : 2021/02/22(月)22:04:19 ID:zZZpTAn4
>>1
取らぬ狸の皮算用よな
4 : 2021/02/22(月)22:36:16 ID:Un57ktqA
某Fフィルム社の集団面接行ってきたけど見事にマーチ以上しかいなかったわw
16 : 2021/02/22(月)23:29:36 ID:PS/27MKt
会社幹部はMARCHより
日大のほうが多いんじゃぁないの。
日大のほうが多いんじゃぁないの。
日大出の上司になんでこんなこともできないの
馬鹿じゃぁないのと叱られるMARCH卒は多そう。
最近は老人医療病院などに努めるMARCH卒も
多いから
日大卒の理事に苛められるMARCH卒も多そう(^▽^)/
17 : 2021/02/22(月)23:35:57 ID:2XuG5PdD
>>16
march卒の半分以上は同族経営の中小企業に就職することになるから
それもまた世の中
それもまた世の中
19 : 2021/02/22(月)23:42:09 ID:hc1lQuCK
>>17
日大もマーチ以上にそういうのが多い
20 : 2021/02/22(月)23:43:24 ID:voB+gG/r
同族企業でいきなり役員とかなれるなら大企業に入るよりずっといいかもしれんだろ
29 : 2021/02/23(火)00:15:34 ID:rlZMET6w
マーチは大企業に入れる可能性がある
ニッコマは可能性すらない
宝くじを買えば当たるかもしれないのに買うことすらできないってのは悲しくないか?
ニッコマは可能性すらない
宝くじを買えば当たるかもしれないのに買うことすらできないってのは悲しくないか?
30 : 2021/02/23(火)00:17:43 ID:KHFffVGU
>>29
だから実際は日大はニッコマ扱いじゃないんだって
31 : 2021/02/23(火)00:17:59 ID:D9rkBhL5
ニッコマとか「勉強しませんでした」「やるべき時にサボってしまうクズ人間です」と言ってるようなもの
そんなん採用する訳ないのは当たり前体操
そんなん採用する訳ないのは当たり前体操
44 : 2021/02/23(火)01:11:11 ID:+7AGwU6Z
ポンちゃんという言い方している時点で議論に負けていることに気が付くべきだよね
論理と関係ないところで貶さないと主導権握れないってことだからね
論理と関係ないところで貶さないと主導権握れないってことだからね
46 : 2021/02/23(火)02:54:08 ID:3pAkHo12
成成ナンチャラや日大とかの中堅大学って、最上位学部は中央非法や法政くらいの偏差値はあるけど、そこに通う人たちもフィルターに引っかかるのかな
50 : 2021/02/23(火)07:29:20 ID:dFT6W9iA
MARCHは国民の志望校と言える存在
みんなが目指すその目標を達成した者と達成出来なかった者とでは偏差値以上の人間的な能力の差がある
みんなが目指すその目標を達成した者と達成出来なかった者とでは偏差値以上の人間的な能力の差がある
大学受験なんて人生で一番の踏ん張り所
企業はここ一番の踏ん張りが出来る人間の方を採りたいと思うのが自然だよな
51 : 2021/02/23(火)07:32:17 ID:ILoReNEm
>>50
それが学歴フィルターとなって表れると
理に適ってるな
54 : 2021/02/23(火)07:45:58 ID:P3gMm9q8
マーチング最後の砦日本大学が受験生を救う
58 : 2021/02/23(火)08:18:32 ID:6flA4QA1
日本大学で就職の悪いのは芸術学部と生物資源科学部。
元々農学系と芸術系は他大学でも就職は悪い。
元々農学系と芸術系は他大学でも就職は悪い。
就職のいいのは建築学科のある理工学部と
高校教員採用者数日本一を5年連続で獲った文理学部。
文理学部は民間就職にも力を入れています。
危機管理学部は定員300人の日大らしからぬ少人数教育ですが
今年3月に卒業した1期生の卒業生の就職先は抜群に良かった。
69 : 2021/02/23(火)11:11:29 ID:PwzsgPpb
これと
89 : 2021/02/23(火)15:05:18 ID:6spkTrOI
日大とか頭悪いの代名詞じゃんwww
90 : 2021/02/23(火)15:06:19 ID:f/OpPK2E
日大医「」
96 : 2021/02/23(火)15:22:39 ID:+a/dhfBa
訂正
理系に看護、薬を入れるなら、医、歯も入れて平均出さないと
理系に看護、薬を入れるなら、医、歯も入れて平均出さないと
98 : 2021/02/23(火)16:26:47 ID:qeHpAJny
>>96
平均を出す場合には偏差値と定員数をかけ合わせないと正しいとは言えない
99 : 2021/02/23(火)16:41:40 ID:+a/dhfBa
今までの日本の中での学歴序列のイメージは、私大文系卒のマスコミ関係者や予備校関係者が、文系尺度で序列を作って、日本中に浸透させたものだと思う
本当は理系、特に医学部なども混ぜての大学序列が、本当の大学総合力でしょ
多分、欧米はそういう尺度でしょ
この受験サロンも含めて、私大文系が数で支配してるから、どうしてもそうなるけど
本来、文系尺度ではなかったら、医、歯、獣、薬、芸実系、法学、商学等、全てを網羅してる日大は、慶応と並んで日本の私学の雄では
本当は理系、特に医学部なども混ぜての大学序列が、本当の大学総合力でしょ
多分、欧米はそういう尺度でしょ
この受験サロンも含めて、私大文系が数で支配してるから、どうしてもそうなるけど
本来、文系尺度ではなかったら、医、歯、獣、薬、芸実系、法学、商学等、全てを網羅してる日大は、慶応と並んで日本の私学の雄では
103 : 2021/02/23(火)18:10:46 ID:NB86kvKm
日大は母数が桁違いやからな
104 : 2021/02/23(火)18:12:59 ID:+a/dhfBa
>>103
いい方にとれば日大は経営能力がたけてるんでは
107 : 2021/02/23(火)19:31:13 ID:mcQxmqpl
MARCHはフィルターというより
これぐらいの学歴がないと一昔の大卒の能力に及ばないんだよ。
30年前は進学率30%以下だぞ?大卒。