スポンサーリンク
1 : 2021/03/09(火)18:30:41 ID:PCHRNCfM0
ちな文系や
第一志望の早稲田は落ちた
"
スポンサーリンク

2 : 2021/03/09(火)18:30:53 ID:DpWBMKuFr
上智

 

3 : 2021/03/09(火)18:30:56 ID:Tw6qnj5h0
早稲田

 

6 : 2021/03/09(火)18:31:16 ID:GtdTBP350
千葉やな上智は馴染めなそう

 

14 : 2021/03/09(火)18:31:52 ID:PCHRNCfM0
>>6
馴染めないというのはどういう理由や?

 

7 : 2021/03/09(火)18:31:24 ID:PCHRNCfM0
ちな家は江東区や
どっちでも家から通える

 

8 : 2021/03/09(火)18:31:29 ID:f4Iv1FmE0
上智一択やろ
横国か筑波なら迷うけど千葉大はないな

 

25 : 2021/03/09(火)18:32:49 ID:PCHRNCfM0
>>8
一択という理由はなんやろか

 

36 : 2021/03/09(火)18:34:11 ID:f4Iv1FmE0
>>25
学校の格と就職の強さと大学生活の楽しさと立地

 

50 : 2021/03/09(火)18:35:25 ID:PCHRNCfM0
>>36
就職は上智のほうが有利なん?

 

9 : 2021/03/09(火)18:31:38 ID:j6MWLjHP0
法政経なら千葉行くわ
それ以外は上智一択

 

11 : 2021/03/09(火)18:31:42 ID:pDGTjYcfM
語学なら上智
それ以外は千葉かな

 

41 : 2021/03/09(火)18:34:18 ID:PCHRNCfM0
>>11
語学やないけど語学なら上智てのは留学生とかか?

 

62 : 2021/03/09(火)18:36:52 ID:pDGTjYcfM
>>41
文学科と語学科がわかれてるやん?専門ストイックなイメージあるんや

 

12 : 2021/03/09(火)18:31:42 ID:VU2RcLbJp
そんな受け方するやつおらん

 

13 : 2021/03/09(火)18:31:45 ID:dluGc3+Ea
実家は

 

15 : 2021/03/09(火)18:32:06 ID:IhhjZiy9a
まあ千葉大やな

 

17 : 2021/03/09(火)18:32:12 ID:eUVAZjAXd
医学部なら千葉

 

18 : 2021/03/09(火)18:32:14 ID:l9h4E1uKa
ワイと同じやん
上智いけ

 

45 : 2021/03/09(火)18:34:55 ID:PCHRNCfM0
>>18
マジか
ニキは上智にしたんか?

 

68 : 2021/03/09(火)18:37:27 ID:l9h4E1uKa
>>45
千葉大行ったで
上智理系受かったけど行けばよかった
就職とか今までの努力考えたら千葉大やけどつまんなすぎて後悔した

 

19 : 2021/03/09(火)18:32:23 ID:XTg/aUxz0
遊べる方はどっち?

 

22 : 2021/03/09(火)18:32:43 ID:IhhjZiy9a
>>19
それは本人の性格やろ

 

57 : 2021/03/09(火)18:36:19 ID:XTg/aUxz0
>>22
いや大学の周辺で遊べるのが多いところ

 

80 : 2021/03/09(火)18:38:41 ID:EwjZ1agWd
>>57
遊ぶのが目的なら都内一択やろ
例え八王子でも千葉より遊べるわ

ただし都内の上智大生クラスの大学生は掃いて捨てるほどおるけど千葉での千葉大生は上級大学生扱いされるぞ

 

20 : 2021/03/09(火)18:32:31 ID:LCI53YVPM
文系なら上智やな

 

21 : 2021/03/09(火)18:32:40 ID:l9h4E1uKa
真面目なら千葉大行けば
就職しやすいし

 

23 : 2021/03/09(火)18:32:46 ID:QECkSHHnd
だんとつ千葉大

 

26 : 2021/03/09(火)18:32:57 ID:VqZweVStM
文理関係なく千葉やない?
ちな立教

 

27 : 2021/03/09(火)18:33:14 ID:d8Hb563Xa
文系なら上智でええやろ理系なら千葉一択だが

 

28 : 2021/03/09(火)18:33:17 ID:zJ73qC4D0
ワイは名大と明大に受かって名大にしたで

 

29 : 2021/03/09(火)18:33:28 ID:2ub4w2vQ0
千葉一択

 

31 : 2021/03/09(火)18:33:46 ID:e/AoEIW+d
いうほど千葉大か?
あんな辺鄙なところで四年間過ごすよりは大して就職も変わらんし就活しやすい四ツ谷のほうが良くないか?

 

53 : 2021/03/09(火)18:35:44 ID:EwjZ1agWd
>>31
大学エアプほど立地に拘る
山奥Fランとかやなければ四ツ谷も千葉も変わらんわ

 

66 : 2021/03/09(火)18:37:19 ID:e/AoEIW+d
>>53
変わらん(まあ妥協できる)やろ
場所のメリットを妥協できるほど千葉と上智じゃ就職先変わらん

 

スポンサーリンク

32 : 2021/03/09(火)18:33:52 ID:PSjHfyzU0
ワイはマーチやけど千葉大一択やと思うわ
なんだかんだ国立最強

 

33 : 2021/03/09(火)18:33:58 ID:EwjZ1agWd
千葉大ええぞ
県内なら女関係無双できるぞ

 

34 : 2021/03/09(火)18:33:59 ID:kV9PKtELd
金があるなら上智だったワイも

 

35 : 2021/03/09(火)18:34:01 ID:rS2+n6wSp
どう考えても千葉大やな
てか国立の千葉大行かないなら受けた意味ないやん

 

61 : 2021/03/09(火)18:36:42 ID:PCHRNCfM0
>>35
行くかどうかは受かったあと決めればええし

 

37 : 2021/03/09(火)18:34:12 ID:9Pii7BNU0
文系なら別にどっちでもいいだろ なんjやってる陰だし国立の方が馴染めるとは思うけど

 

39 : 2021/03/09(火)18:34:13 ID:0oTOu7eO0
文系なら上智でええんちゃう
想像通りのキャンパスライフ送れるやろ

 

42 : 2021/03/09(火)18:34:44 ID:d01738App
そら千葉よ
ちな早稲田社学

 

43 : 2021/03/09(火)18:34:48 ID:l9h4E1uKa
千葉大おもんない
クソ田舎だし

 

44 : 2021/03/09(火)18:34:50 ID:5lHZ+QTNM
学生時代を楽しく過ごすなら上智
人生の安定を求めるなら千葉って感じかな

 

46 : 2021/03/09(火)18:34:57 ID:TdvbCHi5r
4年間西千葉を我慢できれば千葉大やわ

 

47 : 2021/03/09(火)18:35:12 ID:qej9Lilz0
何のために千葉受けたんや
意味わからんわ

 

48 : 2021/03/09(火)18:35:16 ID:Mj3HWHhRM
千葉大
ワイの母校やで

 

49 : 2021/03/09(火)18:35:25 ID:mdW/SdkD0
千葉だよ
ちな明治

 

51 : 2021/03/09(火)18:35:32 ID:QECkSHHnd
学費のこと考えろカスが誰が払うと思ってんだよ

 

52 : 2021/03/09(火)18:35:33 ID:cYsc8Rrjd
なんで千葉大受けたの?
上智行くならわざわざ国立日程まで勉強して千葉大受ける必要なかっただろうし、千葉大行くなら聞くまでもないやん

 

70 : 2021/03/09(火)18:37:29 ID:5lHZ+QTNM
>>52
たしかに

 

55 : 2021/03/09(火)18:36:07 ID:wIiVEMKV0
わいと同じやな
上智にしたやで

 

56 : 2021/03/09(火)18:36:13 ID:7aldvKTp0
都会のが遊べるぞ
四谷なんてどこでもアクセスええやろ

 

76 : 2021/03/09(火)18:38:23 ID:l9h4E1uKa
>>56
これなんだよなあ
努力とかどうでもいい

 

60 : 2021/03/09(火)18:36:38 ID:R5TjxAVOd
千葉大なんて思った程度でもある医学部しかじゃん

 

64 : 2021/03/09(火)18:36:58 ID:d8Hb563Xa
まあ遊びたいなら上智でええんじゃね

 

65 : 2021/03/09(火)18:37:08 ID:h1fd0pwx0
ちなヤクの上智生のワイ、放課後に神宮球場までお散歩

 

67 : 2021/03/09(火)18:37:25 ID:SiOo8yDG0
上智は陰キャが行くとこちゃうで

 

87 : 2021/03/09(火)18:39:38 ID:dxZIK23a0
>>67
ワイは上智卒業生やけどマジや
圧倒的に陽キャが多いで
陰キャよりでもそれっぽい奴らとつるんでたから問題はなかったが多分千葉大の方が馴染みやすいと思う

 

98 : 2021/03/09(火)18:40:34 ID:PCHRNCfM0
>>87
ワイは陰キャではないで

 

112 : 2021/03/09(火)18:42:41 ID:dxZIK23a0
>>98
なら上智でええと思うで
スポーツ系のサークル入れば想像通りのキャンパスライフ送れるで

 

69 : 2021/03/09(火)18:37:28 ID:u+XqiWtW0
千葉レベルで上智上位学部なんか受からん
終わり

 

83 : 2021/03/09(火)18:39:00 ID:2ub4w2vQ0
>>69
詩文洗顔の上智じゃ千葉大どころか富山大すら落ちるやろ

 

71 : 2021/03/09(火)18:37:53 ID:1jN6xvvqp
文系なら上智
理系なら千葉

 

スポンサーリンク
72 : 2021/03/09(火)18:37:58 ID:VU2RcLbJp
千葉大法政経後期と上智経済経済なら併願もあり得るか

 

74 : 2021/03/09(火)18:38:00 ID:2B6ZdedT0
言うほどチバラキ行きたいか?

 

75 : 2021/03/09(火)18:38:10 ID:o62NVFX4M
きれいに割れてて草

 

81 : 2021/03/09(火)18:38:47 ID:eqvEHOyp0
上智って進級厳しいらしいけど

 

84 : 2021/03/09(火)18:39:11 ID:M3R3QOpj0
二浪で帝京大学

 

85 : 2021/03/09(火)18:39:21 ID:Qb7l2u70d
上智は推薦ばっかなんやろ

 

104 : 2021/03/09(火)18:41:25 ID:8WjRNcODp
>>85
ワイら推薦が多数派やがいかんのか?
ちなワイは偏差値40代の地方私立高校からカトリック推薦できたで~

 

88 : 2021/03/09(火)18:39:39 ID:1i/axuTp0
大学選びは複数の要因から総合的に評価して決めるんやで
ここのガイちゃんたちみたいに立地がいいから!学費が安いから!みたいに考えない方がよし

 

90 : 2021/03/09(火)18:39:54 ID:PCHRNCfM0
> >68
具体的に何がつまらないんや?
大事な情報やから教えてくれ、参考にしたい

 

103 : 2021/03/09(火)18:41:24 ID:l9h4E1uKa
>>90
両方の大学の周り一回歩いてみ
千葉大ほぼ何もないから何もできんで
大学生とはいえ暇な時間がほとんどなんや

 

117 : 2021/03/09(火)18:43:03 ID:TqyTtiEQd
>>103
ゲーセンがあるぞ😡

 

91 : 2021/03/09(火)18:40:04 ID:ImYtcvW10
文系なら上智でええやろ
私立とはいえ3番手なんやし

 

92 : 2021/03/09(火)18:40:09 ID:W2Uf5W+A0
上智と千葉大なら上智なんやな
でも理科大と千葉大なら千葉大やろ?
上智>千葉大>理科大ってことでええか?

 

102 : 2021/03/09(火)18:41:20 ID:dxZIK23a0
>>92
そりゃ理科大が理系やからや
千葉大理系と上智理系なら当たり前やけど千葉大行った方がええ

 

105 : 2021/03/09(火)18:41:48 ID:W2Uf5W+A0
>>102
じゃあ上智理工と理科大理工は?

 

126 : 2021/03/09(火)18:44:03 ID:dxZIK23a0
>>105
理科大理工やと思うで
教授の数がちゃうからな

 

93 : 2021/03/09(火)18:40:18 ID:z9iY+3P5a
千葉大は医薬教育(県内)なら強いで
これ以外なら上智でええと思う

 

94 : 2021/03/09(火)18:40:22 ID:d8Hb563Xa
こういうスレであんまり上智の話って出ないよなだいたい早慶MARCHの話ばっかだし

 

97 : 2021/03/09(火)18:40:29 ID:T22/sQ/x0
千葉大やろ

 

99 : 2021/03/09(火)18:40:46 ID:xnCEco72p
私立優勢の今や筑波横国千葉はニッコマレベルやで

 

100 : 2021/03/09(火)18:41:05 ID:sz4AyTxP0
4年で卒業するなら余裕で上智
それ以外なら学科とか制度とか調べなきゃアカン

 

101 : 2021/03/09(火)18:41:16 ID:bpEdlpwj0
上智受かるなら国立もっといいとこ出せたやろ

 

106 : 2021/03/09(火)18:41:53 ID:QECkSHHnd
てか千葉大のレベル知らんエアプ多すぎて草

 

114 : 2021/03/09(火)18:42:59 ID:z9iY+3P5a
>>106
レベルだけのお買い損大学なんだよなあ
地元だからよかったけどわざわざ他県からくるものではないわ

 

107 : 2021/03/09(火)18:41:54 ID:wtC7xN9KH
学費仕送りで親が全額負担なら上智

 

108 : 2021/03/09(火)18:42:00 ID:mcoeNwAZd
ここでなんで上智選択するの?

 

109 : 2021/03/09(火)18:42:10 ID:eqvEHOyp0
上智大学の起源は安土桃山時代にイエズス会士がローマ教皇に日本に神学大学を作ろうと提案した書状を送ったとこにあるから格はあるぞ

 

110 : 2021/03/09(火)18:42:12 ID:mCQQs10ua
就活の選抜コミュニティに上智はあっても千葉大はあんま見ないな
そこらへんの差はあるかもな

 

113 : 2021/03/09(火)18:42:42 ID:eMlJszHVM
どっち選んでも後悔はするパターンや

 

引用元: 千葉大と上智に受かったんやが、ニキらだったらどっちに行く?

スポンサーリンク
人気TOP30
【学校】学生の言い分!

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク